原発総合スレ7基目
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年12月06日(火) 23時18分57秒
前スレ
原発総合スレ6基目
http://amezor-x.net/kalobby/110614085147.html

各省庁
http://www.maff.go.jp/noutiku_eikyo/

関連スレ
食い物スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/res2.cgi/kalobby/110321072202/l50
カロビー関東在住ガクブル部
http://amezor-x.net/cgi-bin/res2.cgi/kalobby/110316224548/l50
736投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月06日(水) 21時34分32秒
うんちしたら電気つくれるトイレつくったら
世界中から便秘の人がいなくなるのに
737投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月07日(木) 23時28分12秒
しかしいまだに気になるのですが
http://www.youtube.com/watch?v=AzCeL4YGCy0&feature=related

これ、効果あったの?
738投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月07日(木) 23時45分03秒
見えないからわからない
739投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月11日(月) 19時57分37秒
原発事故情報が外部流出…PCのウイルス感染で

 原子力施設の検査業務を担う経済産業省所管の独立行政法人「原子力安全基盤機構」(東京都)のパソコンが
コンピューターウイルスに感染した問題で、福島第一原子力発電所事故後の同原発の情報が外部に流出していたことが11日わかった。

 同機構によると、流出したのは、事故に対応する原子力安全・保安院の「緊急時対応センター(ERC)」が保有していた資料で、
事故から2か月後以降の原子炉の温度や水位、放射性物質の拡散状況が記されていた。また、福島第二原発と宮城県の女川原発の情報も流出。
感染したパソコンを通じて同機構のサーバーに保管されていた計203ファイル(A4判で約1000枚)が
昨年7月まで米国内に流出したが、最終的な流出先は特定できないという。
(2012年6月11日19時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120611-OYT1T00809.htm
740投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月13日(水) 17時59分10秒
【最大汚染源の2号機】 損傷箇所特定できず 東電最終報告の全容判明

 東京電力の福島第1原発事故調査委員会(社内事故調)がまとめた最終報告書案
の全容が12日、判明した。深刻な環境汚染を招いた放射性物質が2号機の格納
容器から漏れ出たとの分析結果などをあらためて盛り込んだが、2号機の詳しい
損傷箇所の特定は避けた。東電は外部の専門家による検証委員会の評価とともに
近く公表する。

 報告書案はA4判約360ページ。地震による原発の主要設備への損傷は「ほとんど
なかった」と説明。大気中に放出された放射性物質の推定量が90万テラベクレル
(テラは1兆)に上ったことを、飛散状況を示す図解とともに記載した。
 原発の北西方向に重大な汚染を引き起こした最大の原因は、当初考えられて
いたベントによるものではなく、2号機の格納容器から漏れ出たガスだったと
結論付けたが、詳しい損傷箇所や原因の記述はなかった。

 また福島県沖で大きな地震が過去になかったため巨大な津波の発生は想定して
おらず、国の研究機関も同じ評価だったとした。事故4日前の昨年3月7日に、
津波の長期的評価について経済産業省原子力安全・保安院と検討した際も「今すぐ
対策を実施するようにとの指示は受けなかった」と、判断の妥当性を強調している。
 原子炉冷却のため事故後に自動的に起動した1号機の非常用復水器(IC)を
運転員が手動で止めた問題で、政府事故調から「機能の認識や操作習熟が不足し、
対応の遅れを招いた」と指摘されたことについて「運転員は必要な知識を有して
いた」と反論した。
 ただ吉田昌郎(よしだ・まさお)前所長や本店幹部が状況を把握していなかった
反省から「過酷な状況下でも情報共有する手段を構築しておくことが必要」とした。
http://www.47news.jp/47topics/e/230320.php

741投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月13日(水) 18時10分01秒
吉さんは生きてるんか?
742投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月13日(水) 20時59分11秒
"2号機5階で毎時880ミリシーベルト"

東京電力は13日、福島第1原発2号機の原子炉建屋内部をロボットを使って調査し、
5階の原子炉の真上にあたるコンクリート床付近で、毎時880ミリシーベルトの放射線量を計測したと発表した。
作業員の5年間の被曝線量上限にあたる100ミリシーベルトに約7分間で達する値で、
東電は「5階に人が立ち入っての作業は困難」とみている。建屋内に目立った損傷はなかったという。

国産の災害対策支援ロボット「クインス」の改良型が、5階まで自走して測定した。
今回、最高値を計測した場所のコンクリート床の厚さは約2メートルで、格納容器の上端から約3.5メートル離れているという。

約4時間にわたる調査で、ロボットの被曝(ひばく)線量は505.6ミリシーベルトで、
作業員9人の被曝線量は最大で3.95ミリシーベルトだった。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120613/scn12061320080004-n1.htm
743投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月14日(木) 13時29分58秒

福島原発:県が内部被ばく検査中止要請…弘前大に昨年4月
2012年06月14日

 東京電力福島第1原発事故後、福島県浪江町などで住民の内部被ばくを検査していた弘前大の
調査班に、県が検査中止を求めていたことが分かった。県の担当者は事実確認できないとしつつ
「当時、各方面から調査が入り『不安をあおる』との苦情もあった。各研究機関に『(調査は)
慎重に』と要請しており、弘前大もその一つだと思う」と説明。調査班は「きちんと検査して
いれば事故の影響を正しく評価でき、住民も安心できたはずだ」と当時の県の対応を疑問視して
いる。

 弘前大被ばく医療総合研究所の床次眞司(とこなみ・しんじ)教授らは昨年4月12〜16日、
放射線量が高く、後に計画的避難区域に指定された浪江町津島地区に残っていた17人と、
南相馬市から福島市に避難していた45人の計62人について、住民や自治体の了解を得ながら
甲状腺内の放射性ヨウ素131を測定した。このうち3人は2度測定。検査の信頼性を高めるため
には3桁の被験者が必要とされ、その後も継続検査の計画を立てていた。ところが県地域医療課
から「環境の数値を測るのはいいが、人を測るのは不安をかき立てるからやめてほしい」と要請
されたという。
http://mainichi.jp/select/news/20120614k0000m040121000c.html
744投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月14日(木) 23時45分01秒
 東京電力は14日、福島第一原子力発電所の高濃度汚染水の除染装置(仏アレバ社製)から汚染水3トンが漏れた、と発表した。

 漏えいか所の特定を進めているが、外部への流出はないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120614-00001068-yom-sci
745投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月15日(金) 12時05分55秒
大飯のはぶっちゃけ大丈夫なのかと思ってたら話を聞けば聞くほど怪しいんだな
746投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月15日(金) 18時55分22秒
ベントの装置すら無いとか…
ひたすら大きな地震が無いことを祈るだけの政府見解
747投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月15日(金) 19時32分54秒
野田と親しい利権関係の天下りさんが
毎晩毎晩電話で叱咤してる
748投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月17日(日) 14時06分57秒
福島第一原子力発電所事故から今年1月までに、同原発で勤務して死亡した東京電力社員・下請け社員の数は6人にのぼり、
いずれのケースでも東電社長は葬儀に参加していないことが明らかになった。

事故直後に亡くなったのは、福島第一原子力発電所第一運転管理部の小久保和彦さん(死亡時24)と寺島祥希さん(死亡時21)。
二人は、福島第一原子力発電所4号機タービン建屋で、現場調査中に行方不明となった。2011年3月30日午後3時―4時にかけて、
同建屋地下1階で発見され死亡が確認された。

3人目は60代の男性。東京電力の元請けとして仕事を受註した東芝から派遣された。勤務したのは5月13日、14日の2日間。
排水処理関連作業に従事しており、機材の搬送作業中に倒れた。死因は心筋梗塞だが、診断書
によれば、死亡は作業に起因するものではないという。

4人目は40代男性で、東電によると「協力企業の社員」だという。勤務日数はわずか7日間で、8月16日に急性白血病で亡くなった。
死亡時には既に退職していた。「故人を特定されたくない」という遺族の意向で、東電は情報公開を拒んでいる。

http://www.alterna.co.jp/8152
749投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月17日(日) 14時25分32秒
放射性廃棄物として六ヶ所村送りされるわけだ
750投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月17日(日) 14時27分21秒
今5km以内に転がってる死体はマジで火葬できん
751投稿者: 投稿日:2012年06月17日(日) 18時14分22秒
748て、福島から逃げた作業員が飯屋にいた、みたいな都市伝説のもとになった人たちかね
752投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月17日(日) 18時19分01秒
白血病認定を違法にすれば作業はかどるよ
753投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月17日(日) 18時19分24秒
確かそうだな
754投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月17日(日) 22時17分53秒
復興相“現在の除染技術は限界も”

平野復興大臣は、東京電力福島第一原子力発電所の事故によって、全域が避難区域に設定されている福島県浪江町の馬場町長と会談し、
放射性物質を取り除く除染について、今の技術では全ての地域で生活に安全な放射線量まで下げるのは難しく、新しい技術の研究を進めたいという考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120617/t10015894141000.html
755投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月18日(月) 08時41分36秒
福島原発4号機プールに鉄板設置 がれき落下防止

東京電力は15日、福島第1原発4号機の使用済み核燃料プールを鉄板で覆う作業を完了したと発表した。
今後、建屋上部の解体を進めるのに伴い、解体で出たがれきがプールに落下するのを防ぐための措置。

建屋北側の柱などを取り除いた後、東電と政府は来年末にもプールの燃料取り出しを始める方針。
鉄板は縦11メートル、横13.7メートル、厚さ4センチで重さは約60トン。
地上で組み立てた後、クレーンでつり上げた。

4号機は昨年3月の事故時は定期検査中。
プールには燃料集合体1535体が入っている。
他号機より発熱量が多く、水が蒸発して燃料が溶けると、放射性物質が放出される危険性があると指摘された。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1506Q_W2A610C1CR0000/

756投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月19日(火) 08時15分45秒
「大前研一ライブ」
大飯原発再稼働を決定 民主、自民、公明が原子力規制委員会設置で合意
http://www.youtube.com/watch?v=S7prPzv89nM
757投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月19日(火) 21時59分42秒
震災・原発で科学者の信頼低下 今年版科学技術白書が警鐘

政府は19日、東日本大震災や東京電力福島第1原発事故で、科学者への国民の信頼が大きく低下し、
原発の安全性など科学技術に対する不安感が高まったとする2012年版科学技術白書を閣議決定した。

震災や原発事故のリスクに対応できず、国民に科学的知見を適切に提供できなかったことが背景にあると分析。
科学者と国民の意識が乖離していると警鐘を鳴らした。

国民意識調査で、科学者を「信頼できる」が震災前の76〜85%から65%前後に大きく低下したことを紹介。
「任せておけないと考える国民が激増しているのと比べ、専門家は信頼低下を深刻に捉えていないようだ」と厳しく指摘した。

http://www.47news.jp/CN/201206/CN2012061901001228.html
758投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月19日(火) 22時06分36秒
多くの科学者には広報能力がない
759投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月21日(木) 12時44分18秒
福島2号機、爆発してないのに放射性物質放出量Y1 東電「爆発したのは4号機なんだが謎だ」

http://sankei.jp.msn.com/images/news/120620/dst12062022320038-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120620/dst12062022320038-n1.htm
東京電力の社内事故調査委員会の最終報告書は、福島県飯舘村などを汚染した
放射性物質の主要な放出源は2号機だったと断定した。だが損傷箇所や放出経路は
不明のまま。高い放射線量や汚染水に阻まれ、現地調査ができていない場所も多く、
“謎”が残った。
 報告書は、第1原発から大気中に漏れた放射性物質の総量を約90万テラベクレル
(テラは1兆)と推定した。最も多いのは2号機で、約4割を占める。昨年3月15日には
約18万テラベクレルが放出され、飯舘村など北西方向の汚染要因になったと結論づけた。
 だが、2号機は1〜4号機で唯一、水素爆発しておらず、原子炉建屋も見た目は無事だ。
放射性物質がどこから、どのように外部に漏れたかはっきりしない。放射性物質を外部に
逃すベント(排気)が成功したかどうかも不明で、大きな謎になっている。
 2号機では同3月15日午前6時すぎ、爆発音とともに圧力抑制室の圧力が急低下。
当初、2号機で爆発が起きたと考えられていたが、その後の地震計の解析で、爆発が
あったのは4号機と判明した。

760投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月21日(木) 17時28分23秒
3号機の計器故障か 90倍の放射線量計測
(福島県)

第一原発3号機の格納容器で放射線を計測している計器のひとつが、異常に高い値を示していることがわかった。
東京電力は、故障の可能性が高いと見ている。
けさ、異常な数値を示したのは、3号機の格納容器の下に位置する圧力抑制室で放射線量を計測しているモニターの一つで、これまでの90倍近い数値を示したという。
圧力抑制室にあるもう一つのモニターに変化はなく、格納容器に異常が無い中で数字だけが急激に上がったことから、東京電力は計器の故障と見ている。
当面、データの監視を続けるが、もう一つのモニターとロボットでも線量を計測できるため、今後の作業に大きな影響はないとしている。

http://www.news24.jp/nnn/news8653821.html

761投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月21日(木) 17時49分23秒
759 福島2号機メルトスルーだろ
762投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月21日(木) 21時51分57秒
東京電力は21日、福島第1原発3号機の原子炉格納容器下部にある圧力抑制室で、
放射線量を測定する検出器の一つで数値が急激に上昇し、毎時約4万7000ミリシーベルトを記録したと発表した。
他の検出器はほとんど変化がなく、同社は「検出器の不具合と考えられる」としている。(2012/06/21-20:37)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012062100917

763投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月23日(土) 11時55分20秒
福島集団疎開裁判で分かった悲惨な現状
http://news.livedoor.com/article/detail/6682777/
764投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月24日(日) 22時10分14秒
宇多田ヒカル、ツイッターで原発問題に言及 「メルトダウンよりは大停電の方がまだいい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120624-00000002-jct-ent
765投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月24日(日) 22時11分54秒
別に宇多田は引きこもりだから停電しても関係ないだろ
仕事してるのに電気止まったら死活問題だ
766投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月24日(日) 22時20分14秒
メルトダウンしたらそれどころじゃないぞ
767投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月24日(日) 23時03分40秒
なんでも計器の故障って言ってるけど、実測値が間違ってなかったらどうすんだよ
768投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月24日(日) 23時58分00秒
神奈川から実家のある九州に避難しているけど
物価が安いし県の中心部に徒歩10分位だし住みやすい。

田舎で世間に疎くなるのではと心配していたが
インターネットがあるから問題ないw
769投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月25日(月) 08時42分49秒
地球の神様で実家に隔離されてるのか
770投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月27日(水) 00時05分41秒
水素爆発で大きく壊れ耐震性が懸念されている福島第一原子力発電所4号機で、
東京電力が建屋の外壁の膨らみによる傾きをさらに調べた結果、先月の調査より大きな傾きが新たに見つかりました。
解析の結果、東京電力は、4号機の建屋全体やプールの耐震性に問題はないとしています。

福島第一原発4号機では、先月、原子炉建屋の西側で水素爆発の爆風でできたとみられる膨らみによる傾きが確認され、
傾きは、壁の高さ13メートルに対し3.3センチで、建築基準法の制限値の半分ほどでした。
東京電力が今月さらに調べた結果、外壁の傾きは建屋の西側や南側の広い範囲で確認され、
西側の3階部分に高さ13メートルに対し4.6センチと、先月の調査より大きなものが新たに見つかりました。
傾きは、すべての場所で建築基準法で定められた制限値を下回っているということです。
4号機の建屋の上部にある使用済み燃料プールには、福島第一原発で最も多い燃料1535体が保管されていますが、
東京電力は、建屋全体やプールは傾きが見つかった外壁以外の柱などで支えられていることから、
解析した結果、耐震性に問題はないとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120626/k10013104301000.html
771投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月27日(水) 00時56分30秒
信用できねー
772投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月27日(水) 00時57分59秒
つうか元々傾いていたのならいいんだけどさー
773投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月27日(水) 07時16分39秒
現代のバベルの塔ですね
774投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年06月27日(水) 08時03分29秒
もうみんなみてみぬふり
775投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月27日(水) 21時39分59秒

東京電力は27日、福島第一原子力発電所1号機の原子炉建屋地下で、
建屋内では過去最大の放射線量となる毎時1万300ミリ・シーベルトを計測したと発表した。

作業員の年間被曝(ひばく)限度である50ミリ・シーベルトにわずか約20秒で達し、約6分で嘔吐(おうと)などの急性症状が出る。
廃炉に向け、建屋地下では汚染水の漏えい場所の特定や修復が必要だが、東電は「作業員が入れるレベルではなく、
ロボットを使った難しい作業になる」と話す。

計測は、配管が通る貫通口から内視鏡カメラと線量計を入れて実施。地下階には、格納容器下部の「圧力抑制室」があるが、
カメラでは損傷は確認できなかった。汚染水の深さは約5メートルで、
線量は地下階に入った段階で約30倍の毎時625ミリ・シーベルトとはね上がり、汚染水の水面近くで最高を記録した。
2、3号機の建屋地下階の10倍以上の線量になる。
東電は「1号機は炉心損傷が最も深刻で、放射性物質が地下に多く流れ込んだ」と分析する。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120627-OYT1T01115.htm
776投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月27日(水) 21時50分19秒
つか穴ふさぐ気無いだろ
777投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月27日(水) 22時00分00秒
そんな危険なわけないじゃん。
さっさと3日以内に修理しなさいな。
778投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月27日(水) 22時00分24秒
見て見ぬふりというより、考えないようにしてるんだろ
考え出したら東京とか住んでられないわ
779投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年06月27日(水) 22時15分32秒
本当なら生活と命どっちが大事かもうわかんないよね。
780投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月27日(水) 23時18分34秒
これ今日の株主総会の八つ当たりだな
781投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月27日(水) 23時25分13秒
量産型作業ロボを大量に投入しろよバカ
782投稿者:のび  投稿日:2012年06月27日(水) 23時54分31秒
ガンダム作るってこのためか
783投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月27日(水) 23時58分42秒
足は無駄
784投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月29日(金) 14時51分10秒
一瞬だけ故障した
http://takedanet.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/06/29/bandicam_20120629_073216518.jpg
785投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月29日(金) 14時59分45秒
壊れて0になって下がるならわかるけど
そういうもんじゃないのか
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ