- 1投稿者:新米パパ 投稿日:2011年11月23日(水) 23時16分38秒
- 行って良かった旅行。
やらせてよかった習い事。
買って良かったキッズ用品。
その他諸々の情報交換しましょう。
- 80投稿者:大 投稿日:2012年09月20日(木) 13時05分18秒 ID:kFiti5Fm
- 先日敬老会で花子のバレエ発表会があった
- 81投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年09月20日(木) 13時10分30秒
- 餅がバレエする時代になったか
- 82投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年09月20日(木) 13時12分14秒
- セレブでんなぁ
- 83投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年09月20日(木) 13時15分47秒
- ?
- 84投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年09月20日(木) 13時17分31秒
- 小数点を中点使って書く新聞に言われたくないよね>>78
- 85投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年09月20日(木) 13時20分26秒
- セレブというよりサラブだな
幼少期にバレエやらせるとすげー太る
- 86投稿者:大 投稿日:2012年09月20日(木) 16時30分10秒 ID:kFiti5Fm
- >>82 結構いい体格の子もいるのよ。
奥さんがショック受けてた。
私もバレエやってよかったんだ… ってさ。ヽ(´ー`)ノ
- 87投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年09月20日(木) 17時03分13秒
- 仕様上、片足だけで全体重を支えられないとアウトじゃないか?
- 88投稿者:大 投稿日:2012年09月20日(木) 17時11分55秒 ID:kFiti5Fm
- 今は無理でも小学生当時のゲビ子さんの体型の子がしっかり踊ってたのよね。
- 89投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年09月20日(木) 19時25分24秒
- 奉納土俵入りを見たことがあれば片足で支えられるのがわかるだろ!
- 90投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年09月20日(木) 19時26分50秒
- それゲビジュニアじゃね?
- 91投稿者:秋 投稿日:2012年09月20日(木) 19時40分25秒
- デブはブラックミュージックがらみのダンスの方がいいと思う。
体格に合った動きだするし、無理はよくないと思うの。
- 92投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年09月20日(木) 20時57分57秒
- スイミングやらせることにした
年長で一番体でかいし肩幅ある
だがバスケやりたいって
- 93投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年09月20日(木) 21時21分46秒
- おぼれない程度に泳ぎを身につけるのはよいことだと思う
- 94投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年09月20日(木) 21時23分51秒
- 服を着たまま泳ぐことが出来ないとあまり意味はない
- 95投稿者:! 投稿日:2012年09月20日(木) 22時51分19秒
- 俺の息子が幼稚園の年長のことだか、港で釣り
していて、初冬の海に落ちたが
20メートルくらい自力で泳いで
梯子登ってきたぞ。
スイミング習わせといて、
よかったと心底おもったよ。
- 96投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年09月20日(木) 22時54分32秒
- それを黙ってみてたのか冬の海で
- 97投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年09月20日(木) 22時59分49秒
- 黙ってはいない
笑って見てた。
- 98投稿者:! 投稿日:2012年09月20日(木) 23時00分26秒
- おう。
飛び込もうとしたら、はしごむかって
およいでんだ。
- 99投稿者:! 投稿日:2012年09月20日(木) 23時07分22秒
- ま、こんなこともあろうと、フローティングベスト
はきせてたんだ。
アホなのはわかってたし。
だいたい、海面まで、五メートルはあるのに、
堤防の縁をつぶってどこまでいけるかとか、1人チキンレース
するか?
誰に勝ちたいんだらよ?
そこに勝者はいるのか?
でも、たのもしかったよ。
- 100投稿者:! 投稿日:2012年09月20日(木) 23時08分37秒
- 目をつぶってな。
- 101投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2012年09月20日(木) 23時09分41秒
- おとこのこだなあ
- 102投稿者:! 投稿日:2012年09月20日(木) 23時53分56秒
- 幼稚園の運動会のメーンエベント年長さんによる対抗リレーのアンカーで半周遅れでバトンもらって、見事半周の差を縮めてトップでゴールインもしたんだよ。すごいだろ。お父さん、頼もしくって涙出たよ。
半周分ショートカットしたんだが。1周走るところをほぼ直線で向こう正面まで行ってUターンして、トップでゴールテープ切ってたよ。すごいな。
そんな息子ももう小学六年生なんだ。白組の応援団長らしい。
お父さん、涙がでるよ。
今日の飲み会で飲みすぎたかな。
- 103投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2012年09月22日(土) 11時57分54秒
- あゆみさんとメロ、かぶってるよ
- 104投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー 投稿日:2012年12月31日(月) 16時34分22秒
- デシリットルって要らないだろう。
0.1っていう概念を教える例としては1mm=0.1cmの方がいい。
- 105投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー 投稿日:2012年12月31日(月) 16時58分09秒
- デシがいらんのならセンチもいらんのじゃないか
- 106投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー 投稿日:2012年12月31日(月) 17時04分24秒
- デシって、リットル以外に使われてるの?
- 107投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー 投稿日:2012年12月31日(月) 19時33分13秒
- デシベル、平方デシメートル
- 108投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー 投稿日:2012年12月31日(月) 20時15分15秒
- cmなら身近でよくわかるし定規とかで見せやすいし
- 109投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月06日(日) 21時50分31秒
- これはホント同意
http://method.zushiki-edu.com/article/159084702.html
- 110投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年01月12日(土) 16時35分56秒
- 1a=100u
- 111投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年01月15日(火) 17時07分35秒
- 中学数学 確率の勉強法
http://ameblo.jp/studyconsultant/archive3-201103.html
- 112投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年03月11日(月) 12時26分33秒
- 小学生のための漢字をおぼえる辞典
http://review.rakuten.co.jp/item/1/213310_14370368/1.0/
こりゃええわ
- 113投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年03月11日(月) 21時05分12秒
- 中学1年の数学の内容をチェックしてんだけど
ab−3: 文字abは2個なので2次式
abc+ab+1: 文字abcは3個なので3次式
こんなん習ったっけ?2次方程式みたいな
最大の次数をみてn次ときめるやりかたしか覚えてないけど
- 114投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年03月11日(月) 21時11分47秒
- 俺の認識もまったく113と同じだが、
どうもそれが正しいらしい> ab−3: 文字abは2個なので2次式
- 115投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年03月11日(月) 21時14分04秒
- そうか。
何次っつうのは必ずどの文字についてなのか限定しないとダメかと思ってたけど
漠然と「何次」つうのもアリなんだな。
で、漠然とだと文字の種類を問わずすべからくカウントすると。
- 116投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年03月11日(月) 21時20分25秒
- ただそういう観念を教えてどういうメリットがあるのかはよくわこらん。
方程式にいって多少混乱するだけのような気がするが・・・。
- 117投稿者:114 投稿日:2013年03月11日(月) 21時20分33秒
- おそらくは、俺も中1の最初の頃に習ったんだろうなあ
単項式多項式って単語は覚えてるけど、この次数の解釈はまるで記憶にない
- 118投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年03月11日(月) 21時23分44秒
- 中学生の娘さんをボクに下さい!
- 119投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年03月11日(月) 23時42分53秒
- けっこう発見がある
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/832323.html
中学算数の項とは
1
件
質問者:ertvak
投稿日時:2004/04/15 22:26
暇なときに回答をください
次の2式に含まれる項を丸で囲みなさい。
ax(-2x - 7)
- 120投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年03月12日(火) 00時06分54秒
- ていうか実際に「発見」をしたのは別のサイト
http://www.suriken.com/knowledge/glossary/index02.html
で、これによると
多項式において、それぞれの単項式を項という。
数や式をいくつか掛け合わせて出来る式を単項式という。
数個の文字や数を加、減、乗、除、累乗、累乗根などで結びつけたものを式という。
だから ax(-2x - 7) 自体がひとつの単項式、つまり項である、と
- 121投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年03月12日(火) 00時11分04秒
- でもこんな定義ごっこを中一にやらせるべきなのかどうなのか。
つか文字通りガチガチに解釈するなら
多項式において、それぞれの単項式を項という。
ならば「項」は多項式にしかないはず、とか言いたくなる。
- 122投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年03月13日(水) 11時40分04秒
- 昔(といってもかなりの大昔)は、中学用の教科書準拠問題集として
ポイントだけの簡単な説明と基礎+ちょっと応用レベルの問題だけを
並べた薄い問題集があったんだけど、あれって今は無いんだねぇ。
アレさえやれば十分なんだけど・・・。
- 123投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2013年03月27日(水) 09時36分28秒
- 斬新!赤ちゃんがティッシュ箱で遊ばないようにするアイデア
http://matome.naver.jp/odai/2136428984890864801
- 124投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年06月29日(土) 02時35分20秒
- ドラクエに例えてみた。
http://katarue.com/archives/9484
- 125投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年09月01日(日) 12時51分07秒
- 大人だけでなく、子どもも必然的にパソコンやスマホの普及で画面に向き合って過ごす時間も長くなってきています。
このままでは子どもの語彙(ごい)力がますます乏しくなる一方だと、警笛を鳴らす学者もいます。学者に言わせれば、“耳”で学び、会話で習得する言葉は、デジタル機器とにらみ合っていても磨かれないということ。
新しい言葉を学ぶには他人の言葉を聞き覚え、それを使うコミュニケーションによって培われます。
最近の子どもは、電子デバイスから言葉を学習することが増えてますが、これではコミュニケーションによって学べる幅広い語彙(ごい)を学ぶ機会を逃していることになるのです。
http://woman.mynavi.jp/article/130901-026/
- 126投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2015年03月25日(水) 20時16分56秒
- 子供のスマホ依存:「不安感じる」保護者の6割以上にも
スマホを持つ割合は小学生16.6%、中学生53.2%、高校生で85.2%。「ネットで知らない人とやり取りしたことがある」(面会含む)のは、小学生6.0%、中学生14.8%、高校生20.8%と、年齢が上がるほど割合が大きかった。
http://mainichi.jp/select/news/20150325k0000m040141000c.html
- 127投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年03月08日(火) 06時52分54秒
- 義務教育、重い負担なぜ? 制服、かばん…中学入学で9万円 進学や通学の「壁」に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160307-00010016-nishinp-soci
ひどい話やで
放置された利権が多すぎ
- 128投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2016年03月08日(火) 07時23分31秒
- >このままでは子どもの語彙(ごい)力がますます乏しくなる一方だと、警笛を鳴らす学者もいます。
×警笛
○警鐘
子供の語彙力が乏しくなる事が危惧されています!!って記事を書いてるライターがこれって、どんなギャグ?
- 129投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2016年03月08日(火) 08時23分40秒
- 警笛鳴らせ