カロビー自転車部その3 投稿
カロビー自転車部その3 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/05/08(木) 00時38分08秒
- 補助輪付きも可
前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110122084817
- 556jamisの人 2014/12/09(火) 18時39分17秒
- びっくりするほどではないにしてもやっぱり軽いですね。
スチールならフレームだけで1,500gから2,000g程度にはなるでしょうから。
僕も暇見つけてメンテしつつパーツ交換したいとこです。
- 557eロケットマン 2014/12/15(月) 08時43分42秒
- 久しぶりにパナソニックのタイヤ入れようとしたら物凄い固くてチューブに穴あけてしまったです。
- 558eロケットマン 2014/12/15(月) 08時44分10秒
- パナソニックじゃなくてパナレーサーだ。
- 559jamisの人 2014/12/15(月) 12時26分45秒
- 僕はシュワルベのタイヤレバーを愛用してるんですけど、
基本外すときにしか出番が無い感じです。
23c位かつリムとの相性ですかね。
パナレーサーのタイヤも手元に有るんですが、使うのは年内になるか年明けになるかは微妙な感じなので覚悟だけはしておかないといけないですね。
- 560eロケットマン 2014/12/16(火) 00時53分27秒
- Racing3とパナのタイヤは相性悪いっていうか、物凄い固いらしいです。
ちなみにタイヤレバーはいつもパークツールのを使ってるんですが、今回はパナでした。
- 561ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/12/16(火) 10時38分36秒
- 学校でチャリパクられました 貯金して80万貯めてやっと買えた 自腹で買ったチャリやねん。
ほんまに返してほしい。
鍵してんのに、専用のやつで 切られた跡はある ほんまにだるい 良かったら拡散して
http://pbs.twimg.com/media/B45kylqCAAAz-Pr.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B45kylZCEAE8FZh.jpg
https://twitter.com/Hkr418/status/544483437185224706
- 562jamisの人 2014/12/16(火) 12時08分55秒
- 鍵は自転車のお値段の1/10位を目安に買えば良いとか聞きましたが、
このお値段の自転車となると…
盗難は気の毒だと思いますけど流石に学校行くのに使うのはためらうべきじゃないかと思いますけどねぇ。
- 563ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/12/16(火) 12時11分47秒
- でも自慢してーだろうし
どこに置いても同じだろ
- 564jamisの人 2014/12/20(土) 20時26分59秒
- 只今パナレーサーのビードのきつさの洗礼を受けました…
僕もチューブやらかしました。
素手だとどうしても最後が入らないです。
さてエリートプラス26cはどんな感じなのか楽しみです。
- 565eロケットマン 2014/12/20(土) 21時31分24秒
- ボクも今日、再チャレンジしたんです。
今度はParkToolのタイヤレバーで。
そしたら、一発OKでした。
でもボクのタイヤレバー、生産終了ですって。
http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/TL1C.html
エリートプラスって耐パンク性能良さそうですね。
乗り心地がいいといいですね。
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個