■カロビーPCスレ 下へ
- 75投稿者:focusの人 20/07/12(日) 14時31分22秒
- ちょっと意味がわからないんだけど、電源は転がってるSFX300wのを裸で使う。
- 74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/07/12(日) 13時40分24秒
- 電源はドライバーか何かで入れるんですかい
- 73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/07/12(日) 13時36分06秒
- そうなのかー
そんなデリケートとは知らなかった
- 72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/07/12(日) 13時34分58秒
- 撓むてどう読むのとかおもてググったら
たおむ、たわむ、いたむてでたわ
日本語ムズカシイ
- 71投稿者:focusの人 20/07/12(日) 13時31分05秒
- あぁ、マザボの箱か。
ちゃんと堅い物の上に置かないと、マザボ撓むんよ。
- 70投稿者:focusの人 20/07/12(日) 13時23分30秒
- 基本的にグラボは使わず内蔵GPUを使う予定なんだ。
- 69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 20/07/12(日) 13時16分45秒
- グラボじゃないマザボ
- 68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 20/07/12(日) 13時16分30秒
- グラボの箱の上に置けばよくね?
- 67投稿者:focusの人 20/07/12(日) 13時02分43秒
- ファイルサーバとかに使ってるPCがそろそろヤバいんで、新しいのを作ろうと部品を調達中なんだけど
移行するまでの間、並行運用をしなきゃいけないので、まな板を買うか作るかって思って探してみた。
中華通販含めて、すごい高いのな。ただの板なのに。
という事でコーナンで2号のバットを買ってきた。1000円。サイズもぴったり。
画像:1910161024570067.jpg -(245 KB) [QVGA]
- 66投稿者:DTI利用者 20/01/24(金) 23時10分18秒
- ノートPCにタッチ機能を追加できるUSBデバイス「AirBar」が発売、サイズ別に3種類
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1231100.html [google変換]
これもなんかいろいろできそうですね。
前
次
上へ
一覧
最初から