カロビー自転車部その2 下へ
868投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 14/03/16(日) 10時35分54秒
ソーガイドだよ、パイプカッターはカーボンパイプに使えない。
均質な塩ビパイプと違って積層だからね。
金属パイプ切ると切断面が盛り上がるので端面処理しないといかん。
自転車いじるのには意外と向かないパイプカッター。

867投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/03/16(日) 09時51分28秒
横にあるのはパイプカッター?

866投稿者:eロケットマン 14/03/16(日) 09時08分05秒
わー、コラムカットしちゃったよ。切っちゃったよ。
後戻りできないよ?

画像:1101220848170866.jpg -(58 KB) [QVGA]

865投稿者:jamisの人 14/03/15(土) 00時16分29秒
R501かRS21でも買おうかとあちこち見たものの
どこも絶賛品切れ中でござる(´・ω・)
仕方なくXR19Wとティアグラハブでまた手組する事に…
シマノ値上げ、消費税age、期末、諸々重なり過ぎですわ。
今度はニップル舐めないように一気に仕上げるつもりです。

864投稿者:eロケットマン 14/03/12(水) 07時05分48秒
そうなんですけどね。
もともとフレームの規格が「BB Right」、付属のBBが「PF30」で
ボクが今使いたいのは「スルーアクスルの24mm」、
規格が乱立しててワケが分からない状態です。

863投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/03/12(水) 06時51分09秒
期末だしそんなもんじゃね?

862投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 14/03/12(水) 06時49分31秒
YahooかTOYOTAかと思った

861投稿者:eロケットマン 14/03/12(水) 06時47分58秒
フレーム来たけど、BBが来ない。
頼んでたBBがメーカー在庫切れで入荷が4月以降になるとかで
別のを頼んで要追加出費。結構痛い。

860投稿者:eロケットマン 14/03/09(日) 14時50分15秒
ボクにはオーバースペックだとは思うんです。
わかってるんですが、ほしかったんです。
BB付近やダウンチューブはなんとなく分かってたんですが
チェーンステーはホントに太いっていうかゴツゴツした感じです。

またお金溜まったら、SRAMのコンポを付けようかと、
そういう事を計画中です。

859投稿者:jamisの人 14/03/09(日) 13時37分17秒
見た目だけでも剛性高そうだって分かりますね。
BB付近のボリュームとかダウンチューブ、チェーンステーの太さとか。

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ