■
カロビー民主党政権監視指導部9期目
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月19日(金) 08時16分23秒
前スレ:
http://amezor-x.net/kalobby/101028214328.html
201
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 07時47分01秒
内閣支持:半減26%、不支持57%で逆転…本社世論調査
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101122k0000m010076000c.html
下り最速伝説 イニシャルK
202
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 07時58分45秒
侮日の調査でこの数字。。。
203
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 08時05分33秒
しかしそれでも4人に一人は支持しとるんという事実
204
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 08時07分04秒
実際は5人中4人は支持してるけどな
205
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 08時08分01秒
鳩山邦夫かとおもったwww
206
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 08時36分50秒
207
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 08時36分57秒
柳田法相 辞任の意向を固める
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101122/t10015376891000.html
11月22日 8時6分
柳田法務大臣は、国会軽視とも受け取れる、みずからの発言の責任を取って辞任する意向を固めました。
208
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 08時38分59秒
な?
209
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 08時46分39秒
柳田辞任!!
210
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 09時22分51秒
辞任速報でたな
211
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 09時47分18秒
法相、官邸で辞表を提出 後任は仙谷氏が兼任
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101122-00000515-san-pol
は?
212
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 09時49分32秒
柳田法相辞任へ、官房長官が法相兼務の方向
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101122-OYT1T00190.htm
結局、党利党略だけしか考えてないんだよな。
馬鹿を任命した責任はどうするんだかねえ。
そして仙谷法相でオザー先生泪目?
213
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 09時51分49秒
当面、仙谷官房長官が法相を兼務する。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101122-OYT1T00190.htm
214
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 09時52分35秒
きさまら俺が書こうとしたことを先に書きやがって
215
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 09時55分37秒
これで例の海保の人が急に逮捕とか起訴とかされたら面白い
216
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 09時56分12秒
ゲッハッハ
217
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 10時05分15秒
次は蓮舫?トミ子?
218
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 10時32分47秒
>>212
党利党略で予算成立を遅らせようとしているのはどこの馬鹿党だよ
219
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 10時34分32秒
凄いな、仙谷総理はどこまで兼務する気だ?
220
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 10時41分38秒
次は防衛大臣兼任か?
221
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 10時55分04秒
仙谷が三権を掌握
政治主導 ==> 官僚(行政権)を掌握
菅政権 ==> お飾り首相で立法権を掌握
法相兼務 ==> 司法権を掌握
マジ独裁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
222
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 11時02分41秒
なんで会見したんだろ?
223
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 11時19分10秒
最後の花道
224
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 11時21分09秒
仙谷法務大臣は直ちに国賊海上保安官を起訴するよう大臣の権限で指示してください
225
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 11時34分45秒
流出映像「提出準備できた」=政府、参院予算委の民主理事に伝える
参院予算委員会理事会が22日午前開かれ、民主党の森裕子筆頭理事は、インターネットに流出した約44分間の中国
漁船衝突事件のビデオ映像について、政府から「提出の準備ができている」との連絡があったと報告した。
同委は19日、国会法に基づく提出要求を議決していた。今後、与野党間で視聴の方法などを協議する。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010112200202
はぁ?????
226
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 11時37分36秒
がいしゅつ!!m9( ^Д^ )
227
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 11時41分53秒
(2010/11/22-10:55)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010112200202
>>226
(笑)
228
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 11時44分21秒
馬淵は逃げ切るつもりかね?
229
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 11時51分22秒
支持21.8%不支持59.8%
もう終わりだ
画像:
1011190816230229.jpg
-(59 KB)
230
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 11時55分49秒
不支持率急上昇にも注目
231
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 11時56分38秒
柳田のクビをチョン切った仙谷国家主席が凄い笑顔 :(;゙゚'∀゚'):
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101122-00000017-jijp-pol.view-000
http://amd.c.yimg.jp/amd/20101122-00000017-jijp-000-0-view.jpg
232
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 12時28分45秒
しかし自民党って政権取り戻すことしか考えてないな
233
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 12時33分38秒
【法相辞任】市田・共産書記局長「辞任は当然だが、反省の弁がない」
2010.11.22 12:18
共産党の市田忠義書記局長は22日午前の記者会見で、柳田稔法相の辞任について「辞めるのは当然だが、(柳田氏は)記者会見で補正予算を通すために辞めると言った。
これは駆け引きであり、(自身の言動への)反省の弁がないのは重大だ」と述べ、国民と国会へのきちんとした謝罪を要求した。
また、菅直人首相が柳田氏について「辞める必要はない」としてきたことについて、「(首相の)責任は重い。国民の感覚とずれている」と批判。
仙谷由人官房長官と馬淵澄夫国土交通相に対する問責決議案が提出されれば賛成することを明らかにした。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101122/stt1011221219019-n1.htm
さすが確かな野党、共産党
234
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 12時38分15秒
民主はニブいから20%切らないとヤバイって気が付かない
235
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 12時46分02秒
共産党も過去の反省を述べてないが、国民を馬鹿にしてるのかね。
236
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 13時02分09秒
つーかさー、マスコミさんおかしいよね?
俺みたいな無党派層から見ても、去年の麻生叩きは異常だったとわかるわ。
これだけ失点重ねてるのに随分優しい報道ぶりだと思うもの。
そんな要素を加味すれば、実質の支持率は推して知るべしだよな。
237
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 13時05分17秒
権力にしがみつく事しか考えず国民を馬鹿にしてるのは民主だろ
238
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 13時08分43秒
反権力を謳っているほうが注目度があがるからだろ。
239
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 13時42分33秒
松戸市議選で雑魚ミンス惨敗
http://www.asahi.com/politics/update/1122/TKY201011220137.html
240
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 13時54分33秒
マッドシティなのに民主が勝てないなんて!
241
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 14時14分34秒
236よ、一度麻生に対する問責決議案の内容を調べてみるといい
麻生の方がよっぽど酷い
242
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 14時26分59秒
酷いはずがない
だまっとけルーピー
243
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 14時59分34秒
岡田幹事長 「仙谷氏の問責案は国民の支持得られない」
民主党の岡田克也幹事長は22日、国会軽視発言を受けた柳田稔法相の辞任について、
「大変残念だが、(平成22年度)補正予算案を早く成立させるために決断いただいた」と述べた。
野党側が仙谷由人官房長官らの問責決議案提出などを検討していることについて
岡田幹事長 「仙谷氏の問責案は国民の支持得られない」
民主党の岡田克也幹事長は22日、国会軽視発言を受けた柳田稔法相の辞任について、
「大変残念だが、(平成22年度)補正予算案を早く成立させるために決断いただいた」と述べた。
野党側が仙谷由人官房長官らの問責決議案提出などを検討していることについて
「政党が行うことだ。出すのであれば止めることはできないが、
補正(予算案)の審議が遅れかねない。
国民の支持を得られない」と野党側を牽制(けんせい)した。
民主党は同日昼に役員会を開き、役員からは「よく辞任を決断した」などの声が上がり、
辞任に反対する声はなかった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101122/stt1011221336024-n1.htm
問責決議案の提出の是非については、63.2%が仙谷氏への提出を「妥当」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101122/stt1011221143016-n1.htm
国民は解散総選挙を求めております。
244
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 15時18分22秒
週刊朝日 2010年12月3日号
徹底検証「裏切りの15カ月」
振付師 財務省すら手をこまねく無能ぶり
民主党はどこで間違えたのか
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=12122
245
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 16時26分24秒
松崎君の自衛官恫喝に関して
北澤君安住君の虚偽答弁が問題になりそうな件
246
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 16時41分08秒
仙谷「俺は全共闘あがりだけど自衛隊は言う事聞け」
http://www.asahi.com/politics/update/1122/TKY201011220116.html
官房長官に指揮権あったっけ?
247
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 16時42分04秒
仙谷自衛隊・・・
248
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年11月22日(月) 16時44分12秒
千谷兼務大臣が首相のほかに法相も担当するらしいな。
249
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年11月22日(月) 17時42分14秒
>>247
250
投稿者:
大
投稿日:2010年11月22日(月) 18時15分29秒
ID:kFiti5Fm
戦国→仙石 ネタってネットのあちこちで書かれてるんだろうなぁ
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ