カロビー自転車部その3  投稿
カロビー自転車部その3
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/05/08(木) 00時38分08秒
補助輪付きも可

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110122084817

846jamisの人 2015/10/26(月) 20時22分46秒
>>845
最後あの短い間に加速して60km/h以上なんですね。
やっぱりプロは凄いなぁ。
土曜日は先月注文してた通勤用ヘルメットがようやく届いて
ストラップ弄ってフイット感調節してました。

847ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2015/10/26(月) 20時29分11秒
>>842
>1950年から60年代にかけて開催された伝説の耐久ロードレース、ツール・ド・フランスに敬意を表して開発された。
>このツール・ド・フランスでは、1956年式『250GTベルリネッタ』が、4回連続で優勝している。
自転車関係無いじゃん

848eロケットマン 2015/10/27(火) 11時06分49秒
ヘルメットいいなぁ。
僕も欲しい。

849お念画 2015/10/27(火) 11時50分19秒
電動自転車に子供を乗せて毎朝走ってますが、入部資格はありますか?

850eロケットマン 2015/10/27(火) 17時12分06秒
ありますよ。

今日はスプロケット外してハブとフリーにグリス入れてスプロケット洗った。

851jamisの人 2015/10/27(火) 19時30分29秒
通勤用なんでジロのトリニティですよ?
値段の割りにまともな造りだなとは思いました。
とりあえず終末ポテチホイールばらしてリムとスポークをチェックして
ダメなとこは交換しないと。
電動アシストはある程度のとこでバッテリーの交換しなきゃならんらしいのと、スポークへの負担が結構大きいとか聞いた事が有ります。
定期的に自転車屋さんのお世話になる必要が有りそうです。

852jamisの人 2015/10/31(土) 21時50分13秒
とりあえず8時位からホイールばらしてみたら予想通りリムがポテチでした。
スポークは問題無さそうなのでニップル共々使い回して只今仮組までは完了。
星のスターブライトは想像以上に丈夫ですね。
フレ取りつつテンション上げるのは酔ってるので明日以降にしときます。

853ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2015/11/01(日) 20時43分29秒
明日の朝は久々にがっつり雨みたいだなあ
厚着の時期になると一回り大きなカッパでもきつい物がある
どうしよ

854jamisの人 2015/11/01(日) 21時04分07秒
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1101437
僕はここのとここれ持ち歩いていて寒かったらカッパの中に着るようにしてます。
仮に汗かいてもダウンと違って家で普通に洗濯出来ますし、ペラい見た目とは裏腹に意外と暖かいですよ。

855853 2015/11/01(日) 21時34分18秒
俺の場合電車区間があるからなあ
あと通勤カバン代わりのリュック
明日はカバン無しで行くかな
財布とスマホとガラケーぐらいあればどうにかなるし
と思ったけど、カッパしまえなくなるからやっぱリュックいるわ

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール