もしかしてヘルニア? 下へ
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 24/12/29(日) 20時17分36秒
でも、東京より寒いところじゃ、一年中窓開けて生活するのは無理だな。
東京でも額が冷えないように、帽子が外れないように工夫しないとならないくらいだし。

19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 24/12/29(日) 16時53分32秒
80超えてる母が同窓会に行ったら
チビッ子だった母が飛び抜けて背が高くなっていたって。
背中が丸くなったり圧迫骨折で縮んだりとか

顔見知りのおばあちゃんで15a縮んでる人がいるけど
4箇所も圧迫骨折してるらしい

18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 24/12/29(日) 15:04 ID:Q2RpCvdN
炎症のある急性期は冷やし、慢性期は温めるやで( ゚Д゚)y─┛~~

風呂に浸かって「疼く」のか「楽になる」のかで判断すればええ

17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 24/12/29(日) 14時53分26秒
腰痛に冷えは良くない
入浴などして暖めるとよい とか聞くけど

16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 24/12/29(日) 14時51分09秒
もしかして:そもそも窓がない

15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 24/12/29(日) 14時46分02秒
ゴキブリ入り放題になるやんけ( ゚Д゚)y─┛~~

14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 24/12/29(日) 14時08分52秒
ぼくみたいに、一年中窓を開けて生活してみなよ。
まあだまされたと思わないとできないでしょうけどね。
冷暖房も止めることになるのでね、ゆたんぽくらいは使えるけど。

13投稿者:四十路童貞 24/12/29(日) 13時56分25秒
>>5
色々要因はあるんですけど、元々丈夫でないところで無理しすぎてガタが来たというのが個人的な結論です。
>>6
そこの心配はありませんので安心です

【全文を見るにはここをクリック】

12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 24/12/28(土) 18時25分19秒
ワイ、数ヶ月に一度ぐらい腰がピリピリする日がある
これが常態化したらと思うと恐い

11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 24/12/28(土) 17時53分04秒
ワイも腰痛もちやが骨盤周辺が痛いのよ
それがあちこち移動するんや( ゚Д゚)y─┛~~

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ