原発総合スレ7基目
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年12月06日(火) 23時18分57秒
前スレ
原発総合スレ6基目
http://amezor-x.net/kalobby/110614085147.html

各省庁
http://www.maff.go.jp/noutiku_eikyo/

関連スレ
食い物スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/res2.cgi/kalobby/110321072202/l50
カロビー関東在住ガクブル部
http://amezor-x.net/cgi-bin/res2.cgi/kalobby/110316224548/l50
695投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月26日(土) 15時50分08秒
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、外部に放出された放射性物質の量は、
これまで国などが試算した値よりも多い90京ベクレルで、
大半は、水素爆発やベントによる放出ではなく、
メルトダウンによって格納容器が閉じ込め機能を失い放出されたなどとする評価結果を東京電力が公表しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120524/k10015356111000.html
696投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月26日(土) 18時20分54秒
福島4号機、膨らみ傾きかける…ただちに影響は無し
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120526/k10015390951000.html
水素爆発で大きく壊れた東京電力福島第一原子力発電所4号機の耐震性について
懸念が指摘されていることから、東京電力が建屋の傾きなどを調べた結果、壁の一部に
膨らみによる傾きが見つかりました。原子力安全・保安院は、傾きは小さく、耐震性に
直ちに重大な影響があるとは考えられないとしましたが、東京電力に対し、改めて耐震性を
評価するよう指示しました。
福島第一原発の中で最も多い数の燃料が建屋上部のプールに保管されている4号機は、
水素爆発で壊れた建屋が傾いているのではないかなどと耐震性に対する懸念が指摘されています。
このため、東京電力は、今月17日から1週間かけて、建屋の南側と西側の壁合わせて4か所
で傾きを調べました。
697投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月26日(土) 18時24分26秒
東京電力福島第一原子力発電所で水素爆発を起こした4号機の原子炉建屋の内部が、
初めて報道関係者に公開されました。
福島第一原発の事故現場の公開は、細野原発事故担当大臣の視察の同行取材の形で行われ、
4号機の原子炉建屋の内部が初めて報道関係者に公開されました。
建屋内部には、被ばくや安全管理の理由から記者とカメラマンの代表4人が入り、およそ40分に
わたって内部を取材しました。
4号機は去年3月11日の地震の際、定期検査中で原子炉の燃料はすべて燃料プールに移されて
いたため、原子炉でメルトダウンは起きませんでしたが、地震4日後の15日、3号機から配管を
通じて逆流した水素によって原子炉建屋が爆発し、今も大きく損傷したままです。
建屋の中に入ると、内部は照明も僅かで暗がりが広がり、壊れた機器が1か所に集められて
放置されたままになっていました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120526/t10015397651000.html
698投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月26日(土) 22時23分00秒
 細野豪志原発事故担当相は26日、東京電力福島第1原発(福島県大熊町・双葉町)の4号機の
原子炉建屋内に入り、大きな地震で崩壊するとの懸念もある使用済み核燃料プールの補強状況や、
1〜4号機の廃炉に向けて進む作業を視察した。終了後、細野氏は「建屋の水平性、プール底部の
補強状況を確認できた」と述べた。

 細野氏は仮設階段で建屋5階まで上がった後、東電の担当者からプール補強工事の概要説明を受け、
使用済み燃料の取り出し用に設置されたクレーンなどを見て回った。

 東電によると、最上階の5階の線量は現在、毎時300〜100マイクロシーベルト程度という
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012052601001756.html
699投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月26日(土) 22時24分15秒
細野みたいな素人が見て一体何の意味があんのかね。
「確認」てどゆ意味?

大飯についても斑目すら不十分と言ってるのに
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65796990.html
野田とかが安全性を確認できたとか言っちゃうしもう何がなんだか
700投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月26日(土) 23時35分40秒
中核派が北九州瓦礫受け入れ妨害行為への関与を宣言 - Togetter
http://togetter.com/li/309979
701投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月27日(日) 10時43分30秒
【ニコ生タイムシフト予約(2012/05/27 13:00開始)】
第15回 国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会(通称:国会事故調) 
生中継 http://t.co/CzbemTZW

NAIIC Mtg 1pm- today. Witness: Mr. Yukio EDANO(Former Chief Cabinet Secretary) USTREAM English livecast at http://www.naiic.jp/en/video/
702投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月27日(日) 13時25分10秒
やってるやってる
http://www.naiic.jp/video/
703投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月27日(日) 13時41分55秒
問題の部分キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
704投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月27日(日) 14時19分51秒
鋭いとこを突いてくるな田中は!
705投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月27日(日) 14時23分18秒
それは無理だぞ枝野
706投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月27日(日) 14時23分40秒
安全だという趣旨のことを当時言ってたよな枝野
707投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月27日(日) 14時26分44秒
危険度が分からないのにただちに健康に影響はないと言ってたのはなぜなのか
708投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月27日(日) 14時28分17秒
社会的ももちろんだが、この国では法的に定めてんだよ1ミリシーベルト
平常時も糞もねえ法律で決まってんだよ逃げるな枝野
709投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月27日(日) 14時32分30秒
つまり素人判断で、安全だ、などと言っていたのか。
710投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月27日(日) 14時37分36秒
つーか、聞くだけ時間の無駄だな
711投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月27日(日) 15時24分52秒
そこは野村の言うとおり
712投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月27日(日) 15時45分09秒
田中さんやん!!!
713投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月27日(日) 20時17分11秒
国会の原発事故調査委員会に、福島第1原発事故の発生当時、官房長官だった枝野経産相が出席し、
東電の清水社長から、職員の全面撤退という趣旨の話をされ、反対すると、清水社長は「口ごもった」と証言した。
当時、官房長官だった枝野経産相は「電話が(清水)社長からありまして、全面撤退の趣旨のお話がありました」と述べた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00224145.html
714投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月27日(日) 20時20分18秒
明日はいよいよ菅登場
715投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月28日(月) 00時34分10秒
東電、4号機の未使用燃料2体を試験取り出し

 東京電力が福島第1原発4号機の使用済み核燃料プールに保管している未使用の燃料2体を、
7月前後に試験的に取り出す方向で検討していることが27日、分かった。

 未使用の燃料は使用済み燃料と異なり、核分裂をしていないため発熱せず、危険性は小さい。
取り出した燃料の損傷の程度を確認し、今後の保管方法などを検討する。

 昨年3月の事故時、4号機は定期検査中で、原子炉建屋5階の燃料プールには使用済み燃料
783体、原子炉から取り出した燃料548体、未使用の燃料204体の計1535体が入って
いた。政府と東電は廃炉に向け、2013年にこれらの燃料の取り出しを始める計画。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012052701001807.html
716投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月28日(月) 08時16分18秒
5/28(月)の委員会の開催について
◆委員会のお知らせ

日時:5月28日(月)14:00開会  
場所:参議院議員会館 1階 講堂 (東京都千代田区永田町2-1-1)

参考人:菅 直人(かん・なおと)氏 衆議院議員 前 内閣総理大臣  *同時通訳(日・英)あり

http://www.naiic.jp/video/
http://live.nicovideo.jp/watch/lv93459134?ref=top&zroute=index
717投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月28日(月) 08時17分34秒
早くてあと40年か・・・
718投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月28日(月) 11時42分06秒
 多くの原子力専門家は、4号機でさらなる問題が発生した場合、何が起こるのかを予測するのは不可能に近いと述べている。燃料棒が損傷しない状態をそのまま維持できるか、あるいは防御カバーがはがれてしまうか、がれきに埋まってしまって冷却が困難になるかなどによって結果が違ってくるからだ。

 東電は、燃料プールが破壊ないし損傷されるような事故が発生する確率を分析していないとしながらも、対策は講じたと述べている。東電は、燃料棒が1年以上冷却されているため、たとえ水の循環システムが止まったとしても、燃料棒が過熱して水が蒸発し、放射性物質の拡散が始まるまでには3週間かかると推測している。

 松本本部長代理は、燃料プールから水漏れが発生した場合に備え、東電は燃料棒の上から水を噴射するためのトラックを準備していると述べた。また最終手段として、コンクリートのような混合物を上から噴射し、燃料棒を密封する用意もあると語った。

 また松本本部長代理は、国民の不安軽減のため、4号機の健全性に関する評価を独立機関に要請することを検討すると述べた。

 しかし、プール崩壊の確率はほとんどないと考える人でさえ、燃料棒は出来るだけ早急により安全な場所に移すべきだと述べている。
http://jp.wsj.com/Japan/node_449997
719投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月28日(月) 13時11分24秒
とっとと建家の隣に特大プールを建設しなさいよ!
自民党だったらとっくに自衛隊を動員して廃枦に向けての国家プロジェクトを発動してるわよ!
720投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月28日(月) 13時55分48秒
5/28(月)の委員会の開催について
◆委員会のお知らせ

日時:5月28日(月)14:00開会  
場所:参議院議員会館 1階 講堂 (東京都千代田区永田町2-1-1)

参考人:菅 直人(かん・なおと)氏 衆議院議員 前 内閣総理大臣  *同時通訳(日・英)あり

http://www.naiic.jp/video/
http://live.nicovideo.jp/watch/lv93459134?ref=top&zroute=index

はじまるるる
721投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月28日(月) 22時06分55秒
1号機、格納容器内調査へ=溶融燃料近くで汚染水採取−福島原発で政府・東電
 東京電力福島第1原発の廃炉に向け、8月末から9月中旬に1号機の原子炉格納容器内部を工業用内視鏡で調査し、溶けた核燃料の近くから高濃度汚染水を採取して分析する計画がまとまった。7月上旬には4号機使用済み燃料プールから未使用の燃料を一部引き出し、腐食状況を調べる。政府と東電が28日、中長期対策会議の後に発表した。
 格納容器内部の調査は今年1、3月に2号機で行われ、水位が底から約60センチしかないと判明している。
 1号機では予備の配管用貫通部にカメラや放射線測定器を挿入して調べるほか、汚染水を採取・分析して溶融燃料の状態を推定する。最後に「熱電対」と呼ばれる金属製温度計を挿入したままにし、内部の水温を継続的に測定する。(2012/05/28-21:44)
http://jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012052800957
722投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月29日(火) 10時26分44秒
菅はあんなキャラだから全く信用されてないけど
「海水を止めろ」って言い出したのは東電だと思う。
もちろん菅の名前を使って。止めるメリット・動機の無い菅と、
出来れば海水を入れたくない、炉の廃棄はしたくなかった東電と
疑わしさを比較すれば明らかだ。
723投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月29日(火) 11時16分08秒
竹黒フェローをくぐれ
724投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月03日(日) 18時13分46秒

「被爆2世」の白血病で新研究

広島県内で、原爆で被爆した人から生まれた「被爆2世」について、両親とも被爆した人は、どちらかだけが被爆した人と比べて白血病になる割合が高かったことが、広島大学の研究グループによる調査で初めて確認されました。

この研究結果は、およそ12万人の広島県内の被爆2世について広島大学の研究グループが病院の診断記録などから調査し、3日、長崎市で開かれた研究会で発表しました。
それによりますと、被爆後10年以内に生まれたおよそ6万3000人のうち両親とも被爆していた人は1万4000人余りと4分の1以下だったのに対し、この中で35歳までに白血病になった49人のうち、両親が被爆した人は26人と半数を超えていました。
父親か母親だけが被爆した人と比べ、明らかに高い割合で白血病を発症していることが初めて確認されたということです。
被爆の遺伝的影響は、日米共同の放射線影響研究所などが終戦直後から行ってきた調査では確認されておらず、今回の研究がその解明に役立つと注目されます。
研究グループの鎌田七男名誉教授は「遺伝的影響があるかどうかすぐに結論は出せないが、影響の解明に必要なデータの提供はできたと思う。今回のデータを活用してさらに研究を進める必要がある」と話しています。

被爆2世の遺伝的影響の研究
原爆による被爆2世への遺伝的影響を巡っては、アメリカの旧ABCC=原爆傷害調査委員会や、その後継の日米共同の研究機関、放影研=放射線影響研究所がこれまで調査してきました。
戦後まもない昭和23年に始められてからこれまでに出生時の障害や、染色体やDNAの異常、がんの死亡率や生活習慣病などについて分析が進められてきましたが、被爆2世への遺伝的影響は確認されていません。
放影研では「被爆2世は、比較的若いため、今後も影響が見られないとは言い切れない」として現在も調査を続けています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120603/k10015570261000.html
725投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月05日(火) 21時32分20秒
東京電力は5日、福島第一原発4号機の使用済み燃料プールの冷却水を冷やす空冷用モーターに
焦げ跡が見つかったと発表した。ショートした可能性があるという。

東電によると、4日午後8時3分、警報が鳴り、確認したところ、モーターの一部が焼けこげて穴があき、
電源ケーブルが焼き切れていた。24分後に別のモーターを起動したが、5日にはモーターをすべて
止めて原因を調べている。プールの冷却は停止しているが、水温は5日午前11時で34度で、
温度上昇は1時間に0.3度程度という。

http://www.asahi.com/national/update/0605/images/TKY201206050518.jpg
http://www.asahi.com/national/update/0605/TKY201206050509.html
726投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月06日(水) 12時31分07秒

福島第一原発4号機プール、水温4度上昇 メイン・予備ポンプともに停止

4号機プール、水温4度上昇 予備ポンプでも不具合

 東京電力は6日、福島第1原発4号機の使用済み核燃料プールで、冷却水を冷やす2次系循環水の予備ポンプに不具合が
あり、停止したと発表した。メーンのポンプも不具合があって停止しており、プールの水温は5日午前より4度上昇し、
6日午前5時に38度となった。

 東電によると、メーンのポンプは4日夜にケーブルの端子が焦げて自動停止、直後に起動した予備のポンプでも5日朝、
モーターとケーブルの接続部に絶縁が不十分な部分が見つかったため止めたという。

 東電は6日中に修理する予定で「絶縁テープを巻き直してポンプを起動すれば、プールの水温は下がる」と説明している。

2012/06/06 11:54 【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/201206/CN2012060601001243.html
727投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月06日(水) 12時32分25秒
予備機を近くに置いといて
即座に交換できんの?
728投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月06日(水) 12時33分31秒
絶縁テープ

中学生の工作レベル
729投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月06日(水) 12時37分00秒
728さんがじっくり腰を据えて直せばいいのに
730投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月06日(水) 19時27分15秒
低線量ではDNA傷修復

ヒトの細胞に100ミリシーベルトの低い線量の放射線を一度にあてた時にできるDNAの傷が、24時間後には修復されるとする
研究結果を、長崎大学の研究グループが発表しました。

この研究は、長崎大学の鈴木啓司准教授らの研究グループが、今月、長崎市で開かれた学会で発表しました。
研究グループでは、放射線の人体への影響を調べるため、ヒトの細胞に様々なレベルの線量の放射線を一度にあてた
時にできるDNAの傷がどれだけ修復されるか実験しました。

その結果、100ミリシーベルトの低い線量の放射線をあてた場合、1時間後にひとつの細胞につき、最大4つ程度のDNAの傷が確認されましたが、
24時間後には元の状態に修復されたということです。

一方、250ミリシーベルトの放射線をあてた場合は、24時間後もDNAの傷が元の状態より多く残ったということです。

研究グループでは、今後、長期間にわたって低い線量の放射線をヒトの細胞にあてた場合の影響や、修復されたDNAの異常の有無の研究などを
進めることにしています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5035622081.html
よし補償費用が安くすむな
731投稿者:ナマポ  投稿日:2012年06月06日(水) 19時31分23秒
信じたら負けかなと思ってる
732投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月06日(水) 21時04分57秒
えーでもでも核の脅威から逃げる為には頭を低くして
冷蔵庫の中に入れば大丈夫いうて欧米がー
733投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年06月06日(水) 21時24分00秒
兵庫の大学か研究所で
800度で熱処理したら
セシウヌだかの濃度が激減するとかやってるけどほんまかな。
734投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月06日(水) 21時28分30秒
じゃーうんちを800度で加熱して流すトイレつくればええやん
735投稿者:DTI利用者  投稿日:2012年06月06日(水) 21時30分01秒
うんちの何を激減させたいんだ
736投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月06日(水) 21時34分32秒
うんちしたら電気つくれるトイレつくったら
世界中から便秘の人がいなくなるのに
737投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月07日(木) 23時28分12秒
しかしいまだに気になるのですが
http://www.youtube.com/watch?v=AzCeL4YGCy0&feature=related

これ、効果あったの?
738投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月07日(木) 23時45分03秒
見えないからわからない
739投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月11日(月) 19時57分37秒
原発事故情報が外部流出…PCのウイルス感染で

 原子力施設の検査業務を担う経済産業省所管の独立行政法人「原子力安全基盤機構」(東京都)のパソコンが
コンピューターウイルスに感染した問題で、福島第一原子力発電所事故後の同原発の情報が外部に流出していたことが11日わかった。

 同機構によると、流出したのは、事故に対応する原子力安全・保安院の「緊急時対応センター(ERC)」が保有していた資料で、
事故から2か月後以降の原子炉の温度や水位、放射性物質の拡散状況が記されていた。また、福島第二原発と宮城県の女川原発の情報も流出。
感染したパソコンを通じて同機構のサーバーに保管されていた計203ファイル(A4判で約1000枚)が
昨年7月まで米国内に流出したが、最終的な流出先は特定できないという。
(2012年6月11日19時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120611-OYT1T00809.htm
740投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月13日(水) 17時59分10秒
【最大汚染源の2号機】 損傷箇所特定できず 東電最終報告の全容判明

 東京電力の福島第1原発事故調査委員会(社内事故調)がまとめた最終報告書案
の全容が12日、判明した。深刻な環境汚染を招いた放射性物質が2号機の格納
容器から漏れ出たとの分析結果などをあらためて盛り込んだが、2号機の詳しい
損傷箇所の特定は避けた。東電は外部の専門家による検証委員会の評価とともに
近く公表する。

 報告書案はA4判約360ページ。地震による原発の主要設備への損傷は「ほとんど
なかった」と説明。大気中に放出された放射性物質の推定量が90万テラベクレル
(テラは1兆)に上ったことを、飛散状況を示す図解とともに記載した。
 原発の北西方向に重大な汚染を引き起こした最大の原因は、当初考えられて
いたベントによるものではなく、2号機の格納容器から漏れ出たガスだったと
結論付けたが、詳しい損傷箇所や原因の記述はなかった。

 また福島県沖で大きな地震が過去になかったため巨大な津波の発生は想定して
おらず、国の研究機関も同じ評価だったとした。事故4日前の昨年3月7日に、
津波の長期的評価について経済産業省原子力安全・保安院と検討した際も「今すぐ
対策を実施するようにとの指示は受けなかった」と、判断の妥当性を強調している。
 原子炉冷却のため事故後に自動的に起動した1号機の非常用復水器(IC)を
運転員が手動で止めた問題で、政府事故調から「機能の認識や操作習熟が不足し、
対応の遅れを招いた」と指摘されたことについて「運転員は必要な知識を有して
いた」と反論した。
 ただ吉田昌郎(よしだ・まさお)前所長や本店幹部が状況を把握していなかった
反省から「過酷な状況下でも情報共有する手段を構築しておくことが必要」とした。
http://www.47news.jp/47topics/e/230320.php

741投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月13日(水) 18時10分01秒
吉さんは生きてるんか?
742投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年06月13日(水) 20時59分11秒
"2号機5階で毎時880ミリシーベルト"

東京電力は13日、福島第1原発2号機の原子炉建屋内部をロボットを使って調査し、
5階の原子炉の真上にあたるコンクリート床付近で、毎時880ミリシーベルトの放射線量を計測したと発表した。
作業員の5年間の被曝線量上限にあたる100ミリシーベルトに約7分間で達する値で、
東電は「5階に人が立ち入っての作業は困難」とみている。建屋内に目立った損傷はなかったという。

国産の災害対策支援ロボット「クインス」の改良型が、5階まで自走して測定した。
今回、最高値を計測した場所のコンクリート床の厚さは約2メートルで、格納容器の上端から約3.5メートル離れているという。

約4時間にわたる調査で、ロボットの被曝(ひばく)線量は505.6ミリシーベルトで、
作業員9人の被曝線量は最大で3.95ミリシーベルトだった。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120613/scn12061320080004-n1.htm
743投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月14日(木) 13時29分58秒

福島原発:県が内部被ばく検査中止要請…弘前大に昨年4月
2012年06月14日

 東京電力福島第1原発事故後、福島県浪江町などで住民の内部被ばくを検査していた弘前大の
調査班に、県が検査中止を求めていたことが分かった。県の担当者は事実確認できないとしつつ
「当時、各方面から調査が入り『不安をあおる』との苦情もあった。各研究機関に『(調査は)
慎重に』と要請しており、弘前大もその一つだと思う」と説明。調査班は「きちんと検査して
いれば事故の影響を正しく評価でき、住民も安心できたはずだ」と当時の県の対応を疑問視して
いる。

 弘前大被ばく医療総合研究所の床次眞司(とこなみ・しんじ)教授らは昨年4月12〜16日、
放射線量が高く、後に計画的避難区域に指定された浪江町津島地区に残っていた17人と、
南相馬市から福島市に避難していた45人の計62人について、住民や自治体の了解を得ながら
甲状腺内の放射性ヨウ素131を測定した。このうち3人は2度測定。検査の信頼性を高めるため
には3桁の被験者が必要とされ、その後も継続検査の計画を立てていた。ところが県地域医療課
から「環境の数値を測るのはいいが、人を測るのは不安をかき立てるからやめてほしい」と要請
されたという。
http://mainichi.jp/select/news/20120614k0000m040121000c.html
744投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年06月14日(木) 23時45分01秒
 東京電力は14日、福島第一原子力発電所の高濃度汚染水の除染装置(仏アレバ社製)から汚染水3トンが漏れた、と発表した。

 漏えいか所の特定を進めているが、外部への流出はないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120614-00001068-yom-sci
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ