■
原発総合スレ8基目
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年10月26日(金) 10時35分40秒
前スレ
原発総合スレ7基目
http://amezor-x.net/kalobby/111206231857.html
福一リアルタイム線量グラフ
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/index-j.html
全国の放射能情報一覧
http://new.atmc.jp/
個人測定リンク
http://wiki.livedoor.jp/ok2222/
放射線量マップ
http://hakatte.jp/geigermap/
ガイガ-君【放射線量情報】関東地域の放射線量を毎時00分と急上昇時に自動でつぶやきます。
http://twitter.com/geiger_warning
194
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年03月23日(土) 20時10分56秒
だって海に向かって地下水ジャブジャブなとこで穴開いてはみ出てんだもん
195
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月27日(水) 09時12分15秒
福島原発周辺でイボニシ消えた 全国に棲息の巻き貝
東京電力福島第1原発周辺の南北約30キロの範囲で、巻き貝の一種イボニシが
全く見つからなかったことが26日、国立環境研究所の調査で分かった。
イボニシは日本各地に棲息しており、ほかの調査地域では大半の地点で確認できたという。
同研究所の堀口敏宏室長は「東日本大震災の津波の影響だけでは説明がつかない現象だ。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/03/27/kiji/K20130327005484400.html
福島第一原発 飯舘村から 馬の異常死 相次ぐ
今年になってから、この牧場に異変が起きている。
生後一週間から一ヶ月で死亡した子馬が14頭。元気に育った子馬は1頭のみ。
さらに、2月末から現在までに4頭の大人の馬が死亡した。
後ろ足を引きずるようになり、だんだん、歩けなくなり死亡してしまう。みな同じ症状だったと細川さんは言う。
家畜保健所の血液検査の結果、細菌やウイルスなどの感染症や寄生虫による死亡ではないことがわかった。
更に獣医師の診断では黄疸がでおり、肝臓に何らかの異常があるようだ。
http://mphoto.sblo.jp/article/64060043.html
196
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年03月27日(水) 11時59分23秒
郡山で小魚大量死 有害物質は検出されず
26日午前8時45分ごろ、郡山市古川地区の下水幹線新堀川で、小魚約100匹が死んでいるのを、
同市職員が発見、福島河川国道事務所に通報した。同事務所が現場付近の水質を調査したが、有害な
物質などは検出されなかった。
同事務所は県内の専門機関に小魚の死因の分析を依頼した。
現場は阿武隈川への合流点から約100メートル上流で、同日は、古川ポンプ場の試運転準備のため、
川の流れを止めていたという。
同事務所によると、死んでいた小魚は体長2〜3センチで、種類は不明だが現場付近の川に生息している
魚とみられる。小魚には油や薬品などによるぬめりなどはなかった。
同事務所によると、夏場に気温の変化などで小魚が酸欠により大量死するケースはあるが、今回のような
ケースは珍しいという。
http://www.minyu-net.com/news/news/0327/news4.html
197
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年03月31日(日) 10時21分01秒
3号機「気持ち悪いことに」=高線量も報告、テレビ会議―東電
東京電力は30日までに、福島第1原発事故で現場や本社の対応を記録した
テレビ会議の映像をホームページ上に追加公開した。
事故発生から3日たった2011年3月14日の映像には、
刻一刻と悪化する3号機の状況に有効な対策を打てない東電の焦りがにじんでいた。
14日未明、3号機格納容器の圧力計が上昇傾向を示していた。
原子炉格納容器下部の圧力抑制室で空気作動弁を開くベント(排気)を試みたが、
第1原発からは「確実に開いたかどうかは保証がない」と頼りない声が上がった。
このため、別の弁を開ける作業を急ぐことに。本社で状況を確認した小森明生常務は
「いずれにしても3号機の中で、いろいろいじることは何か非常に気持ちの悪いことになりつつあるな」とつぶやいた。
その1時間ほど前には、3号機格納容器内の放射線量が毎時142シーベルトになったことも本社に報告されていた。
炉心損傷の程度は25%との試算も示された。
結局、この日の昼前、3号機原子炉建屋は水素爆発を起こし、事故対応は一層困難を極めることになる。
東電によると、今回のテレビ会議の公開は事故発生翌日の3月12日から15日までの計5時間42分。
一般向けの公開は5回目。
時事通信 3月30日(土)5時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130330-00000001-jij-soci
▽東京電力
・写真/動画集
http://photo.tepco.co.jp/
●テレビ会議録画映像(事故発災〜平成23年3月15日:113箇所)
http://photo.tepco.co.jp/date/2013/201303-j/130029-01j.html
198
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年03月31日(日) 18時43分06秒
1号機原子炉へ注水した冷却水の9割が漏出か 現場、水圧で認識
東京電力福島第1原発事故で、電源喪失後に1号機原子炉へ注入した冷却水の約9割が途中で
漏れていた疑いのあることが、東電の社内テレビ会議の録画映像で分かった。現場は消火栓の吐出圧で
漏出を認識していたとみられる。原子炉へ水が十分入らなかったため2011年3月20日から22日
にかけて炉心損傷が進み、放射性物質の拡散につながった可能性がある。
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2013/20130330028jd.jpg
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/03/20130331t63008.htm
東電は11年3月12日から、建屋の消火設備ラインを通じて原子炉へ注水していた。
テレビ会議映像によると22日午後1時半ごろ、吉田昌郎所長(当時)が本店に「1号機の注水ライン
をチェックしたら、途中にある消火栓で吐出圧が0.1メガパスカルしかない」と報告。「1メガパスカル
で注入しているのに途中で0.1メガパスカルということは、流出しているとしか考えられない」と述べた。
東電は消防車の送水圧力から原子炉への注水量を算出、公表しているが、吉田所長の発言は送水の
ほとんどが途中で漏れたことを意味する。
東北大流体科学研究所の円山重直教授(熱工学)は、原子炉の温度や圧力のデータから「1号機は
20日から22日、3号機は21日から23日ごろにかけて水がほとんど入らず、空だき状態だった。
入った水もすぐに蒸発した」と分析。「格納容器の破損した部分から蒸気とともに放射性物質が大量に
出ていた」と指摘する。
国立環境研究所の計算では、3月20日に放出された放射性物質が風に乗って宮城県北から岩手県南に
到達。雨と一緒に地上に降ったとされる。東電は20日以降の放射性物質の漏えい量と原因を「未解明」
としている。
1号機は20日午後、原子炉圧力容器周辺の温度が400度近い高温と判明。原子炉へ注水できて
いないと考えた現場が注水ルートを調査していた。22日朝には原発内で「1号機の炉心損傷割合が
ここ数日増えている。水が入らずカラカラの状態の可能性が高い」との報告があった。
東電の姉川尚史原子力設備管理部長は「注水量に不確実性があることは認識している。今後、
当時の炉の状態と放射性物質の拡散状況を明らかにしたい」と話している。
199
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年04月03日(水) 17時21分25秒
福島原発周辺で「動植物異常」相次ぐ チョウやニホンザルなどに異常、研究者が被曝影響と指摘
福島市や全村民が避難を余儀なくされている福島県飯舘村など、福島第一原原子力発電所からの
放射性物質で汚染された地域で、動物や植物に異常が多く見られることが研究者による調査で明らかになった。
3月30日に東京大学内で開催された「原発災害と生物・人・地域社会」(主催:飯舘村放射能エコロジー研究会)で、
東大や琉球大学などの研究者が、ほ乳類や鳥類、昆虫、植物から見つかった異常について報告した。
原発事故による生物への影響についての研究報告は国内でもきわめて少ないうえ、
4人もの研究者が一般市民向けに報告したケースはおそらく初めてだ。
●稲の遺伝子に異変
まず生物への影響に関してシンポジウムで最初に報告したのが、筑波大大学院生命環境科学研究科のランディープ・ラクワール教授。
「飯舘村での低レベルガンマ線照射に伴う稲の遺伝子発現の観察」というテーマで研究成果を発表した。(中略)
動物に現れた異常については、3人の研究者が、チョウ、鳥、サルの順に研究成果を発表した。
チョウについて研究内容を発表したのが、琉球大学理学部の大瀧丈二准教授。
「福島原発事故のヤマトシジミへの生物学的影響」と題した講演を行った。
大瀧准教授らの調査は、日本国内にごく普通に見られる小型のチョウであるヤマトシジミを福島第一原発の
周辺地域を含む東日本各地および放射能の影響がほとんどない沖縄県で採集し、外部被曝や内部被曝の実験を通じて
生存率や形態異常の有無を調べたものだ。大瀧准教授らの研究結果は昨年8月に海外のオンライン専門誌
「サイエンティフィックリポート」に発表され、フランスの大手新聞「ル・モンド」で大きく報じられるなど、世界的にも大きな反響があった。
http://toyokeizai.net/articles/-/13516
200
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年04月03日(水) 18時05分45秒
福島第一原子力発電所正門に設置されたダストモニタの警報発生について
平成25年4月3日
東京電力株式会社
本日(4月3日)午後3時55分、福島第一原子力発電所正門に設置して
ある連続ダストモニタにて、放射能高の警報が発生しました。
このため、構内において全面マスク着用を指示しました。
なお、正門以外の構内に設置してある連続ダストモニタの指示値に異常
はありません。
また、モニタリングポストの指示値に、有意な変化はありません。
現在、状況について確認中です。
http://www.tepco.co.jp/news/2013/1226038_5311.html
201
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月03日(水) 22時18分48秒
>>199
後日、
データは実は間違いだった
って言わせられるんだよね。東電に恐喝されて
202
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年04月04日(木) 09時05分33秒
(前略)
羽山教授は、約3000頭近くが生息する福島市内(福島第一原発から約60キロメートル)で
農作物被害対策のために個体数調整で捕獲されたサルを用いて、
筋肉に蓄積されているセシウムの量を継続的に調査。性別や年齢、食性との関係などについて検証した。
(中略)
「注目すべきデータ」として羽山教授が紹介したのが、血液中の白血球の数だ。
避難指示区域にならなかった福島市内のサルについては、外部被ばくは年間数ミリシーベルト程度の積算線量にとどまるうえ、
内部被曝量も10ミリグレイ程度にとどまるとみられると羽山教授は見ている。
にもかかわらず、ニホンザルの正常範囲より白血球数、赤血球数とも減少しており、
白血球は大幅に減少していた。
「特に気になったのが2011年3月の原発事故以降に生まれた子どものサル(0〜1歳)。
汚染レベルと相関するように白血球の数が減っている。
造血機能への影響が出ているのではないかと思われる」(羽山教授)という。
203
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月04日(木) 09時10分01秒
ただちに問題はねえよ
204
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月04日(木) 12時26分38秒
田舎ってこわい
http://www.youtube.com/watch?v=OOpF5eB7b38&t=27m30s
205
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年04月04日(木) 12時55分07秒
田舎とかいう問題じゃないだろう
206
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年04月05日(金) 07時22分07秒
使用済み燃料を移送=容器で保管、共用プールから−福島第1
東京電力は4日、福島第1原発の共用プール内の使用済み核燃料を空冷式容器(乾式キャスク)に入れ、仮設保管設備に移送する作業を始めたと発表した。共用プールの空いたスペースには、水素爆発で原子炉建屋が大破し、安全性を懸念する声が出ている4号機プール内の使用済み燃料を移す予定。
共用プールには、燃料集合体6414体が保管されていた。移送初日の4日は、震災前からキャスクに入れてあった37体をキャスクごとトレーラーに載せ、原発敷地内のコンクリート製の保管設備に運び込んだ。また、別のキャスクを共用プールがある建屋に搬入した。(2013/04/04-21:26)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013040400891&j4
207
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月05日(金) 15時30分15秒
福島第一原発3号機、使用済み核燃料プールの冷却停止
5日午後2時半ごろ、東京電力福島第一原発3号機の使用済み核燃料プールの冷却システムが止まった。
発電所内の免震重要棟で警報が発生した。東電が現場の確認作業を進めている。原子力規制委員会によると、
同日午後2時時点のプールの水温は15・1度。
http://www.asahi.com/national/update/0405/TKY201304050178.html
208
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年04月05日(金) 22時39分09秒
東京電力は5日、福島第1原発3号機の使用済み核燃料プールの冷却が約3時間にわたって停止したと発表した。
3月18日に発生した停電の原因とされる小動物の侵入対策として金網を設置中、針金が配電盤かその周辺に触れて停電し、
冷却が停止したとみられる。
3月の停電でもプールの冷却システムが停止したばかりで、東電は今回の作業手順や管理が適切だったか厳しく問われそうだ。
周辺のモニタリングポストの放射線量に目立った変化はなかった。菅義偉官房長官は5日の記者会見で「安全上、全く問題はない」と述べた。
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013040501001591.html
ネズミなどが配電盤に近づかないよう張られた金網。作業中に針金が配電盤の端子に触れ、
プールの冷却停止につながったとみられる=5日、福島第1原発(東京電力提供)
http://img.47news.jp/PN/201304/PN2013040501002187.-.-.CI0003.jpg
209
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年04月05日(金) 22時56分26秒 [三段目]
福島第一また誤警報…一時、全面マスク着用指示
東京電力は5日、福島第一原子力発電所正門の放射線観測装置で警報が鳴り、構内で一時、全面マスク着用を指示したと発表した。
誤警報とわかった。3日にも同じ場所で誤警報が鳴り、交換されたばかりの装置だった。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130405-OYT1T01285.htm
210
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月06日(土) 01時14分42秒
福島第一「地下貯水槽」から汚染水漏れ
福島原発
東京電力は5日、福島第一原子力発電所で、地面を掘って遮水シートを敷いた形の「地下貯水槽」から、汚染水が漏れた可能性があると発表した。
シートと土壌の間にたまった水から、1立方センチあたり10ベクレル以上の放射性物質が検出された。貯水槽には、低濃度汚染水から塩分などを取り除く「淡水化」によって生じる濃縮塩水をためている。東電は、シートが破れるなどして漏れ出たとみて調べている。
貯水槽は、掘った穴を三重構造のシートで覆って作ったもので、容量は1万4000立方メートル(縦60メートル、横53メートル、深さ6メートル)。2月1日から貯蔵を始めていたが、シートと地面の間にたまった地下水を今月3日に採取し、検査した結果、放射性物質が検出された。これまでの定期検査では、検出されていなかったという。また、最も外側のシートと真ん中のシートの間にも水がたまっており、5日に分析した結果、同6000ベクレルの放射性物質が検出された。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130406-OYT1T00089.htm
211
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年04月06日(土) 08時57分17秒
地下貯水槽から汚染水漏れ=100トン流出の可能性も−福島第1原発・東電
東京電力は5日、福島第1原発の敷地内で放射性物質ストロンチウムなどを含む汚染水約1万3000トンを保管する地下貯水槽から、
周囲の土壌に水が漏れたと発表した。遮水シートの接合部などから漏れた可能性があり、水位計の数値から単純計算した流出量は約100トンという。
海岸から約800メートル離れており、海への漏出の危険はないとみている。
原子力規制委員会は東電に対し、隣接する別の地下貯水槽に水を移送するよう指示。東電は6日早朝から移送を始めた。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201304/2013040600012
212
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年04月06日(土) 09時06分40秒
な?
213
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月06日(土) 09時24分17秒
基本的にダダ漏れと思ってるから
嘘のちゃんとやってますよアピールにしか見えない
214
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年04月06日(土) 10時10分19秒
《福島第一原発地下貯水槽No.2水漏れ》【4/6・1:30開始】東京電力 臨時記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv133029926
215
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年04月06日(土) 10時12分51秒
左の方とかすごい明るくて昼間にしか見えないけどこれで夜中なのか
電気の無駄使いちゃうか!!
216
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月06日(土) 10時14分43秒
タンクやパイプのひとつひとつに責任者をつけて
漏らしたら懲役刑の罰をつけるといい。
臨時の雇われじゃなくて10年以上勤めた東電社員が責任者
217
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年04月06日(土) 10時26分30秒
地下貯水槽概要
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130406_03-j.pdf
218
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年04月06日(土) 10時58分45秒
意図的に垂れ流しているに一票
219
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月06日(土) 11時01分51秒
コンクリと地面に挟まれた不織布とシートが
地震でゴリゴリされて破れたな
220
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年04月06日(土) 11時13分09秒
よくわかんないんだけど、汚染水のまま循環させたらいけないのか?
要は冷やせればいいんだろ?
221
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年04月06日(土) 11時15分51秒
どんどん高濃度になると手が付けられなくなるから
何回も漏れてるだろ、それを修理できなくなるじゃん
将来配管を取り替えるとかの時にあまりにも高濃度で近づけないってことになるじゃん
222
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月06日(土) 11時19分54秒
2月に完成したばっかりなのにもう漏れてるなんて
223
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月06日(土) 11時24分55秒
くさちゅなんか毎晩のように漏らしてるで
224
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年04月06日(土) 11時27分50秒
「ベントナイトシート」ってナニ?
ってみんな思ってたと思うけど
説明してる本人も同じレベルだったとは!@53分
テレ朝まっつんナイス
225
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月06日(土) 11時30分25秒
よくわからんのだが、壊れてない原発では汚染水は出ないのか?
汚染水置き場に困ってる、なんて話は聞かないし。
教えてエロい人
226
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年04月06日(土) 11時37分48秒
壊れてない原発では再循環系ってのがきちんとあって
一次冷却水と二次冷却水は混じり合わないから大丈夫なんだよ
227
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年04月06日(土) 11時49分59秒
一次冷却水はなぜ循環させても問題ないのだろうか
高濃度にはならないのだろうか
まあ、問題ないからやってるんだろうけど
228
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月06日(土) 11時54分25秒
直接ブツに触れることはないから放射能が混じることはないんでしょうよ
大体、循環が機能してるならそのままさせとけばいい話だ
229
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年04月06日(土) 11時56分04秒
え?一次冷却水って直接ブツに触れる水でしょ?
230
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月06日(土) 11時59分55秒
通常、燃料棒には触ってもむき出しウランに触るってこたあないから
231
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月06日(土) 12時04分57秒
近寄ることさえできない(当然原発がどーなっちよるのかさっぱりわからん)ので、遠方から水をかけっぱなし
で、ダダ漏れ放題
232
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月06日(土) 13時29分45秒
正常稼働している原発でも若干は漏れてるんだけどね
当然事故後の福一(今でも毎時1000万ベクレル絶賛漏洩中)とは比べ物にならんけど
233
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月06日(土) 16時58分05秒
福島第一汚染水漏れ、最大規模の120トン
東京電力福島第一原子力発電所で、地面を掘った穴に止水シートを敷いて造った
「地下貯水槽」から汚染水が漏れた問題で、東電は6日、推定の漏水量は約120トンと発表した。
汚染水に含まれていた放射性物質の総量は7100億ベクレルで、
2011年12月の冷温停止状態宣言後、汚染水漏れとしては最大規模。
東電は漏出が続いているとみて、同日朝から貯水槽内の汚染水約1万3000トンを隣接する貯水槽へ移し替える作業を始めた。
東電は3日に汚染水漏れの兆候をつかみながら、原因特定に手間取り、作業開始が2日間遅れた。
漏出が起きた貯水槽は縦60メートル、横53メートル、深さ6メートル。
原子炉から漏れ出た水を放射性物質除去装置と淡水化装置に通し、その後に出る低濃度汚染水を受け入れている。
今年2月1日から使用が始まり、4月5日現在で容量1万4000トンに対し、ほぼ満水だった。
yomiuri online
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130406-OYT1T00447.htm
234
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月06日(土) 19時52分18秒
東京電力・福島第一原子力発電所の地下貯水槽(貯水容量1万4000トン)から、高濃度の放射性物質で汚染された水が漏れ出していることがわかった。
ポリエチレン製遮水シートの継ぎ目から漏出したと見られる汚染水の量について東電は120トンにのぼると見ており、その一部が3層構造の遮水シートの外側の土壌の中にしみ出ていることもわかった。
東電は4月6日午前10時の緊急記者会見で汚染の実態について公表。ストロンチウム90などベータ線核種を中心に、7100億ベクレルの放射性物質を含む汚染水が漏出しているとの推計を明らかにした。
現在、その大部分が貯水槽内の遮水シートのすき間にとどまっていることから、東電はポンプ4台を用いて隣接する空(から)の地下貯水槽(貯水容量1万3000トン)に急きょ、移し替えるする作業を開始した。
ただ、移送には最短でも5日以上かかる見通しで、予想以上の時間を費やした場合には地下水の汚染など環境への影響も懸念される。
〈中略〉
ところが、福島第一原発では、1日に40トンもの汚染水が新たに発生。貯留タンクの急増設を強いられている東電は、管理型産業廃棄物処分場と同じ程度の遮水性能しかない施設に
放射性物質を大量に含む汚染水を保管するという急場しのぎの手法を用いた。今回、その施設の脆弱性が露呈した。
3月30日にはストロンチウムなど62種類の放射性物質を取り除くことができる設備の試験運転が始まったものの、4月4日には誤操作で稼働直後に運転が一時停止するトラブルが発生。
そして今回、約1カ月分の貯水容量が新たに使えなくなった。東電は汚染水との戦いで一段と厳しい状況に直面している。
http://toyokeizai.net/articles/-/13582
235
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月07日(日) 00時20分22秒
げげ。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv133029926
の1時間1分あたりの東電の説明だと今回漏れてる水の
ベータ線の元のほとんどはストロンチウムだって
236
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月07日(日) 01時20分38秒
すとろ!?
237
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月07日(日) 02時13分39秒 [序の口]
さらに47トン漏れも 最大で167トン
福島第1原発敷地内にある地下貯水槽から、放射性物質に汚染された水が漏れた問題で、
東京電力は6日、貯水槽にある約1万3千トンの汚染水を隣接する別の貯水槽に移す緊急の作業に着手したが、
移送が完了するまでにさらに47トンが流出するとみており、漏洩量は最大で計167トンになるとの見通しを示した。
政府が平成23年12月に原発事故の「収束宣言」を出して以来、放射性物質の漏洩量は最大になる見込み。
東電によると、地下貯水層の水位計の値が、当初の95%から94・3%まで下がったことで漏洩量を推定。
最大で120トンが漏れた場合、放射性物資の総量は約7100億ベクレルになるとみている。
事故前の福島第1原発では、液体の放射性廃棄物の年間排出上限が2200億ベクレルと
定められており、3倍以上に相当する。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130406/dst13040620520019-n1.htm
238
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月07日(日) 10時33分52秒
日立など、放射性セシウム/ストロンチウムを99%以上除去できる吸着剤を開発
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/05/079/index.html
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/05/079/images/011l.jpg
日立製作所と日立GEニュークリア・エナジーは4月4日、福島第一原子力発電所で発生する放射性物質を含む滞留水の処理への適用を目指して、
水中に溶解した放射性セシウムと放射性ストロンチウムを同時に99%以上の除去率で除去できる吸着剤を開発したことを発表した。
セシウムとストロンチウムは元素周期律表で属する族が異なり、水中に溶解した際の電荷やイオンの大きさが違うため、セシウム、ストロンチウムを吸着剤で除去する場合、
従来は、セシウム用、ストロンチウム用のそれぞれ異なる種類の吸着剤を使用する必要があった。
今回、日立などはチタン酸塩化合物に特殊処理を施すことで、セシウムとストロンチウムの同時吸着を実現したという。
また、滞留水に含まれる海水成分のナトリウム、カルシウムは、それぞれセシウム、ストロンチウムと化学的性質が類似しており、同様に吸着剤に吸着されるため、
従来の吸着剤は海水条件でセシウム、ストロンチウムの吸着性能が低下する傾向があったが、同吸着剤では、セシウム、ストロンチウムを選択的に吸着する性質があるため、
海水条件でも高い吸着性能を維持することが可能。
さらに、滞留水の組成を模擬した水からセシウムとストロンチウムを除去する実験を行ったところ、吸着剤体積の3000倍の量の水からセシウムとストロンチウムを99%以上除去できることを確認。
これにより、同吸着剤を適切に用いることで、従来よりも簡便に処理水から放射性セシウムと放射性ストロンチウムを除去することができ、厚生労働省の飲料水の新基準値(10Bq/L以下)を満足させることもできるようになるという。
なお日立では、同吸着剤を淡水化処理の上流側のプロセス、または濃縮海水の処理プロセスで使用することで、従来の半分の吸着剤で滞留水から放射性セシウムと放射性ストロンチウムを除去することができるようになると説明している。
239
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月08日(月) 14時42分08秒
福島第一5、6号機付近で水中カーテン破損
福島原発
東京電力は8日、福島第一原子力発電所で放射性物質などが海洋へ拡散するのを防ぐ「シルトフェンス(水中カーテン)」が、5、6号機付近の2か所で破れたと発表した。
強風と高波の影響とみられる。破損したフェンスの内側では、4月の調査で放射性物質が検出されておらず、環境への影響はないとみている。東電によると、放射性物質の濃度が高い1〜4号機周辺のフェンスに破損はない。
(2013年4月8日14時20分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130408-OYT1T00671.htm
240
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月08日(月) 15時45分25秒
【測定機器の移動】線量急低下に戸惑い蓄積データ断絶県「意義説明、理解得る」
県が放射線量の主要モニタリングポストを移動したために一部の測定値が大幅に低下した問題で、地元住民には「地域の放射線量の代表的な数値として見ていたのに、急に変わるなんて...」と戸惑いが広がっている。
東京電力福島第一原発事故後、蓄積されてきた測定値の推移との比較ができなくなり、「簡単に動かしてよかったのか」と疑問視する声も出ている。
郡山市のパート女性(57)は2日、県発表の郡山合同庁舎に設置されたモニタリングポストの測定値が半減しているのを見て不思議に思った。
その後、測定場所が変わったのが原因と分かった。
市内の放射線量の傾向を把握する数値として、公表された測定値を気に掛けてきた。放射線量の低くなる傾向は最近緩やかになっていると感じていた。
そんな時に毎時0.5マイクロシーベルト程度だった数値が同0.2マイクロシーベルト台に低下した。「今までの放射線量はいったい何だったのか」と訴えた。
一方、原発事故発生以降、同じ場所で定点観測されてきた空間放射線量のデータの継続性が途切れる結果に首をかしげる住民も。
郡山市と同様にモニタリングポストの移動で測定値が半減した南相馬市原町区の仮設住宅に住むアルバイト男性(55)は「今後の測定値と以前の数値との比較ができなくなる。
データを蓄積してきたのに、それでいいのか」と疑問を投げ掛けた。
東京電力福島第二原発で、作業員の被ばく量などを管理する業務に長年携わっていた。それだけに今回の県の対応に不満も感じる。
「もっと県民に分かりやすく説明するべきだ」と話した。
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/images/IP130402MAC000017000_00.jpg
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2013/04/post_6806.html
241
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年04月08日(月) 16時10分58秒
わかりやすく言うと、原発再稼働を急ぎたい政府の圧力を受けたが
それを県民にそのまま説明するわけにいかないから黙ってやった。
242
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年04月08日(月) 17時44分50秒
福島原発作業でマトモな求職ってあるのかな
243
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年04月08日(月) 18時16分57秒
「ほら、こんなに数値下がってるんですよ」
これが言いたいだけ。
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ