原発総合スレ7基目
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年12月06日(火) 23時18分57秒
前スレ
原発総合スレ6基目
http://amezor-x.net/kalobby/110614085147.html

各省庁
http://www.maff.go.jp/noutiku_eikyo/

関連スレ
食い物スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/res2.cgi/kalobby/110321072202/l50
カロビー関東在住ガクブル部
http://amezor-x.net/cgi-bin/res2.cgi/kalobby/110316224548/l50
636投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年04月12日(木) 20時18分09秒
谷岡郁子 ‏ @kunivoice 閉じる
20時現在の福一4号機プールの保安院からの最新情報。配管の水漏れは止まりました。これが冷却の止まった原因でしたので、確認作業の後、冷却を再開できる見込みです。
637投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年04月12日(木) 20時24分33秒
ていうか、たった一ヶ所水漏れしただけで
停止して水温上がっちゃうの?
そんなんじゃ大丈夫じゃないよね
638投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年04月12日(木) 23時47分11秒
ニュースほとんどやってない。
639投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年04月13日(金) 00時43分24秒
報道ステーションで原発再稼働に賛成していた野口健に対して
・・・
onodekita ‏ @onodekita
東電のマークがついたパーカーを着ておられたり、尾瀬の自然を守るではCMにも出られていますよね?スポンサーでは本当にないのですか? QT @kennoguchi0821: 僕はこういう男です。でも一つだけいいですか。東電のスポンサーはないし、関係ありません。僕の信念です。RT
証拠写真
http://www.fujifilmholdings.com/ja/news/2007/attachment/0606_01/pic_01.jpg
640投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年04月13日(金) 01時00分00秒
これが30年続くわけです。
641投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年04月13日(金) 01時04分19秒
ケンチャナヨ〜
642投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年04月13日(金) 03時41分58秒
ノイローゼによくならんもんだ。
かんしんする。
643投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年04月13日(金) 13時02分42秒
福島第1原発で窒素供給が一時停止
 東京電力は13日、福島第1原発1〜3号機で水素爆発を防ぐために続けている原子炉格納容器への窒素供給が
一時停止したと発表した。水素濃度に変化はないという。
 社員が13日午前1時ごろ、供給量低下に気づき、1時4分に供給装置の停止を確認。別の装置を使って3時46分
に供給を再開した。
 3月以降、供給装置のトラブルで一時停止が相次いでいる。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120413-933298.html
644投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年04月13日(金) 17時37分52秒
谷岡郁子 ? @kunivoice

福一4号機プールの冷却は未だ再開されていません。配管のフランジが緩んで昨日午後4時前に修理したものの原因調査で冷却を再開していないとのこと。現在の水温は38度前後。この説明、腑に落ちないです。注視続行。解決後、紙で報告してくれるよう依頼。

ありがとうございます。東電の会見ならば、そちらが正しいと思います。保安院の推定よりやや温度上昇のスピードが速いです。@okadamakko 先程11時の東電会見では49.9度と言っていたと思うのですが、私の聞き違いなのか気になってしまいました。

現在までに入っている情報では、原因特定に時間がかかっていて、冷却装置の故障ではないというようです。1時半に保安院と会うので、それまでお待ちを。@camelonion @okadamakko 現時点ではどういったシナリオが考えられる、或は考えなければならないのでしょうか?

今、火曜日の環境委での質問のレクも含め、保安院らが引き揚げたところです。福一の4号機について知り得たことを報告します。15時45分現在、冷却は停止したままの状態です。温度40度前後。ポンプには損傷なし。原因を点検中。(続く)

(続1)昨日14時44分、「熱交換器ユニット漏洩流量大」の警告発生。冷却システムのポンプ児童停止。配管フランジ部水漏れ(修理済み)ならびにヒドラジン注入中の同液が漏れていた。これも注入弁閉止により止まる。(続く)

(続2)このままポンプを立ち上げても、同じ事を繰り返す可能性があることから、慎重に自動停止の原因を調査中。ただし、ポンプの立ち上がりについて確かめたわけではない。ヒドラジンを注入していたのは去年海水を入れたことから、腐食防止のため。(続く)

(続3)保安規定上の管理値は摂氏65度。これは、コンクリートの健全性の観点から決められた数値。つまり、保安院のニュアンスとしては、この温度を超さないと異常ではないという雰囲気でした。度々自動停止も困るけど、早く冷却装置を立ち上げて欲しい旨伝えました。
https://twitter.com/#!/kunivoice
645投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年04月13日(金) 18時35分10秒
谷岡といえば やすじ だとおもう
646投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年04月13日(金) 19時27分01秒
【朗報!4号機冷却システム再起動】1〜3号機窒素封入継続中。
1号機57.0℃。一週間で上昇してまた元に戻る。4号機循環冷却システム
が昨日停止したが、再起動を行っている。本日、16時04分に再開。
プール温度最高で37.6℃になったがその後低下傾向。
647投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年04月13日(金) 20時46分14秒
風邪引いたときの体温くらいか。
インフルまではいかない感じ。
648投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年04月13日(金) 20時53分37秒
福島第一3号機、燃料交換機がプール内に落下

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120413-176656-1-L.jpg

東京電力は13日、福島第一原子力発電所3号機の使用済み核燃料一時貯蔵プールの内部を撮影した写真を公開した。

 プールの上をまたぐ形で設置されていた長さ14メートル、重さ35トンの鋼鉄製の燃料交換機がプール内に落下し、
深さ約7メートルの核燃料の上に乗っていることが初めてわかった。プール内には原子炉建屋の天井や壁の破片らしき
ガレキも積み重なっていた。

 プールは3号機の原子炉建屋内にあり、使用済み核燃料514体と新燃料52体の計566体が貯蔵されていた。

 3号機は昨年3月14日に水素爆発が起き、原子炉建屋の天井や壁が吹き飛んだ。燃料交換機はその衝撃でプール内
に落ちたらしい。東電によると、プールの水質検査結果から、核燃料に大きな破損はないとみられるという。
事故後の3号機プール内の撮影は昨年5月8日以来。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120413-OYT1T00996.htm
649投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年04月13日(金) 21時38分59秒
エバンゲリヨンに出てきそうな画像でちょっとかっこいいね
650投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年04月15日(日) 12時53分01秒

東京電力は15日、福島第1原発2号機の原子炉圧力容器底部にある温度計1個が、正常な温度を計測できなくなったと発表した。

容器の同じ高さには、3個の温度計が取り付けられているが、うち1個は2月に急激な温度上昇を示してすでに故障と判断されており、
この高さを計測する正常な温度計は1個となった。

東電は「残る1個で底部の温度は監視できている。(容器底部が100度以下とする)冷温停止状態が維持されているかは、
ほかの位置の温度計も含め、総合的に判断する」としている。

http://mainichi.jp/select/news/20120415k0000e040120000c.html

651投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年04月15日(日) 13時01分19秒
もう手の施しようが無いね
度重なる地震で建家も限界だろうし
関東住みの皆さんは早めに退避したほうがいいよ
652投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年04月16日(月) 23時58分30秒
4号機にカバー設置へ=燃料取り出しに向け−東電

 東京電力は16日、福島第1原発4号機の原子炉建屋にある使用済み燃料プールから
燃料を取り出す際に放射性物質が飛散しないよう、カバーの設置工事を17日から本格的に
始めると発表した。

 東電によると、カバーには鉄板と断熱材を一体化した建材を使い、使用済み燃料プールの上を
覆うように設置する。
 大きさは縦約69メートル、横約31メートル、高さ約18メートルの予定。
 設置工事の完了は2013年9月末をめどとしているが、東電はがれきの撤去状況により時期が
前後する可能性があるとしている。
 プールには使用済み燃料が1331体、未使用の燃料が204体あるが、具体的な取り出し時期は
未定という。
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012041600873
653投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年04月17日(火) 13時02分41秒
近寄ると被爆するレベルのこの現場で、工事なんてできるの?
654投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年04月18日(水) 14時20分31秒
福島県浪江町の砕石場から出荷された石を使用した福島県内の118カ所で高い放射線量が測定。 2012/04/18 12:38 【共同通信】
655投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年04月18日(水) 15時03分09秒
>>648見てニヤッとしてしまった
自分悪魔か
656投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年04月18日(水) 16時46分32秒
東京でもホットスポットかなりあるらしくて
そこを通りかかっただけで突然死してもおかしくないレベルのセンリョウあるって
657投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年04月18日(水) 16時48分57秒
>>656
え、それは本当かい?
だとしたら、それはいったいどのあたりなんだい?
658投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年04月18日(水) 17時16分05秒
セシウム濃度、最大2割高く修正 2012年 04月 16日

 文部科学省は16日、昨年3月から8月にかけて公表した東京電力福島第1原発周辺の海水や海底の
土に含まれる放射性セシウム濃度の一部データについて、実際よりも数%から最大で20%程度低く
算出していたとして、修正した数値を公表した。修正したのはセシウム134の濃度。セシウム134は
同時に複数の放射線を出すため、その影響を考慮して算出する必要があるが、分析に時間がかかるため
当時は考慮していなかった。

http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJP2012041601002573
659投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年04月18日(水) 22時56分46秒
漏水源と見られていた2号機の圧力プールに傷なし

東京電力は18日、福島第1原発2号機の圧力抑制プールがある地下室に、
カメラや線量計を備えた遠隔操作ロボットを入れて調査したが、
ロボットが走行した範囲では設備の大きな損傷や汚染水の漏えいは確認できなかったと発表した。

直径34メートルのドーナツ状の圧力抑制プールは格納容器につながっており、内部が水で満たされている。
東電は炉心注水に伴う汚染水がタービン建屋などに漏れ出す経路になっているとみているが、
今回損傷が見つからなかったことで、汚染水の抑制や廃炉に向けた修復作業が難航する可能性もある。

http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012041801001649.html
http://img.47news.jp/PN/201204/PN2012041801001751.-.-.CI0003.jpg
660投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年04月19日(木) 10時41分42秒
宮内庁御料牧場の牛乳から特濃16ベクレルセシウムが検出
661投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年04月19日(木) 10時50分30秒
ちなみにまわりの牧場はセシウムが0ベクレル。
662投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年04月19日(木) 12時26分46秒
新基準100を大幅に下回るレベルなので全く問題無いはずで
もしこれを問題視したり別のとこから御用達したりするとなると
新基準が実は一般国民向けのアレだったということに
663投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年04月19日(木) 19時15分07秒
福島第1原発は非常に危険 米議員が燃料棒について警鐘
http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/10616/
664投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年04月19日(木) 19時21分01秒
俺の燃料棒も大変危険
665投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年04月19日(木) 19時27分35秒
わかる。漏れるんだな。たらーっと
666投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年04月19日(木) 19時31分22秒
福島第一原子力発電所2号機原子炉建屋地下階トーラス室内調査
http://photo.tepco.co.jp/date/2012/201204-j/120419-01j.html
667投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年04月22日(日) 11時13分49秒
作業員が釣竿で汚染水を初採取 福島第1原発3号機

 東京電力は21日、福島第1原子力発電所3号機の原子炉格納容器下部にある圧力抑制室にたまった水を採取したと発表した。
事故を起こした同原発で圧力抑制室から汚染水を採取したのは初めて。放射性物質の種類や量を調べ、近く報告する。

 圧力抑制室の開いていた扉から作業員が入室し、釣りざおを利用して地下水を採取した。
東電によると作業員の健康状態に問題はないという。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E3E2E0908DE0E3E2E6E0E2E3E09180EAE2E2E2;av=ALL
668投稿者:(o!o)  投稿日:2012年04月22日(日) 11時19分29秒
頭が下がりますなぁ
669投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年04月23日(月) 21時53分16秒
 政府と東京電力は23日、福島第1原発の建屋の地下に地下水が
流れ込んで放射性物質による汚染水が増えるのを防ぐため、14本
の井戸を掘って地下水をくみ上げ、直接海に流す方針を決めた。最
大で1日当たり約400立方メートルとみられる地下水の流入を半
分程度に減らせるという。

 同日の政府・東電の中長期対策会議で報告された。これまでの
汚染水の処理量は30万立方メートルを超え、現在も第1原発1〜
4号機の原子炉建屋などの地下に約9万8000立方メートルの汚
染水がたまっている。1〜3号機の原子炉冷却のため、1日当たり
約600立方メートルを注水しているのに対し、地下水の流入は同
200〜400立方メートルに達し、汚染水の低減には地下水の流
入対策が鍵だった。

 計画では、1〜4号機の原子炉建屋から80〜200メートル
山側の高台に、井戸(直径30センチ、深さ32メートル)を14
本掘り、今年秋から地下水のくみ上げを始める。ただし、試験的に
掘った井戸3本のうちの1本の地下水では、ごく微量の放射性物質
トリチウムが検出されたため、経済産業省は「海に流す前に地元自
治体や漁協に理解を得たい」としている。

 また、東電は2号機の原子炉圧力容器底部の温度を測る代替手
段として、炉内にホウ酸水を注入するための既設配管を通して新た
な温度計を挿入するメドが立ったと報告。作業場所の除染などを進
め、7月中旬から着工する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120423-00000098-mai-soci
670投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年04月24日(火) 09時50分20秒
すべからく放射性物質は海に流し出すしか方法は無いってことだろ
そのうちアラスカや米国に、サッカーボールだけでなく放射性物質群が流れつくんでねーか?
671投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年04月24日(火) 11時36分08秒
とうぜん問題ない濃度に希釈されるわけだが
672投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年04月24日(火) 11時54分54秒
東大も
http://www.youtube.com/watch?v=crHT0l5Dv4I&t=12m30s
文部科学省も
http://www.youtube.com/watch?v=StZaMjBPAzQ&t=1m30s
まあひどい
673投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年04月25日(水) 08時16分43秒
国連
http://www.youtube.com/watch?v=HczJtRkfX1I
674投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年04月25日(水) 09時13分34秒
ボールを「すぐに返したい」てゆってたのは
放射能が怖いから返したいんだよね?
放射能汚染ゴミを送りたいんだよね?
675投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年04月25日(水) 12時35分49秒
放射能は友達怖くない
676投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年04月26日(木) 08時05分28秒
リメンバーチェルノブイリデー
677投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月07日(月) 14時16分39秒
相馬市玉野地区通学路
http://twitpic.com/9i7izn
678投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月11日(金) 22時06分06秒
九州と沖縄、沈着見られず=原発事故放出のセシウム−文科省

 文部科学省は11日、東京電力福島第1原発事故を受けて九州地方と沖縄県の航空機モニタ
リングを今年1月から3月にかけ行った結果、同原発から放出された放射性セシウム134と137
の沈着は、ほぼ見られなかったと発表した。

 西日本は花こう岩などに含まれる放射性物質による天然放射線量が東日本より高く、その影響
を除く計算方法を採用した。その結果、九州と沖縄では全域で、放射性セシウムが調査マップの
最低区分の1平方メートル当たり1万ベクレル以下となった。

 文科省は今後、四国と中国地方、関西の調査結果も発表する。


http://jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012051101169

679投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月13日(日) 23時13分37秒
東京湾の海底土のセシウム、7か月で13倍に
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120513-OYT1T00617.htm
東京湾のセシウム、7カ月で1.7倍 流れ込み続く
http://www.asahi.com/national/update/0509/OSK201205090186.html
朝日はダメだな
680投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月15日(火) 03時03分15秒
菅前首相の視察、処理妨げに…事故調で東電会長
首相視察が事故処理の妨げになったとの認識を示した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120514-OYT1T01014.htm
今頃認めるとか
681投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月22日(火) 08時30分50秒

1号機「水位40センチ」 格納容器下部に穴、漏水か タービン建屋地下に流れ込んでいる?


東京電力福島第一原発1号機には毎時六トン前後の冷却水が注入されているのに、格納容器内の水位は
わずか四十センチほどしかない可能性が、原子力安全基盤機構(JNES)の解析で分かった。
2号機の水位は約六十センチしかないことが実測で判明しており、格納容器損傷の深刻さをあらためてうかがわせた。 

解析は、注水量や格納容器への窒素の注入量と、格納容器内の圧力変化の関係を調べ、どこにどれくらいの
損傷があれば、変化をうまく説明できるか探る手法を使った。

その結果、格納容器本体と下部の圧力抑制室をつなぐ配管周辺に直径数センチの穴が開いている
▽穴の場所は、格納容器のコンクリート床面から約四十センチの高さで、穴から大量に水が漏れ、水は
それより上にはない−との結論になった。

漏れた水は、原子炉建屋地下に流れた後、配管やケーブルなどを通す穴を通じ、隣接するタービン建屋地下に
流れ込んでいるとみられている。東電は1号機の格納容器の水位は約一・八メートルあると推定しているが、
それより大幅に低い。

格納容器の厚みは三センチほどあるが、穴があるとみられる配管(直径一・七五メートル)の厚みは七・五ミリと
四分の一程度しかない。専門家からは、配管は構造的に弱いとの指摘が出ていた。

溶け落ちた核燃料が完全に水に漬かっていないことも懸念されるが、JNESの担当者は「格納容器内の温度は
三〇度程度と高くはない。水に漬かって冷やされているとみられる」と指摘する。

廃炉を実現するためには、格納容器の損傷部を補修し、圧力容器ごと水没させる水棺にすることが必要。
担当者は「解析結果は損傷部の特定に役立つ。今後はカメラによる実測も検討しなければならない」と話した。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2012052299070251.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012052290070251.html
682投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月22日(火) 08時49分31秒
メルトダウンして地下水を汚染してることくらい
みんな知ってる
東電が嘘つきってことも
683投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月22日(火) 09時13分13秒
でもそんな小さい穴から毎時六トンも出るんかね
684投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年05月22日(火) 09時34分42秒
まだそんなことも調査できてないレベルなのか
685投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年05月24日(木) 23時12分29秒
富士山5合目の霧にセシウム…山頂付近は不検出

東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で、
約1年前に富士山の登山道5合目(標高約1500メートル)付近の霧から、
水に換算すると1キロ・グラムあたり最大63ベクレルの放射性セシウムが検出された一方、
山頂付近(標高約3700メートル)の雪では検出されなかったことが、
東京学芸大などの研究チームの調査でわかった。

 放射性物質が煙のような形の「放射性プルーム(放射性雲)」として、
どのくらいの高さで上空を流れていたかを知る手がかりとなる。

 同大の鴨川仁助教(大気電気学)らは昨年3月29日〜5月10日、5合目付近の3地点で
2週間にわたり、霧を採取。3地点ともセシウムが検出され、1キロ・グラムあたり
31・7〜62・8ベクレルだった。セシウム134と137がほぼ同じ割合のため、
同原発由来と判断した。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120524-OYT1T00680.htm
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ