今朝の読売新聞人生相談はヘビー 投稿
- 427投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 05/19(金) 10時22分14秒
- 50代のパート女性。4月から新しい職場で働き始めました。ただ、研修もなくマニュアルもなく、現場で組む先輩の同僚女性に教わりながらやるといった具合です。やるべきことを書きとめようにも教えてくれる人は早口で、次から次へとあれをやれ、これをやれと言われ、何一つ身につかずに1週間がたちました。
それでもメモをとり、家でそれをまとめて翌日に備えます。ですが、「もう説明したよ」「同じことを何回言えばいいの」と言われると本当に嫌な気持ちになります。わからないから教えてほしいし、理解したいから聞いているのになぜ、そういう言い方をするのか。同僚の態度が理解できません。私のことが嫌いなのでしょうか。
その人を呪う気持ちでいっぱいです。今まで色んなところで働いてきましたが、こんな職場は初めてです。嫌ならすぐにでも辞めればいいのでしょうが、この年齢になると仕事はそう簡単に見つかるわけではありません。どういう心持ちでやっていけばいいのでしょうか。(神奈川・K子)
タイトル