カロビー原状回復総合スレッド
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月24日(金) 08時08分52秒
さあ今日も原状回復義務について熱く語ろう

参考リンク
http://homepage1.nifty.com/lawsection/tisikibako/genjoukaihuku_2.htm
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月24日(金) 08時30分14秒
こわしちゃったのか?
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年04月24日(金) 09時48分52秒
またよその家の塀に落書きしちゃったんだな
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月24日(金) 09時50分37秒
http://homepage1.nifty.com/lawsection/tisikibako/genjoukaihuku.htm

その3 「原状」の特定
の「居ぬき」でモメとんねん
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月24日(金) 11時14分34秒
ちょっと待て

新築店舗をAが借りて造作Xを付けた後に
居ぬきでBが借りて造作Yを付け
Bが「スケルトン」で返す

という場合Bが原状回復としてやるべきなのは

1 Yだけを外す
2 XとYを外す
3 その他

どれ
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年04月24日(金) 11時37分31秒
都庁で相談するのが一番です
7投稿者:樹海さん  投稿日:2009年04月24日(金) 11時50分11秒
1か3なんではないのかしら?
2は最初の契約段階でどうなってたか次第

つか全部契約段階でどうだったかの話なのでは?違うん?
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月24日(金) 11時55分34秒
契約を無視して法令で定められた最低限で済ませたいってことだろう。
構ってやるだけ時間の無駄だ。
9投稿者:5  投稿日:2009年04月25日(土) 08時36分47秒
いや、単に「スケルトン」の言葉の意味の理解に
自信がなくなったから確認してるだけ。

「スケルトン」=構造体=ナニ用にもなる汎用的な空っぽの空間

て理解してたんだけどこれじゃダメなん?
上記の理解からすると>>5の設問は「スケルトン」で返す、という以上は
すべからく空っぽにする=2ということになるのかとオモタわけだがちゃうのん
10投稿者:太宰治+腐れ30男  投稿日:2009年04月25日(土) 08時43分24秒 ID:rMvPWsH/
解釈の仕方が色々あると思うけどXを「既存仕様」みたいにとるのだったら1だろうけど
「スケルトン」については>>9さんの言う通りだから素直な答えは2。
スケルトンって造作、というか内装全部とっぱらって構造体剥き出しの状態を言うからさ。
11投稿者: 投稿日:2009年04月25日(土) 08時51分02秒
だよねだよね!
超一級建築士の太宰さんのお墨付きをもらったんで安心すた
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年04月25日(土) 13時05分51秒
賃貸借の仲介の宅建業者への説明義務違反による損賠請求って
当該賃貸借契約が成立しちゃったらもうダメってマジで?
説明不足だったことが後になってわかる、っていう場合もあんでしょが
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年04月25日(土) 15時28分58秒
メモ
http://www.retio.jp/cgi-bin/search.cgi?bigcategory=1&middlecategory=4
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年05月03日(日) 00時19分12秒
太宰さんに質問

「スケルトンにする」という場合

Q1 床や天井、壁をきれいにリフォームすることは含まれるのか

Q2 外部のガスや水道、電気の設備を撤去することも含まれるのか

以上2点、教えて下さい!!
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年05月03日(日) 00時20分23秒
Q1は多分「含まない」でいいと思うんで一応確認って意味合いだけど
Q2はマジわからん
16投稿者:太宰治+腐れ30男  投稿日:2009年05月03日(日) 04時35分37秒 ID:rMvPWsH/
Q1 
その解釈でいいです。リフォームするのとスケルトンは全然意味違うから

Q2
ここは「現況復帰」という事で考えてみて、もし借り受ける時に外部の設備に
何らかの変更を加えたのなら「現況復帰」させる必要がありますよね、と思う。
このへんは契約書に載ってるんじゃないかなぁ、現状復帰とか、現況復帰とかそんな言葉。

んで、それに当てはまらない場合、例えば貸し主が「外部の設備も使ったんだから新しくしろ」
なんて強くいってきた場合は、「専有部分」「共有部分」という考え方で、
「占有部分」については借りた時の状態に復帰させなきゃならない事はあるかもしれない。
けれど、スケルトンって全部ブチぬきの事だからライフラインものだけがあるとは考えにくいし
専有部分以外はあなたの責任の範囲外なので、その言葉通りで考えて
「外部のガス云々」という「外部」の事ならなんにもしなくて構わんと思います。
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年05月03日(日) 05時37分38秒
超詳しい説明をありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
18投稿者:太宰治+腐れ30男  投稿日:2009年05月03日(日) 06時05分06秒 ID:rMvPWsH/
レスはや。
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年05月03日(日) 09時39分43秒
えーと、Q2で大家が言ってるのは「新しく付け直せ」ではなく
「撤去しろ」です。だとすると「スケルトン」の言葉に含まれます?

自分は3代目の賃借人でこの外部のガスや水道、電気の設備を設置しておらず、
契約書には「スケルトンで返す」とあるのみで、他に全く特約事項が無い場合、
この外部のガスや水道、電気の設備の撤去義務を負うのかどうかっちゅう
20投稿者:太宰治+腐れ30男  投稿日:2009年05月03日(日) 19時53分40秒 ID:rMvPWsH/
>この外部のガスや水道、電気の設備を設置しておらず、

この前提があるなら「現状復帰」が優先されると思うから撤去する義務は出てくると思う。
ただ、ちょっと思うのはこういう時って必ず何らかの話し合い(平和な意味で)があって
「これ使いますよね?」みたいな感じで話すとそうですよね、じゃ残しますか、
みたいな事になるケースが多いと思う。

住居にしろ、店舗にしろ、ハコの使い道って限定されるから、共有部分のライフライン撤去って
別によくないですか?みたいな感じでさ。撤去!って言われたら素直に撤去で。

なんか、すっきりしない返答ですまん。
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年05月03日(日) 22時39分57秒
ていうか、あれ?

>自分は3代目の賃借人でこの外部のガスや水道、電気の設備を設置しておらず、

だから、自分(=3代目)よりも前の人がすでにこの外部のガスや水道、電気の設備を設置しとるわけで

現状復帰の「現状」=自分が借りた時点の状態

だとすれば

このケースの「現状」=この外部のガスや水道、電気の設備を設置された状態

じゃないんすか?
つまり「現状復帰」なら外部のガスや水道、電気の設備は設置されたままで返せばよい、と。
22投稿者:太宰治+腐れ30男  投稿日:2009年05月04日(月) 01時40分28秒 ID:rMvPWsH/
>>自分は3代目の賃借人でこの外部のガスや水道、電気の設備を設置しておらず、

>だから、自分(=3代目)よりも前の人がすでにこの外部のガスや水道、電気の設備を設置しとるわけで

これ一行目の最初に「しておらず」って書いてあるよ。
だから「自分」に渡された時は「なにもない状態」だと思ったのだけど。。。

ここはご本人さんの認識だと思います。

23投稿者:ご本人さん  投稿日:2009年05月04日(月) 05時44分31秒
えっと、分かりにくかったかもですが要するに

新築店舗をAが借りて「外部のガスや水道、電気の設備」を付けた後に
そのままの状態でBが借りさらに造作Yを付け
Bが「スケルトン」で返す
その他には特約条項は無し

という場合、Bが原状回復としてやるべきなのは

1 Yだけを外す
2 外部のガスや水道、電気の設備とYを外す
3 その他

どれ?

という問題なのだす
24投稿者:太宰治+腐れ30男  投稿日:2009年05月04日(月) 21時57分29秒 ID:rMvPWsH/
2。完全に2。
25投稿者:ご本人さん  投稿日:2009年05月05日(火) 00時49分33秒
さんきゅう。うーむ。スケルトンおそるべし。。
26投稿者:太宰治+腐れ30男  投稿日:2009年05月05日(火) 05時43分57秒 ID:rMvPWsH/
でもさ。これやっぱり基本は「話し合い」だよ。
これどうします?って聞いた方がいい。
あと現状復帰するのに「これ残しだと幾ら』という大雑把な概算見積はした方がいい。

契約書になくて、設備撤去みたいな軽微なものだとそれほど金額に違いはないと思うけど
10円でも切り詰めたいって思うならそれくらいの感じで臨むべきだと俺太宰は思うよ。

使えるもんなら使っておきたい、付加価値になるもんならわざわざ撤去までしないってのは
家主にとってもメリットな訳だしさ。
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年05月05日(火) 05時53分12秒
太宰限定で質問するなら他所でやれば?メールとかでさ
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年05月05日(火) 06時10分40秒
持ち主の同意を得て付加した造作は造作買取請求権の対象になるがそういうケースじゃないんだろうな
スケルトンまでの原状回復義務が転貸借契約の中に入ってるんなら単純に2だろうけどそれもそういうわけじゃないから質問してるんだろうな
なんだかよく分からんな
転貸人と共同ですべて外すが正解だと空想
29投稿者:ご本人さん  投稿日:2009年05月05日(火) 08時08分06秒
>>26
話し合いをしようとしてもスルーされるんすよねぇ。
今ようやく話し合い出来つつあります。見積もりは出しました。

>>28
特約条項が不明確なのだす。
あと、転貸借じゃなくて賃借権譲渡だす。
30投稿者:ご本人さん  投稿日:2009年05月05日(火) 08時09分33秒
ひつもん。
「スケルトン返し」にする場合、契約書にはどう記載するのが普通ですか?
「スケルトン返しとする」とか書くんですか?
業界の慣行を教えて下さい。
31投稿者:ご本人さん  投稿日:2009年05月05日(火) 08時17分05秒
スケルトン貸しの場合はスケルトン返しが当然で問題ないですが
スケルトン貸しではない場合に、スケルトン返しにする、という場合です。
32投稿者:ご本人さん  投稿日:2009年05月05日(火) 08時33分45秒
またわかりづらくなったのでまとめると

居抜きの場合「スケルトン返し」にするには契約書には通常どう書きますか?

ちう問題れす。
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年05月05日(火) 08時56分41秒
これ、あゆみさんっぽい
34投稿者:ご本人さん  投稿日:2009年05月05日(火) 09時00分59秒
ええええええええええええええええええええええええええええええええええ

全く予想してなかった反応w
あゆみんぐと間違えられたのは初めてだな
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年05月05日(火) 09時07分59秒
あゆみさん
なにしてはるんですか?
36投稿者:ご本人さん  投稿日:2009年05月05日(火) 10時21分08秒
太宰さんに限らず不動産・建築関係に詳しい方々のご回答を広く募集しております(ё_ё)ノ
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年05月05日(火) 11時48分31秒
賃借成立当時の現状に復した上で引き渡しを行うとかそんな感じだろうな。
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <