カロビー自転車部その3  投稿
カロビー自転車部その3
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/05/08(木) 00時38分08秒
補助輪付きも可

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110122084817

347ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/08/10(日) 21時40分40秒
たかがパナチタンでもやっぱり国産がいいな・・・
MTBはメリケン物がいいけど。

348eロケットマン 2014/08/11(月) 11時21分01秒
これ、シナレロとかと違って金型は同じって言われてるんですよね。
だから型落ちの金型と製造権を買い取って製造しているか
12年モデル大量に売れ残ってるらしいので、塗装し直して売ってるかの
どっちかじゃないかって言われてますね。

349eロケットマン 2014/08/13(水) 01時24分16秒
創業125年を迎えたミヤタサイクルの限定実用車 Premium Miyata 125 ANNIVERSARY
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/142990

なんかすごい。オールジャパンって感じ。

350ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/08/13(水) 13時15分29秒
欲しいけど高い
金持ちじゃないと買えないのに金持ち向きじゃない

351ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/08/13(水) 13時41分09秒
シルエットはママチャリだけどよく見るとただのママチャリでないことは素人目にもわかる
ホントの金持ちはこういうのを買うんだと思う
そして嫁や娘が普通に乗る

352ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/08/13(水) 15時42分44秒
そして、簡単に盗まれ乗り捨てられる

353ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/08/13(水) 15時44分58秒
いや、金持ちが買うのはモーター付いてるやつだよ
これが素人目でわかるっておかしいから

354ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/08/13(水) 16時12分07秒
金持ちの住宅街でモーター付きのあまり見ない
むしろ貧民窟みたいな場所で前後に子供篭付けたヤンママに多い

355貧民窟 2014/08/13(水) 17時03分27秒
貧民窟

356ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/08/13(水) 17時31分56秒
>>353
じゃあ、貧乏人が買うの?これを?>>349

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール