■
NHK受信料そのうちインターネットにつなげてるでしょ?
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年05月27日(木) 01時53分55秒
だったらNHKのサイトも見れるんですよ?
受信料金支払いなさいとかになっちゃるん?
2
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年05月27日(木) 02時01分17秒
NHKサイトでTV放送しだしたらそうなるね
3
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年05月27日(木) 11時01分58秒
頭で電波受信しているでしょ?NHK料金払いなさい
という電波な徴収員がいたら面白いけどな
4
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年05月27日(木) 12時05分46秒
放送では金を取れるが通信では取れないえぬえっちけい
インターネットは通信だよ
5
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年05月27日(木) 12時24分04秒
この話って結局どうなったんだっけ
http://slashdot.jp/articles/10/03/24/0728256.shtml
6
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年07月03日(水) 20時11分54秒
“NHKのドン”に危険な動き ネット配信にも課金する意向
2013年07月03日 11時01分 [社会] 2013年07月バックナンバー
NHKのドン・松本正之会長が危険な動きをみせ、物議をかもしている。
きっかけは、次のような記事だった
『総務省はNHKによるインターネット事業を拡大する検討に入った。
NHKが新たなネット事業を始める際の許認可手続きを来年にも簡素化する。
ネット利用者の増加に対応し、災害放送やスポーツ中継をパソコンやスマートフォンなどで視聴できるようにする。
早ければ来年の通常国会に放送法の改正案を提出する』(日経新聞'13年6月20日付)
簡単に言えば、NHKは今後、これまで以上にネットで映像を配信し、視聴できる人々からは受信料をもらうという“戦略”なのだ。
「NHKがもくろんでいるのは、パソコンはいうまでもなく、スマホ、カーナビ、タブレット端末などの利用者から課金しようという策謀です。
何百億の市場ですよ」(NHK関係者)
昨年2月に設立した『メディア企画室』を拡充させ、徴収・集金手法を検討していく方針だ。
これに対し、井上弘民放連会長(TBS会長)は「配慮を求む」とだけ注文を出しているが、その効果はまったく表れていない。
問題なのは、NHKの集金人がパソコンを所有する視聴者をいかにつきとめるか、である。
いまはWiFiが普及してきており、家屋の外で目立っていたネット用の配線も減ってきた。
集金人は、視聴者の家に許可なく上がり込むわけにもいかない。家電量販店と組んでパソコン所有者を把握するのだろうか。
迷走巨大組織であるNHKの動きは要注意だ。
http://npn.co.jp/article/detail/51635364/
7
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年07月04日(木) 00時58分24秒
てか改造カードで衛星放送見てるやつ突き止めろや
8
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2013年07月04日(木) 02時05分33秒
そんなことができるの?
9
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2013年07月04日(木) 14時51分56秒
カードがなくても見れ
10
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2014年07月03日(木) 12時21分54秒
放送とネット同時配信、解禁へ【改正放送法】
DAILY NOBORDER 7月3日(木)11時1分配信
産経新聞によると6月20日、NHKのインターネット業務拡大を含む、改正放送法が参院本会議で可決、成立した。
この改正によって、NHKの放送とネットの融合を進め、さらに地域経済の低迷で経営に苦しむ地方局を支援する。来年4月には施行される予定。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140703-00010001-noborder-pol
11
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2014年07月24日(木) 01時11分52秒
籾井NHK会長:ネット視聴で受信料 3年以内に徴収意向
1月25日の就任から半年を迎えるNHKの籾井勝人会長(71)が23日、
毎日新聞のインタビューに応じた。籾井会長は放送法の改正により、
3年以内にインターネットを通じて、パソコンやスマートフォンでも放送と同時に番組を見られるようにする
「同時再送信」を実現し、ネット視聴者からも受信料を徴収する意向を明らかにした。
籾井会長は就任時から「放送と通信の融合」については前向きな姿勢を示しているが、
具体的な年限を示したのは初めて。「欧州各国ですでに導入されている以上、
東京五輪に向けて実現を急ぐ必要がある」との認識を示し、
テレビ視聴者との公平性の観点から、「受信料制度の見直しが必要」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140723-00000120-mai-soci
相互リンク
NHK受信料未払いはダメ!東京地裁「自由意思で契約、解約でき
http://amezor-x.net/kalobby/090728213402.html
12
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2015年02月10日(火) 02時09分55秒
総務省は9日、NHKが申請していた、テレビ番組を放送と同時にインターネット上でも見られるようにする「同時送信」の試験などの実施について認可すると発表した。
NHKは受信料支払者から参加者を募集し、1日16時間以内で、総合テレビとEテレの番組を一定期間、同時送信する。総務省は試験の成果などについて、
民放各社から求めがあれば共有することなどを認可の条件とした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150209-00050082-yom-ent
13
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2015年02月10日(火) 07時23分38秒
押し売りやめてくれねえかなあ・・・
14
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2015年02月10日(火) 19時34分27秒
ビジホでは一部屋につき1世帯分の料金を取ってるんだっけ?
そらー恐ろしい金額になるわ
15
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2015年02月10日(火) 19時50分21秒
受信料の対象がネット配信にまで広がったら、
アンテナがなくてもテレビがあれば対象になっていたように、
ただそこにスマホだのPCだのがあるだけで受信料奪いに来るぞ
ふざけんな
16
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2015年02月10日(火) 19時52分43秒
携帯電話持ってるだけで要求してくるけどな
17
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2015年02月10日(火) 20時07分04秒
アンテナが無ければ受信機を設置したことにならないと思うがダメなんだな
18
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2015年02月10日(火) 20時18分26秒
ワンセグ機能付きの場合でしょ
>>16
19
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2015年02月10日(火) 20時41分59秒
スクランブル&完全従量制で全く問題無いはず NHK以外の人にとって
20
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2015年02月21日(土) 08時06分32秒
総務省はNHKの受信料制度の見直しに着手する。NHKのインターネットサービスの拡大を踏まえて
テレビのない世帯からも料金を徴収する検討を始める。パソコンなどネット端末を持つ世帯に納付義務を
課す案のほか、テレビの有無にかかわらず全世帯から取る案も浮上している。負担が増す国民の反発が
予想され、NHKのネットサービス拡大が国民の利益につながるのか、慎重な議論が求められる。
NHKは2015年度からテレビ…
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF20H1D_Q5A220C1MM8000/
21
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2015年02月21日(土) 08時12分03秒
政治とズブズブにつながってんだから法改正もあっという間に
どうせなら税金として一緒くたに徴収した方がはやいやんなー
22
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2015年02月21日(土) 08時21分21秒
見てもいないサイトの利用料を取ろうとするエロサイト詐欺レベル
23
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2015年02月21日(土) 11時55分07秒
前、NHKの徴収人がテレビ無くても世帯ごとに金を払う必要があるって言ってたんだけど・・・
詐欺られたわ
24
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2015年02月21日(土) 12時20分54秒
>>23
警察へGO!
25
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヒナマツリー
投稿日:2015年03月03日(火) 09時15分00秒
NHK ネット徴収急ぐ背景に新社屋建て替え事業費3400億円
http://www.news-postseven.com/archives/20150303_306866.html
ふざけんなNHK!
26
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヒナマツリー
投稿日:2015年03月03日(火) 19時45分04秒 [小吉]失物:下の方から出る
http://ameblo.jp/wakwak0120/entry-11764854719.html
・・・わかるな?
27
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヒナマツリー
投稿日:2015年03月03日(火) 20時39分17秒
インターネット=NHKなんですよ!
28
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2015年03月05日(木) 13時03分54秒
NHK受信料「義務化できればすばらしい」 籾井会長
3月5日(木)12時29分配信
NHKの籾井勝人会長は5日午前、衆院総務委員会に参考人として招かれ、
「(受信料の支払いを)義務化できればすばらしい。法律で定めて頂ければありがたい」と発言した。
高井崇志議員(維新)の受信料についての質問に答えた。
放送法ではテレビ受像器を設置した世帯に契約は義務づけているが、罰則や支払いの義務はない。
NHKは、来年度から3カ年の中期経営計画で今年度で76%を見込む支払率を2017年度末には
過去最高の80%にまで高めるとしている。(岩田智博)
Yahoo!ニュース(朝日新聞デジタル 3月5日(木)12時29分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150305-00000029-asahi-soci
29
投稿者:
関連
投稿日:2015年03月15日(日) 07時39分15秒
<籾井会長>私用車代、NHKに請求 監査委が調査
NHKの籾井勝人(もみい・かつと)会長が今年1月2日、私的にゴルフに出かけた際、
ハイヤーを利用し、その代金がNHKに請求されていたことが14日、わかった。内部通報で発覚し、
経営委員で構成されている監査委員会が調査を始めた。
関係者によると、籾井会長はゴルフに行った当日は、お金を支払っていなかった。
その後、自己負担したが、返却の時期については内部通報があった前か後かは不明。
監査委員会はNHKを監視監督する経営委員3人で構成。
内部通報を受け籾井会長ら関係者に事情を聴いている。自治体などの公的機関では立て替え払いは公私混同の温床になるとして、
行ってはならないとされている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150315-00000001-mai-soci
30
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2015年03月15日(日) 10時39分50秒
NHK経営委員は首相によって任命され、NHK会長人事は経営委員会で決められる。
つまり会長を経営委員が監視すると言うのは、例によって泥棒に泥棒を裁かせる黄金パターン。
31
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2015年03月15日(日) 14時07分38秒
おまえのばぁーちゃん奥歯でNHK受信してんぞ金払え!
32
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2015年03月16日(月) 13時24分20秒
NHK籾井会長:監査委の調査後にハイヤー代払う
毎日新聞 2015年03月16日 12時51分
NHKの籾井勝人会長が、私用のハイヤー代の請求をNHKに回した問題で、籾井会長が代金を自己負担したのはNHKが支払いを済ませ、監査委員会がこの問題について調査開始後の9日だったことが16日分かった。
http://mainichi.jp/select/news/20150316k0000e040192000c.html
33
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2015年10月02日(金) 12時03分54秒
社会
NHK:マイナンバーを受信料徴収に活用検討…会長会見
15時間前
http://sp.mainichi.jp/select/news/20151002k0000m040080000c.html
34
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター
投稿日:2016年07月07日(木) 14時54分45秒
テレビが無くてもNHK受信料を徴収へ 総務省
総務省がNHKの受信料を見直す議論に乗り出した。
番組のインターネット配信が進むなか、テレビの無い世帯にも受信料を負担してもらうことを検討する。
テレビを持たない若者が増えるなかで、公共放送を支える仕組みを見直す。
ただテレビが無い世帯は新たな負担を求められるため、反発も予想される。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO04542380W6A700C1EE8000/
35
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター
投稿日:2016年07月07日(木) 18時42分59秒
インターネットに接続できる電波が飛んでいる!=NHKを受信している!クワッ
36
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター
投稿日:2016年07月07日(木) 18時49分51秒
テレビが無くても払えという事になるとそれはもう税金と同じ
つまり公共放送ではなく完全な国営放送になるという事
まあ戦争をするには都合がいいわな
37
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター
投稿日:2016年07月07日(木) 18時52分23秒
nhkの集金人は見た目でわかるので、ピンポン鳴らされても
絶対に出ない自信がある
38
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター
投稿日:2016年07月07日(木) 18時52分37秒
急に戦争とか頭煮えてないか
39
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター
投稿日:2016年07月07日(木) 19時36分51秒
得られる受信料の中で運営するのがあるべき姿だろうに
40
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター
投稿日:2016年07月07日(木) 21時11分57秒
38は明々後日の選挙で憲法九条の廃止が事実上の最大の争点になるって分かってないのか
愚民度マックスだな
41
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター
投稿日:2016年07月07日(木) 22時13分57秒
国民の過半数が改憲に賛成するまでには至っていないと思うけどなあ
42
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター
投稿日:2016年07月07日(木) 22時15分13秒
税金と同じと税金そのものは違うだろ
43
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター
投稿日:2016年07月07日(木) 22時20分59秒
国営ではない団体が、サービスを利用していなくても金払えって
いう意味なら、税金云々の話ではないと思いますですよ(・▽・)
仮の話、たとえば、講談社が、少年マガジンを買ってない人に対しても、
「お前、コンビニに入っただろう。少年マガジンが目に入ったよな?
金を払え」
みたいなもんとちゃうのん?
44
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛タナバター
投稿日:2016年07月07日(木) 22時23分42秒
まぁそもそも、国営が同じような事を言っても同じなのではっておもふ。
法で、国民一人一人、金払え、購入しろって言う風にするっていうなら、
ほら、あれです、ナチドイツがわが闘争を国民に買わせたってあれ(・▽・)
さすがあべっちの一派。
45
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2020年04月18日(土) 18時58分47秒
総務省の有識者会議は17日、NHKの受信料制度の見直しに向けた議論を開始した。NHKは4月からインターネットによる放送番組の同時配信をスタート。現在の受信料制度はテレビ設置を前提としており、ネットのみで視聴する場合の受信料徴収の在り方などを議論する。海外で導入されている全世帯負担の是非を含め、幅広く検討する。議論の取りまとめ時期については未定としている。
会合は、新型コロナウイルスの感染を防ぐためウェブ会議で行った。高市早苗総務相は冒頭、「どのように受信料制度を時代の変化に適応させていくべきか検討いただきたい」と要請。委員からは「ネット視聴はほぼ個人単位だが、受信契約が世帯単位のままでいいのか」「NHKの適正な事業規模を整理する必要がある」といった意見が出た。
2020年04月17日19時14分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041700987&g=eco
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ