■
カロビー民主党政権監視指導部18期目
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年09月29日(木) 21時27分38秒
前スレ
http://amezor-x.net/kalobby/110719143502.html
601
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月17日(金) 22時07分15秒
>『前首相の発言の意味が分からない』『本当はどうなのか?』といった問い合わせが相次いだらしい
そんなん聞かれても官僚も困るわな。
伸子以外誰もわからん。
602
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月17日(金) 22時50分33秒
オザー先生が無罪になりそうだが、どう動くつもりかな
オザーチルドレンなんてどうせほとんど落ちるんだろうし
603
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月18日(土) 11時05分48秒
政権交代したことで民主党には政権を担う資格、能力が無いことがわかった
604
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月18日(土) 22時02分00秒
>>599
【放射能漏れ】菅前首相「事故の拡大原因は、ほとんど震災前にあった」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120218/stt12021820490007-n1.htm
605
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月18日(土) 22時04分24秒
★菅直人が、故意に福島県民を被曝させたことの決定的証拠
日本人の税金から北朝鮮側に6250万円も献金し、日本国益を損なう政策ばかりを行いスパイと噂される菅総理だが、実は6月に、
故意に原発事故を拡大させ、福島を汚し、福島県民を被曝させたことが証明されている。
6/3の、福島選出の森まさ子議員の国会質疑は一番の見物。
菅官邸が、SPEEDI(以前に国が何十億もかけて開発した超高機能の放射性物質拡散予測図作成機械)での拡散予想図を
福島県民にわざと隠し、マスク着用や子供の避難を促さなかったこと、
汚染度がさらに高いとSPEEDIではわかっている地域に、南相馬市民をわざわざ移動させていたこと等のみならず、
3/12日の菅現地視察8時間前に、
菅が現地視察した場合と、現地視察しなかった場合との2パターンの
SPEEDIによる拡散予想図を、
官邸自らが文科省に依頼して作らせていたことが明らかになった。
森議員は、そのSPEEDIの2つの図も用意していたが、現地視察した場合の拡散予想は放射性物質が海ではなく北西(飯舘村や福島市方向)に向かい、明らかに深刻なのにも関わらず、
菅は実際にその後、現地視察を強行した。当時は放射性物質の少なかった方向からわざわざ原発上空に入ったことからも、SPEEDIを参考にしていたことが明らかだ。
そして菅の現地視察のためにベント(爆発を防ぐために圧力を逃がすこと。総理視察があると実行できない)が、
行われなかったため、圧力が限界に達し、菅の視察後すぐに爆発し、
視察した場合の深刻な予測図よりもさらに大量の放射性物質が放出した。
そして、他の3号機や4号機にも近づくことが困難になり、後の大爆発を招くことになる。
もちろん、菅の身の安全のために作成した予測図さえ公表せず、
子供妊婦含む福島の人々は被曝させられてしまった。
森議員は、質疑の場で泣きながらこれを訴えるも、菅は枝葉末節をとらえ、話をそらしてしまう。
(後の質疑で、官邸が菅視察時のSPEEDIを作らせ、さらに予想図が実際に官邸に送られていたことも裏付けられる)
これをテレビで放送したら、民主党は終わる。しかし、テレビは民主党と馴れ合っているので、この事実が報道されることは絶対にない。
【必見!】当該質疑の動画
http://www.youtube.com/watch?v=xLiMk8pGdPI
606
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月18日(土) 22時14分04秒
ていうか
http://amezor-x.net/cgi-bin/res2.cgi/kalobby/111206231857/172
607
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月18日(土) 22時30分58秒
ていうか
http://amezor-x.net/cgi-bin/res2.cgi/kalobby/110929212738/599
608
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月19日(日) 11時21分03秒
新報道2001
野田内閣支持29.4% 不支持67.2%
次期衆院選投票先 民主13.2% 自民21.6%
「大阪維新の会」国政参加に期待66.0%
609
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月19日(日) 13時45分01秒
維新の会に期待する民意って自民を倒して民主を選んだ時と全く同じ
「何の根拠も無いけどなんとなくやってくれそうみたいな的な空気というか風」
愚民バンザイw
610
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月19日(日) 13時49分32秒
民主党は、やろうと思えばできなくはないが、
実際はしがらみや金の問題で出来ないことを、しますします言って頓挫した。
維新の会は、そもそもまずできない憲法改正を前提に言いたい放題なのがうまい。
611
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月19日(日) 13時57分47秒
うまい?
どゆこと??
612
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月19日(日) 13時59分42秒
小泉郵政選挙で自民に投票し、
安倍さんを退陣に追い込んだ参院選で民主に投票し、
政権交代選挙で民主に投票し、
今橋下支持とかだったら愚民といわれてもしかたがない
613
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月19日(日) 21時58分06秒
「どこへ行っても民主の悪口」不満続出の党員ら
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120219-OYT1T00214.htm
コドモかよ
614
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月19日(日) 22時00分20秒
批判だと思ってないって事だな。
615
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月19日(日) 22時03分17秒
苦情とも受け取れないんだな
616
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月19日(日) 22時11分17秒
どうせ負けるなら公務員労組票を諦めて公務員の給料大幅カットとかやればいいのに。
そうすればひょっとしたら浮動票が来るかもしれん。
と思ったけど実は民主は次の選挙で負けるとは思ってないらしいな。
相手が谷垣ならなんとかなると。確かに谷垣はアレだけど。
617
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月19日(日) 22時36分30秒
国会議員の先生方、
公務員の給与カットの前に
やることがあるでしょ?
はい、まずは自分達の身を削りましょうよ
618
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月19日(日) 22時42分02秒
議員の数を削減
619
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月19日(日) 23時28分06秒
>>616
ちゃうちゃう、公務員の給料をカットしようとすれば官僚軍団のサボタージュにあって政権が余裕で潰されるだろ。
選挙とか関係ない所で動いてるんだよこの国は。
620
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月19日(日) 23時31分22秒
その公務員のサボタージュを密告したやつに高評価を与える法律を作ろう
621
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月19日(日) 23時43分59秒
実質、法律を作ってるのも公務員だったり
622
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月19日(日) 23時55分55秒
官僚上がりの議員がおるやん
623
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月19日(日) 23時59分46秒
官僚上がりの議員か
民主党にも自民党にもウヨウヨおるやん
624
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月20日(月) 01時08分30秒
そいつらに
>>620
の法律を作らせればええ
625
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月21日(火) 14時13分04秒
民主党の退潮が証明された新座市議会議員選挙。これでは解散は出来ない
http://blogos.com/article/32342/
選挙:新座市議選 新議員決まる /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20120220ddlk11010107000c.html
626
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月23日(木) 00時07分00秒
民主党支持者の現実
http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c064248d.jpg
そして歴史的円高でマツダも海外へ。。。
627
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月24日(金) 20時16分45秒
中川少子化相「移民政策を視野」…政府で議論も
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120223-OYT1T00988.htm
>「北欧諸国や米国は移民政策をみんな考えている。そういうものを視野に入れ、国の形を考えていく」
それどこソースの話だよ・・・中川情弱担当相よ
628
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月24日(金) 20時56分31秒
ノータリンルール
629
投稿者:
eロケットマン
投稿日:2012年02月24日(金) 22時19分10秒
少子化担当相って移民政策まで考える担当なの?
630
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月24日(金) 23時30分55秒
少日本化担当相だから
631
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月25日(土) 06時09分18秒
電気料金:大幅値上げ「必然」 原発再稼働も必要…枝野経産相
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120225k0000m020098000c.html
632
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月25日(土) 07時46分12秒
原発早く再稼働しろよな
別に止めてたって安全度変わらないんだから
633
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月25日(土) 12時22分34秒
また言うことが変わったのか枝野
634
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月25日(土) 13時16分35秒
枝野は大衆に人気がある
無知で大衆と思考回路が近いから人気がある
無知ゆえに
賢い人の意見ひとつで言うことがコロコロ変わる
こういった政治には向いてない人物が政治家になれてしまうのは民主主義の大きな弱点
635
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月25日(土) 13時31分34秒
>>632
全然違うよバーカ
あれから一年が経とうというこの時期になっても未だにそんな無知なのか
筋金入りだな
636
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月25日(土) 14時37分07秒
代替電源を用意できれば安全だって証明されてるじゃん
637
投稿者:
eロケットマン
投稿日:2012年02月25日(土) 15時24分54秒
なんかボク、止めた方がいいのか、再稼動させた方がいいのか正直わからないけど、
経済産業省の前を毎日通ってると、あのテント村の前でギターを弾いて
原発反対ってやってる人たちを見て、反対してる人達の方が間違ってる様にも思えたり
とある特定の思想を持った人達が裏で暗躍してそうな、そんな風に思えて。
638
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月25日(土) 15時25分57秒
いつそんなことが証明されたんだろう
639
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月25日(土) 19時48分37秒 [吉]
直ちに影響はない
640
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月25日(土) 19時55分48秒
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/t/o/r/torigora2/20111220023658_355_1.jpg
641
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月25日(土) 19時57分58秒
輿石幹事長「民主党はぶれない、逃げない、うそをつかない、そんな政権を取り戻す」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012022500234
強烈な嘘だな、、、
642
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月25日(土) 20時07分09秒
そんな民主党政権どこにあったんだ
643
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月25日(土) 20時31分26秒
鳩山氏「私はリハビリ中。もっとリハビリ必要なのは民主党…」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120225/stt12022519460007-n1.htm
キチガイ
644
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月25日(土) 22時39分37秒
ルーピー はやく やめんかい
645
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月26日(日) 21時39分22秒
自民党の石原伸晃幹事長は26日、野田佳彦首相が就任後初めて沖縄県を訪問したことについて
「就任から半年近くたつのに今回が初めてだ。ふらっと沖縄に行って、仲井真弘多知事や
県民が簡単に理解を示すとは到底思えない。米軍普天間基地の移設を『最低でも県外』と
言って、ひっくり返したのは民主党政権だからだ」と批判した。岩手県宮古市での講演で語った。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E0E4E2E2848DE0E4E2E0E0E2E3E08297EAE2E2E2
646
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月26日(日) 21時53分33秒
【放射能漏れ】政府と原発周辺首長の会合、双葉町長の欠席で流会
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120226/plc12022614130004-n1.htm
馬鹿の相手しても無駄だからな
647
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月26日(日) 22時05分39秒
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120225-OYT1T00542.htm?from=main5
まったくだ。
こんな馬鹿の相手しても無駄。
648
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月27日(月) 07時37分58秒
首相が初の沖縄訪問 反対押し切り自ら決断 「お詫び」作戦で事態打開?
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120226/plc12022622400009-n1.htm
こいつらヘリから視るだけが好きだな
649
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月27日(月) 07時40分16秒
まるで訪朝するかのような感覚
650
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月27日(月) 21時14分40秒
民主党が「安保研究会」新設 北沢氏トップ、政調とは別の提言組織
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120227/stt12022719480008-n1.htm
馬鹿だなあ(笑)
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ