自作日記 下へ
252投稿者: 08/12/14(日) 02:59
メモリが安いからPC2-8500のメモリ2GBを2本買おうかなあ

251投稿者: 08/10/01(水) 22:38
Windows98のセキュリティシステムをバイパスして突破する方法
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081001_how_to_bypass_windows98/ [google変換]
機会があったら試してみたい

250投稿者: 08/09/23(火) 17:50
わけあって、Bart's PE BuilderでCD起動のWinXPを作る。
http://www.nu2.nu/pebuilder/ [google変換]
USBをサポートするためのプラグインは
http://lunarcal.org/WinPE/WinPE.html [google変換]

【全文を見るにはここをクリック】

249投稿者: 08/07/05(土) 23:11
片手一分やるだけでも結構来る。
自分がヤワなだけかもしれないけど。
しかし、どうやってこんな器械(?)思いつくんだろう。
すごいわ。

248投稿者: 08/07/02(水) 07:24
手首が痛いです。
効果はあるってことなんだろうけど、鍛える前に壊しちゃダメだな。
ちょっとずつにしないと。

247投稿者: 08/07/01(火) 23:02
パワーボール来た。
最初はさっぱり回らなかったが、コツが分かると簡単だ。
そして、結構腕に来る。
最初にヒモで初速をつけなきゃならないのがちょっとめんどいので、
そこが障害となって、すぐやらなくなるかもしれない。

246投稿者: 08/06/27(金) 23:32
なんか、手首がヤワになってるので、鍛えるためにパワーボールを買ってみようと思う。
例によってすぐ飽きそうな気もするのだけど。
http://www.powerballs.jp/ [google変換]

245投稿者: 08/06/23(月) 23:29
GPU-Z はビデオカード(グラフィックカード)・GPUの情報を表示するツールです。
http://cowscorpion.com/CPU/GPU-Z.html [google変換]
知らなかった。新マシンでチェックしてみよう。

244投稿者: 08/06/22(日) 19:55
新マシンでadministrator権限のあるユーザーじゃないと云々と言うメッセージが出てきた。
ユーザー一人しかいないのに。
なんつーか、こりゃやっぱ、OS入れ直さないとダメかな。
盆休みにでも入れ直そう。

243投稿者: 08/06/22(日) 02:45
なんかおかしいと思ってたら、新マシンのDirectXを最新の物にしてなかった。

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール