今朝の読売新聞人生相談はヘビー 下へ
430投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/05/20(土) 10時06分51秒
20代後半の医療従事者女性。親が提示する結婚相手の条件が厳しいです。

 「(私が)一人っ子なので相手が一人っ子だとわがまま同士で物事を解決できない」「親の介護や子作りの観点から年齢は同い年か離れていても3歳以内」「目の届く範囲内にいてほしいから住むのは同じ県内で、地方に行くのは不可」などきりがないのです。
 ほかにも、「(私が)大学を出ているので、相手も大学卒であってほしい」「奨学金は借りていない、もしくは結婚前に返済が終わっていること」など、たくさんあります。

【全文を見るにはここをクリック】

429投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/05/19(金) 11時00分12秒
お局(´・ω・`)

428投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/05/19(金) 10時35分31秒
お局わんわん?

427投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/05/19(金) 10時22分14秒
50代のパート女性。4月から新しい職場で働き始めました。ただ、研修もなくマニュアルもなく、現場で組む先輩の同僚女性に教わりながらやるといった具合です。やるべきことを書きとめようにも教えてくれる人は早口で、次から次へとあれをやれ、これをやれと言われ、何一つ身につかずに1週間がたちました。
 それでもメモをとり、家でそれをまとめて翌日に備えます。ですが、「もう説明したよ」「同じことを何回言えばいいの」と言われると本当に嫌な気持ちになります。わからないから教えてほしいし、理解したいから聞いているのになぜ、そういう言い方をするのか。同僚の態度が理解できません。私のことが嫌いなのでしょうか。
 その人を呪う気持ちでいっぱいです。今まで色んなところで働いてきましたが、こんな職場は初めてです。嫌ならすぐにでも辞めれば

【全文を見るにはここをクリック】

426投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/05/17(水) 18時53分31秒
彼にとっては「都合のいいオカマ」だったということかな

425投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/05/17(水) 18時49分40秒
ホラーやろ。。

画像:2112271827320425.jpg -(120 KB) [QVGA]

424投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/05/17(水) 14時38分30秒
単純に発達障害じゃないの?
自分が思っている以上に他人とのコミュニケーションの取り方がめちゃくちゃで、どの集団に属していても時間が経つと「この人とは関わりたくない」と周りの人達から避けられてるんじゃないかな。

423投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/05/17(水) 14時23分09秒
人生相談に本気で相談してくる奴ってなんなんだろうな
自分が担当者だったらまずこんなバカなコーナーを本気で読むのは止めましょうと答える

422投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/05/17(水) 14時22分00秒
チャットGPTならどう答えるか興味あるな。。

421投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/05/17(水) 14時08分07秒
ここでそんなこと訊かれても・・

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ