ちゃんとしたもん食べてんのか?
1投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年05月27日(月) 16時42分49秒
最近、タウリンとグリシンを摂っています。
炭水化物や野菜もほぼ切って肉ばかり食べてます。あと卵黄。
それと乳酸菌とキノコ摂っているくらい。
どうなんだろう?おなだんっていう化学栄養オタクの影響なんだけど。。
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年05月27日(月) 16時50分05秒
>炭水化物や野菜もほぼ切って肉ばかり

うんこちゃん臭そう!
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年05月27日(月) 17時12分23秒
>炭水化物や野菜もほぼ切って肉ばかり

うんこちゃんが一週間に一度しか出ない刑になるよ
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年05月27日(月) 17時20分19秒
よくわからんけどこの生活だったら40過ぎても足腰弱らずに健康に暮らせるん?
それとも筋トレ的な生活?
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年05月27日(月) 18時02分54秒
お餅みたいな粘度ウンコになるよ
6投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年05月27日(月) 18時06分29秒
臭くなるの嫌だから念の為シャンピニオンエキス(マッシュルーム)を摂取してる。そこに食物繊維もあるのかも
う●こは出まくってるよ。
でもおなだんは食物繊維も毒って言ってた、なんでだったか論文と化学式を元に説明してたけど忘れた
https://www.youtube.com/watch?v=j-Q5wdWO0Wk
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年05月27日(月) 18時09分49秒
ベジタリアンの逆走バージョンか?
8投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年05月27日(月) 18時10分36秒
筋トレは全然してないけどしてみたいって気持ちも芽生えてきてる
足腰もなんにも悪くないよ、視力は眼鏡ないと運転出来ないくらい
そうだあと紫外線も悪くないらしい
太陽の光は朝と昼で違うらしい、朝日を浴びるときはガラス越しとかじゃなくて
眼鏡もとったほうがいいんだって、それでビタミンD3が生成されるんだったっけな
サプリでD3摂取するんじゃなく自分で生成するのがいいんだって
9投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年05月27日(月) 18時11分02秒
そうそう逆ベジタリアン。俺もまだ半信半疑だよ、でも今のところ説得力感じちゃうんだよな〜
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年05月27日(月) 18時12分45秒
肉ばかり食ってたら尿道プレイに目覚めるのか?
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年05月27日(月) 18時13分52秒
親も早目に地元の市会議員にくらいして置くべきだったな
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年05月27日(月) 18時25分12秒
炭水化物は摂らないとダメよ
脳味噌は酸素とグルコースで働いているのだから
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年05月27日(月) 18時53分23秒
尿道プレイ+エネマグラ
14投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年05月27日(月) 19時21分18秒
>>12
それ今度捨てアカで聞いてみるわ
15投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年05月27日(月) 19時36分18秒
ライブ配信してたから聞いてきた
糖新生があるから必要なグルコースはたんぱく質から採れるって言ってた
↓30分あたり
https://www.youtube.com/watch?v=4Z5HPa0DKwU
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年05月27日(月) 19時44分48秒
グリコーゲン→グルコースの糖新生とはちょっと違う
飢餓状態で自分の筋肉を溶かして利用するみたいなもん
ダイエットしたら筋肉まで落としちゃう人がいるでしょ?
17投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年05月28日(火) 04時55分21秒
たしかに。ChatGPTも同じようなこといってた、それは聞いてみたい。
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年05月28日(火) 17時21分24秒
しっかりたんぱく質とってれば新糖生するから問題ないんじゃない?
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年05月28日(火) 17時52分24秒
ちんぽミルクをたんとおあがり
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年05月28日(火) 18時19分00秒
男子高校生がいっつも新鮮なの出してくれるからマヤ子は困らないよね
21投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年05月28日(火) 20時37分32秒
うちの前でたまに居る喋ったことない不良が近所のホテルの喫煙所使うらしく
そのホテルの支配人に「宿泊客専用なんでやめてもらえますか?」って言われた
とっさのことだったから謝ったけどホンマにワイが悪いんか?どうもモヤモヤする
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年05月28日(火) 20時39分49秒
なんでマヤ犬に言うんだ?
23投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年05月28日(火) 21時13分51秒
せやろう?
なんかうちが野放しにしてるせいとか思ってそう
喫煙所作ったのホテル側やからどっちか言うと風紀乱してるのホテルやのに
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年05月28日(火) 22時45分46秒
ひょっとして、地域の顔役みたいなのになってるの?
25投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年05月29日(水) 00時01分13秒
ここの通りではそうかも。みんなインスタに載せてくれているようだし
だからって全然稼げてないけど
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年05月29日(水) 23時38分43秒
偏食は早死への道
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年05月30日(木) 16時41分23秒
偏食とかバランスってのは人が決めた定義だ
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年05月30日(木) 17時13分18秒
好きにすればええやで( ゚Д゚)y─┛~~
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年05月30日(木) 17時18分24秒
処女を喰いまくったヤリチンが早死しますように(-人-)
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年05月30日(木) 19時47分58秒
逆かもしれんぞ?男子高校生に掘られまくったほう
31投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月05日(水) 07時24分52秒
十分にたんぱく質摂ってたら新糖生でなんとかなるらしい
毎日なんらかの肉、卵黄、ヨーグルト、タウリングリシンだけ食べてるけど5kg落ちた
元々デブだから5kgくらいは稀によくあるんだけどね
でもしょぼい体重計だけど筋肉量の数値が増えた。特に筋トレしてないのに。

でビールほぼ毎日飲んでたからこれじゃ意味無いやん何やってんねん俺
3日に1回くらいは蒙古タンメン中卒も食べてたし
でもたんぱく質摂りすぎたからなんとかなってたのかな
まだ色々確信出来てないから今だけかもだけど
32投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月05日(水) 07時36分18秒
https://www.youtube.com/watch?v=_F7CpnCraE8
これ誰か全然知らないし見た目も胡散臭いけど言う事参考になった
肉焼くのに使う油は牛脂だけだったけど、認知症で好き嫌い多いおかんのために
ヘルパーさんにココナッツオイルとアボカドオイルで料理してもらうように言ってみる
抗酸化でココナッツオイルに行き着いたんだけど認知症の予防と改善にも可能性があるらしい
もう手遅れだとは思うけどさぁ
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月05日(水) 07時36分24秒
>蒙古タンメン中卒

怒られるぞ
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月05日(水) 10時49分18秒
>十分にたんぱく質摂ってたら新糖生でなんとかなるらしい

なんとかなる、わけであってベストではないし正常な体の負担ではないよね?
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月05日(水) 17時50分34秒
正常かどうかは未来の摩耶犬くんに乞うご期待
36投稿者:麻耳阝犬  投稿日:2024年06月05日(水) 18時49分51秒
ノンケ食べたい
37投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月09日(日) 23時33分54秒
今朝起きたら左足攣ってあいたたたってなった。
肉にはカリウムとマグネシウムとカルシウムが無いらしいから
キュウリ3本食べた。カルシウムは牛乳から飲んだらいけるっしょ〜
今日のご飯はオメガ3とるためにサーモンのはらすを5個食べた(もちろんノルウェー産)
今からマグネシウム風呂に入ります。
38投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月10日(月) 17時58分29秒
寝る前に肉ドカ食いしてるんだけど体重増えない
(たんぱく質は消化に時間かかるし寝る前は睡眠の質も下げるし寝る前に食べるのは良くない)
特に意識してなかったけど考えたらたんぱく質1日200g以上摂ってる
筋トレしたくなってきた、こうなったら筋トレしたくなってきた
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月10日(月) 18時03分02秒
チントレ!チントレ!!
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月10日(月) 18時22分02秒
キントレの意味がわこった!!!
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月10日(月) 18時25分54秒
まだまだ若いつもりかもしれんけど周りのガキンチョと違って40過ぎたおじさんの身体にどんな負担が来るやら
42投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月16日(日) 22時15分39秒
5日前にチョコザップに登録して早速100kgのレッグプレスとアブダクションを初日2時間くらいやったよ(殺し屋イチみたいになりたい)
めちゃ筋肉痛になったけど2日目も30分くらいやった、そこで筋肉痛の時はやったらあかんのやと知って今も休息中
まだ筋肉痛取れへん。(歩きにくいレベル)

肉は牛はオーストラリア産のものでちょっと安いけど、鶏はブラジル産はちょっと危ないらしく国産
豚はまだ調べてないから考えずに買ってる、サーモンはチリ産は危ないからノルウェー産、あと卵黄を1日3〜6個
こんな風に食べてると結構食材費が高いね、でも外食一切してないから相殺されてる気がする
油はワイは牛脂かバターのみ。
認知症の母は好き嫌い多いから、ココナッツオイル使ってもらうだけで気持ちたんぱく質多めの普通の食事のまま。

ケトン体濃度チェッカー買ってケトーシス状態になってるか調べたら見事なってた。
でもその時居た元JKにもチェックさせたら数時間食べてないだけで普通にケトーシス状態って出た、これが代謝の差か〜と。
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月16日(日) 22時35分16秒
卵黄3〜6とか食い過ぎちゃうん
つーか、なんで卵白外すの
44投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月16日(日) 22時45分37秒
いや俺だって最初は卵白好きだったよ、味も食感も。たんぱく質もあるしね。
卵黄よりも卵白の方が好きだったよ昔から。

でも、なんか結構いろんな良くないものが入ってるっぽいわ
アビジン、リソチーム、オボムコイド、コンアルブミン、オボアルブミン

アビジンはビオチンの吸収を阻害する酵素なんだって。これは加熱で阻害効果の大半はなくなるらしい。
リソチームは抗菌作用もあるけど、アレルギーを引き起こす物質でもあるらしい(玉子アレルギーの人はこれが多いとか)
オボムコイドというのは消化酵素のトリプシンを阻害するんやって
コンアルブミンは鉄分の吸収を妨げるんだって。
オボアルブミンもアレルギー物質なんやって。
サルモネラ菌も卵白に多いんやって。
45投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月16日(日) 22時47分53秒
あと糖質を一切取ってなかったら卵黄のような飽和脂肪酸をいくらとってもLDLコレステロールは全然上がらへんのやって。
46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月16日(日) 22時50分47秒
酸素や水も取り過ぎるとまずいから摂るのやめたら
47投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月16日(日) 23時14分18秒
そのうち普通にラーメンとか食べるの再開するよ
今だけごっこ遊びしてるだけだもん
48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月17日(月) 05時04分27秒
話のネタ作りのダイエット道楽か!あとやってないのは下着泥棒と結婚!
49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月17日(月) 14時34分33秒
児童へのわいせつ行為も追加>>48
50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月17日(月) 14時48分47秒 [小吉]転居:水回りに注意
ふじっこのおかか昆布がうますぎる
神の食べ物だこれは
51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月17日(月) 17時59分59秒
豆腐食っとけ
豆腐食えば死なない
52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月17日(月) 18時16分06秒
親父が亡き祖母に卵と豆腐さえ食ってりゃいいと言われたのが呪いのようになってるのか、
やたらと豆腐を買うんだが、
ゲロ安ゲロまず豆腐だったりするんで実家にいるときはほんとに嫌だった
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月17日(月) 18時41分24秒
豆腐1リットルイッキ!いっき!イッキ!
54投稿者:toufuマン  投稿日:2024年06月17日(月) 19時35分17秒
豆腐を舐めるなよ
言いたいこと言うぜ
やりたいことやるぜ
55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月17日(月) 19時37分53秒
もったいないから舐めずにちゃんと咬み噛みしますよ
56投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月17日(月) 21時05分16秒
お豆腐にはプロテアーゼ阻害剤とフィチン酸とシュウ酸塩、ゴイトロゲンってのが入ってるらしい
筋肉つきにくくしたり、甲状腺機能を低下させたりミネラルが腎結石が作られやすくなったり
でもこれらは製造時の加熱処理でほとんど(100%ではない)不活性化されるから安心らしい
それにアミラーゼ、リパーゼ、フィターゼ、プロテアーゼといった体に良い酵素もたくさん入っているらしい
それも加熱処理でほとんど不活性化されるらしい
57投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月17日(月) 21時07分12秒
X筋肉つきにくくしたり、甲状腺機能を低下させたりミネラルが腎結石が作られやすくなったり
◯筋肉つきにくくしたり、甲状腺機能を低下させたりミネラルの吸収が阻害されたり腎結石が作られやすくなったり
58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月18日(火) 05時31分11秒
>>56
不活性化されるから安心らしい
不活性化されるらしい

結局、安心なのか、危険なのか、気にしなくてよいのかわるいのか
59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月18日(火) 05時50分03秒
麻耶犬のことだからまた出鱈目言ってる
60投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月18日(火) 06時06分00秒
悪い機能も良い機能も不活性化されるから安心だと思う。
でも遺伝子組換えでないって書いてる遺伝子組換えかもしれない大豆は
危ないで大丈夫やでとの研究が現在進行系だそうだから
できれば「遺伝子組換えでない」って書いてるのを選んでるワイは。
61投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月18日(火) 06時24分35秒
悪い素材(植物油脂や果糖ぶどう糖液糖)とか調べてると
スーパー行って裏見てった時に、食べれるもん無いやん!?てなりますけども
無いんですよ、加工食品には。特に日本のは
まずトランス脂肪酸は外国だと禁止されているか表示義務がある、日本は少量だと表示義務が無い
Kiriっていうチーズもフランスのだと何も入ってないのに日本のだとカラギナンが入ってる
カラギナンは消化器系へのダメージや発がん性のある物質
ソースは90%AI
62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月18日(火) 07時04分13秒
ちゃんと本読めよ
63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月18日(火) 11時26分26秒
カラギーナンが有害だとは言えない3つの理由
@げっ歯類に直接皮下注射した結果炎症が起きた。経口ではないし哺乳類による実験結果ではない。
Aげっ歯類の腸内細菌や消化器官が哺乳類とは違うので腸内で生成される物質も違う
Bカラギーナンを体の小さなげっ歯類に大量に摂取させた結果であったこと

https://www.tamaone.jp/ext/magazine/2019/12/carrageenan20191205.html#:~:text=%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%80%81%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E6%88%90%E5%88%86%E3%81%AF%E3%80%8C%E5%A2%97,%E3%81%8B%E3%82%89%E6%8A%BD%E5%87%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月18日(火) 11時31分11秒
チーズに発がん性があるとか聞いたこともなく
入院中も毎朝6Pチーズは出てましたけどね。
故にあるにはあるが毒性としては弱くプラス面の方が大きいと思われます。
65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月18日(火) 11時34分55秒
しかしソーセージはいくら安くてもまずいものはないイメージだったのですが

プリマハム くらし応援ウインナー

これはダメですね。考えが変わるほど不味い。
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月18日(火) 12時02分35秒
褐色少年のソーセージ!褐色少年のソーセージ!!
67投稿者:チータス  投稿日:2024年06月18日(火) 15時58分16秒 ID:REjFaYw2
カズキんたま潜伏すんなよ
68投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月18日(火) 21時31分27秒
チーズに発がん性があるんじゃないよ
発がん性があるのはカラギーナンで、カラギーナンはチーズの名前じゃなくて添加物の名前なんだ。
おらチーズは好んで食べてるよ。
69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月18日(火) 21時33分42秒
ジョセフィーヌチーズか( ゚Д゚)y─┛~~
70投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月18日(火) 21時51分39秒
ラット、マウス、ウサギ、豚、モルモットでカラギーナンの実験して全部具合悪くなっているようだよ
https://www.mdpi.com/2072-6643/16/11/1780
71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月19日(水) 07時10分59秒
お前は豚か
72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月19日(水) 07時38分57秒
より多くの研究が必要って書かれてる
73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月19日(水) 10時16分53秒
ワイがガキの頃、ビタミンCに発がん性があるという論文が出て
一大センセーションを巻き起こしたことがあってな( ゚Д゚)y─┛~~
74投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月19日(水) 12時15分54秒
オリジナルのkiriはカラギーナン入ってないのに
日本製はkiriはなんでわざわざ入れようとするのって思うやん
安全じゃない可能性が結構あるものをさあ
75投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月19日(水) 12時21分18秒
今までケトン体濃度チェッカーで30前後(ケトーシス状態)出てたのに
ヘルシアをうかつにも成分見ずに飲んでしまって
飲み終えてから成分に炭水化物3.9gって書いてるの見てうわぁ〜って
でも3.9gくらいだったらいけるかと思ってチェッカーで計ったら、9まで落ちてた
くっそー
ヘルシアなんか逆に太るよ、なんで糖質入れてるねん
ここまで落ちたら次どれくらいで戻るんだろう
76投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月19日(水) 12時30分21秒
そりゃ即ち危険ではないって事でしょうに
77投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月19日(水) 18時15分18秒
ごちゃごちゃうるせえよ
純水と空気だけ摂取してろよ
78投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月19日(水) 21時05分16秒
水も摂りすぎると死ぬぞ
79投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月22日(土) 06時22分13秒
あ〜もう肉飽きてきた〜って思いつつ豚肉ステーキ焼いて食べたけど
分厚かったからか、最初のひとかじりが生焼けでまだ血がしたたってた。
飲み込んでからヤベって思って電子レンジで加熱して白くしてから食べたけど
もしかして潜伏してんのかな・・・
足の筋肉がついたのか立ち上がるのが楽かも、歩くときも気持ち自分の尻に押されて歩いているような気分
80投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月22日(土) 06時39分56秒
バカかよ
81投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月22日(土) 07時39分36秒
イヌって自分のウンコをよく食べるよね
82投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月22日(土) 09時19分53秒
ここまでの俺を見て、体重はどのくらい減ったと思いますか?
ぜひコメント欄へみなさんの意見をドシドシぶつけてください。
また高評価とチャンネル登録、それからベルマークの通知をオンにしてくれると、幸いです。
83投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月22日(土) 09時35分44秒
むしろ増えたというオチを期待
84投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月22日(土) 10時51分57秒
●液の量は増えてそうだが
85投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月23日(日) 07時12分59秒
86kg→79〜80kgになったよ現状、もっと減らせれるわこれ
飽きてきてるのがネック!やめたら戻りそう
せめて筋肉もうちっとついてから〜!
そう、なんでか知らんけど精液の量増えた
86投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月23日(日) 07時22分48秒
太ってただけじゃん
87投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月25日(火) 03時43分43秒
昨日から完全断食してた、水も飲まないってやつ
26時間経って今グリシンとタウリンとNACのサプリだけ水で飲んだらすげー美味しく感じた
滅茶苦茶なダイエットしてるとお思いでしょうが、自分でも段々とそう思ってきました
でも絶対痩せる前よりは健康体だよ糖質摂ってないし、問題はこの後ね・・・
88投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月25日(火) 07時22分15秒
普段食い過ぎなだけじゃないの
89投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月25日(火) 07時54分37秒
JKが毎朝お弁当つくって持ってきてくれる摩耶犬だから仕方がない
90投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月25日(火) 07時57分46秒
将来は鶴太郎みたいになるんかな
91投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月25日(火) 08時39分32秒
鶴ちゃんのプッツン5
92投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月25日(火) 09時04分57秒
全身脱毛したの?
93投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月25日(火) 11時28分16秒
86kg(デブ)
79〜80kg(デブ)
94投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月25日(火) 12時05分58秒
何で普段からスポーツやってないのが急に40過ぎてハードなダイエットとか筋トレ始めるんだろう
95投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月25日(火) 12時23分28秒
ダウンタウンの松ちゃん的な
96投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月25日(火) 18時06分48秒
そう全然デブだよ、体脂肪率も25%あったのがやっと19.8%くらいになった
でも高校生らに体組成計に乗ってもらったら5〜7%でビビった、そいつらカップラーメンばっか食べてコーラ飲んでんのに・・・
俺の場合1に書いてる配信者の影響よ
最初ダイエットしてるつもり無かったんだけど
ダメな成分聞いてそれを避けてたら肉魚卵が主食になってた
あとちょっとでやめるしリバウンドするだろうからさぁ〜
97投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月25日(火) 18時15分58秒
とか書いてたらヤバッ!
耳がエレベーターの高層階に上がった時のような、新幹線でトンネル入った時のような感じになってきた
AIに聞いたら脱水か低血糖症、対策はカリウムナトリウム補給か食べるか医者行けと・・・くっ、ここまでか
98投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月25日(火) 18時26分25秒
バランスのよい食事を心がけるだけで痩せるらしいよ
99投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月25日(火) 18時27分24秒
ぬちま〜す溶かした水飲んで後ろ髪を縛ってたのを取ったら治った気がする・・
応援してくれている皆様、ご心配をおかけしました!
100投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月25日(火) 18時40分52秒
むかしは占いに人生を左右された人のお話をときおりうかがったけど摩耶犬は人生の選択権をAIにすべて任すの?
101投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月25日(火) 20時07分46秒
ケチャップは野菜だからダイエットに有効なので
102投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月25日(火) 20時44分55秒
ケチャップは美味いけど糖質が多い。
103投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月25日(火) 20時59分30秒
断糖してケトーシス状態(脂質をエネルギーとして動く)になると野菜は糖質含んでる事多いからほぼ食べれないんだぁ
でももうやめるお〜、周りにも引かれてる気がするし、俺の説得力が弱すぎる
104投稿者:沢田まこと  投稿日:2024年06月25日(火) 22時36分38秒 ID:5R3l4NWJ [中吉]待人:すぐに来る
 キャベツ、ピーマン、ニンジン、タマネギ、ブナシメジをごまーぶらで炒めて
そこにお湯をぶっこんで野菜スープにして冷凍の水餃子うでて入れて食ったった。
105投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2024年06月25日(火) 23時00分33秒
コンソメとか鶏ガラのスープの素とか入れずに?
106投稿者:沢田まこと  投稿日:2024年06月25日(火) 23時21分40秒 ID:5R3l4NWJ [凶]待人:忘れられてる
 ホントのこと言うと、味覇ちいっと入れてます。
でも野菜だけでもそれなりにおいしいですよ。タマネギとキノコが効くのです。
107投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月26日(水) 00時24分11秒
オタクにならなくても
3食バランス良く腹八分目に抑えておけば痩せる
108投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月26日(水) 05時04分14秒
今の3食やバランスの定義を決めた健康オタクが圧倒的多数で
それに異を唱えている別の健康オタクたちが居て、
俺はそっちのバランスに従っているだけから
別のバランスがセットされてる人らからは異端に見えるし不健康に見えるし偏っているように見える
でももう多数派の方に戻るよぉ〜食文化を愉しみたい
109投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月26日(水) 08時01分47秒
病気療養中とかアレルギー持ちとかなら分からんでもないが、
なんでそんなのに従うの
110投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月26日(水) 09時14分57秒
お茶碗に盛るご飯2/3にするとか、丼のご飯半分残すとか、ラーメンの麺半分残すとか、休肝日増やすとか、その程度で良いじゃん。
1ヶ月で6kg減らせても続けられなかったりリバウンドしたら勿体無いぜ。
1ヶ月1kg減らせて1年続けられて,その後キープできるほうが価値が高い方法と思うぜ。
111投稿者:麻耶犬  投稿日:2024年06月26日(水) 10時05分05秒
今回はダイエット目的ではなく、健康に悪そうなものを避けてみようという感じで始めた。
どれだけ悪いかはわからないけど、それで体重が減ったりケトーシスになったりしたから、無意識に押し付けていたかも。
でも、遺伝や環境で人それぞれ違うし、「これはこういうものだ」と決めつけたのは
短絡的で浅はかだったと反省してる。不気味なAI筋トレおじさんだったかも。
mata美味しいものの写真が撮れるようになったらアップしますね。
112投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2024年06月26日(水) 10時58分19秒
ダイエットはいろいろ試したが、消費ー摂取カロリーに依存するイメージ。
個人的にはメンテナンスカロリー(消費=摂取カロリー)付近が最も痩せにくく太りやすい。
逆に極端なアンダーカロリーは消費と摂取カロリーの差以上に痩せやすく、極端なオーバーカロリーは消費と摂取カロリーの差ほど太らない。
体型維持はわずかにアンダーカロリーにする必要があり、減量より困難。
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <