カロビー自転車部その3  投稿
カロビー自転車部その3
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/05/08(木) 00時38分08秒
補助輪付きも可

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110122084817

563ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/12/16(火) 12時11分47秒
でも自慢してーだろうし
どこに置いても同じだろ

564jamisの人 2014/12/20(土) 20時26分59秒
只今パナレーサーのビードのきつさの洗礼を受けました…
僕もチューブやらかしました。
素手だとどうしても最後が入らないです。
さてエリートプラス26cはどんな感じなのか楽しみです。

565eロケットマン 2014/12/20(土) 21時31分24秒
ボクも今日、再チャレンジしたんです。
今度はParkToolのタイヤレバーで。
そしたら、一発OKでした。
でもボクのタイヤレバー、生産終了ですって。
http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/TL1C.html

エリートプラスって耐パンク性能良さそうですね。
乗り心地がいいといいですね。

566eロケットマン 2014/12/21(日) 17時56分48秒
チューブ買ってきた。
今までずっとパナのR'Air使ってきたんですが、今回はEXTENZAにしてみました。
重量66gと67g(バルブ長48mm)で値段が1500円と860円。
エクステンザのほうが安い。
もしかするとこれからもお世話になるかも。

567jamisの人 2014/12/21(日) 19時52分56秒
僕はタキザワで買いました。
スタンタードで500円です。
タイヤ自体BSはマキシスとか聞いたので恐らくチューブもマキシスかと。
でタキザワもマキシスのチューブなので物は同じかもしれないですね。

568eロケットマン 2014/12/21(日) 20時15分14秒
今日は上野のアサゾーに行ったんですが、店内が狭くて居心地が悪いですね。
どっかにいい店ないだろうか。
しばらく海外通販はしていなかったんですが、またお世話になりそうな予感です。

タイヤレバーも見たんですが、前のParkToolの様なチューブを噛みにくい形状のものが無かったので今日は買いませんでした。

569ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー 2014/12/24(水) 20時49分57秒
こんなの待ってた!世界に1つのオリジナル自転車をオーダーできるサービスがスタート
http://irorio.jp/isuta/20141224/190597/

570ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー 2014/12/25(木) 01時29分23秒
こんなの待ってた!
http://i.imgur.com/loKBxXe.gif

571eロケットマン 2014/12/25(木) 10時31分46秒
ずっとなんやかやでゆっくりいじれなかったから作れてなかったんですが
ようやくワイヤー切ってバーテープまけば完成までいけました。

572jamisの人 2014/12/25(木) 19時31分25秒
>>569
僕はフレーム売りだけしてくれた方が嬉しいかもしれません。

>>571
僕はまだ微妙な忙しさが継続していてquestsportsの10速化も保留したままです。
パーツは揃ってはいるんですけどねぇ…
9000ヅラのワイヤーエンドは半田付け大変そうな感じがします。

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール