今日の気になるニュース12 下へ
- 830投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 11/01/09(日) 15時34分15秒
- >損得の問題としてだけ、政治の問題としてだけ語る
とは言ってないじゃん。あくまでも
>最終的な形としては適当な法律構成をとる
- 829投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/01/09(日) 15時27分40秒
- だって法による正義の実現は損得じゃないもん
損得の問題としてだけ、政治の問題としてだけ語るのはムリじゃない?
「こういう判例がすでにあります。でも国益の観点から反対です」
なんてのは通らないと思う
- 828投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 11/01/09(日) 15時17分01秒
- >>822
もちろん最終的な形としては適当な法律構成をとるとしても
着地点を模索する水面下の過程ではモロモロの損得勘定が必須。
そういうのが>>815には欠落してるように見えた。
- 827投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/01/09(日) 14時58分06秒
- 実行犯が?
- 826投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/01/09(日) 14時53分41秒
- 知らないけどまたツイッターからのガセちゃうん
- 825投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 11/01/09(日) 14時51分32秒
- アメリカで、民主党の下院議員が射殺されたんだが、
犯人はサラ・ペイリンだそうで、
Sarah Palin is targeting -- yes, with gun sights -- House Democrats facing tough reelection fights who voted for health care reform.
【全文を見るにはここをクリック】
- 824投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/01/09(日) 14時48分56秒
- >>823
うん実はちょっと格好つけてみただけ
- 823投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 11/01/09(日) 14時48分07秒
- それは外国人のコレをも想定した言葉ちゃうやろ時代的に考えて
- 822投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 11/01/09(日) 14時46分12秒
- >>820
法の問題として取り扱うしかないですよ
それ以上の意味づけは個人の趣味みたいなもので
- 821投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 11/01/09(日) 14時42分31秒
- 「代表なくして課税なし」が民主主義っス
前
次
上へ
一覧
最初から