カロビー医療関係者専用すれっど2 下へ
- 390投稿者:DTI利用者 17/04/22(土) 07時32分04秒
- ニンニク摂取後の口臭予防ですがかねつしてもあまり効果ないようです。
理想は食後の牛乳とリンゴ。
牛乳をヨーグルトに変えても大丈夫かな。
- 389投稿者:DTI利用者 17/04/22(土) 07時30分22秒
- >>382
二つのサイトで確認しましたが栄養価は下がるようです。
ですが生のままだと効果が強く下痢になる可能性があるため
加熱して栄養価を少し下げたほうがいいらしいです。
一度に食べる量が多いと加熱、少ないなら生でどうぞってことですかね。
ちなみに一日の理想な摂取量は生だと一片、加熱だと3片らしい。
- 388投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/04/22(土) 06時14分31秒
- 感じた?
- 387投稿者:納豆 17/04/22(土) 00時31分38秒
- 去年今年ズボズボした
- 386投稿者:DTI利用者 17/04/21(金) 21時28分21秒
- 千遍血検査異常なしでした。
- 385投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/04/20(木) 00時11分50秒
- ちょうど17年前に内視鏡も肛門内触診もやったことある
- 384投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/04/19(水) 13時29分18秒
- 大腸内視鏡を1回やれば、17年後まで死亡率が下がっていた
17万人で検証
https://medley.life/news/item/58eb4b46df45c5d1008b4580 [google変換]
- 383投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/04/16(日) 14時43分15秒
- 柏木由紀の鼻
- 382投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/04/16(日) 13時38分13秒
- ニンニクって加熱しても栄養価に変化はないのかな?
- 381投稿者:DTI利用者 17/04/16(日) 09時03分28秒
- 毎日摂る食材に長芋とニンニクを追加しようと思うんですけど
臭くなくて簡単で美味しそうなレシピとかないですかね。
これとかめっちゃおいしそうなんですけど。
ちくわのガーリックバター炒め
http://yoidore720.exblog.jp/19075202/ [google変換]
前
次
上へ
一覧
最初から