カロビー民主党政権監視指導部9期目  投稿
カロビー民主党政権監視指導部9期目
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/11/19(金) 08:16:23
前スレ:
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/101028214328

608ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/12/07(火) 12:27:27
状況が変わったら臨機応変に対処しなきゃ。
企業が景気の動向を考慮して期初に立てた利益計画を修正するように。

周囲の状況を鑑みずに「決めたことだから」と言って押し通すのを
正義か何かだと勘違いするバカもいるみたいだけどね。

609ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/12/07(火) 12:37:20
できもしないマニフェストをぶち上げておいて、状況が変わったなんて、
そんな言い訳が許されるはずがない。
臨機応変に解散するべきですね。

610ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/12/07(火) 12:39:40
でもニートやヒキコモリの中に多いとされているアスペっぽい人の特徴としてね、
何かを変化させる事が一番のストレスらしいんだよ。
日々のルチンの中で何か一つでも変わった事があると、もうパニックになって暴れだす。
そして、変化の原因を作った親なり養護施設の先生なりに対して
烈火の如く怒ったり抗議したりするんだよね。

このスレを見てるとそんなテレビでやってたシーンを思い出します。

611ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/12/07(火) 12:47:44
有効成分:ルチン

612ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/12/07(火) 12:48:06
「あぁ〜っ!あぁ〜!ちがぁぁう!マニフェストとちがぁぁうぅっ!!キィイイイ!!!!」

みたいな(笑)

613ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/12/07(火) 12:56:12
出来もしない事業計画ぶち上げて破綻しそうだから出資者に追加資金の出資求める詐欺経営者(笑)

614ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/12/07(火) 13:00:20
その変化とやらが破綻を指していても容認しろと嘯くアレな人

615ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2010/12/07(火) 13:19:53
玄葉氏「安全保障考えれば、社民との連立は困難」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101207/stt1012071225005-n1.htm


閣内不一致(笑)

616ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/12/07(火) 13:22:52
つーか誰だってそう思う
沖縄はどーすんの

617ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2010/12/07(火) 13:59:15
子ども手当の財源に相続税の増税を検討-政府税調
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120601000932.html


ふざけんなよ、アホの生活費やパチンコ代に消えるのに只でさえキツい相続税増やすんじゃねえよ!

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール