カロビー自転車部その3  投稿
カロビー自転車部その3
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/05/08(木) 00時38分08秒
補助輪付きも可

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/110122084817

173ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/06/14(土) 21時24分22秒
どんだけ小さいハーレーだよ・・・

174ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/06/15(日) 01時58分31秒
Jazzだな

175eロケットマン 2014/06/15(日) 02時11分15秒
>>153
友達に古いプジョーやラレーの自転車を買ってきてレストアしてる奴がいるよ。
たまにあらぬ方向に行きそうになってるけどあれはあれですごい楽しそう。

176eロケットマン 2014/06/15(日) 06時13分07秒
今日は24時間サイクル祭り。
BSのJSPORTSの自転車番組が無料で見られる日みたいですよ。

177ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/06/15(日) 09時55分19秒
日本VSコートジボワール戦始まるよ〜

178eロケットマン 2014/06/15(日) 20時32分34秒
今やってる「旅する自転車レース ツール・ド・フランス」ってレースだけじゃなくて観光地や世界遺産の映像が多くて、すごい新鮮でおもしろい。
ちなみに無料で見られる。

179eロケットマン 2014/06/15(日) 21時14分26秒
恒例のお城映像とかもちゃんとした解説があると全然ちがうな。

180jamisの人 2014/06/18(水) 19時39分20秒
http://www.cycling-ex.com/2014/06/nhk-bs-1-tdf.html
ツールと言えばこんなのがあるそうで。
今日ミヤタフリーダムを注文してきました。
近場のお散歩、お買い物用に使おうかと思っていますけど
よく考えたら3台持ちになるのか…

181eロケットマン 2014/06/18(水) 19時45分00秒
ボクも今日これの記事を見ておぉと思いました。
Jスポのちょっとマニアックなのよりわかりやすい解説が期待できるので観戦初心者向きと思われます。

182jamisの人 2014/06/18(水) 19時58分53秒
なんだかんだ言っても予備知識無いと中々理解しにくい物ですからね。
どんなスポーツでも同じだとは思いますけど特にロードレースは見たままの状況が全てじゃないのが余計にややこしく感じられますね。
話は変わりますけど、先週の怒り新党の3大でカンチェが出てきて
有吉とマツコが思いの外詳しくて驚きました。
パンターニやらレモンやらインデュラインの名前がすらすら出るとか…

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール