小説家というのは今は夢のない職業らしい。 下へ
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/05/08(木) 12時38分40秒
- 若い子らが読むのはラノベ
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/05/08(木) 00時52分24秒
- 本を読むってのがなんか特別な娯楽という扱いになってる気がる
若い子の間では
ワイらが若い頃はまだ本て次から次に読んでは捨てる消耗品日用品だったけど
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/05/07(水) 22時34分32秒
- いまの若い子はアメリカ文化よりKPOPの方がピンとくるからね。
村上春樹も中高年向けの文化になってしまった
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/05/07(水) 22時27分02秒
- 村上春樹とか誰も話題にしなくなったしな
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/05/07(水) 22時05分49秒
- 元自衛隊の戦闘ヘリ乗ってた人が芥川賞取ってたけど
今は公務員やりつつ副業で作家してると言ってた
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/05/07(水) 20時55分46秒
- そんなもんだろうな
他にも自称投資家とか料理研究家とかマナー講師とかハイパーメディアクリエーターとか
挙げたらキリが無い
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/05/07(水) 20時42分52秒
- 作家って極一部の売れっ子以外は名前売ってテレビのコメンテーターか全国講演で食ってくのと違うの?
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/05/07(水) 20時40分15秒
- 月数万円(プロ)の副業としてならいいんじゃない
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/05/07(水) 18時46分55秒
- たまにエコの名前出してるヤツって本人だろどうせ
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/05/07(水) 18時45分11秒
- エコって何だっけ
前
次
上へ
一覧
最初から