何であたしの否定ばかりするの。あたしだって一生懸命やってるの 下へ
- 580投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/09/07(木) 18時43分18秒
- 目につかないところでは意外とホワイトな人はいるんだろうけど
店舗とか人目に付く仕事でホワイトそうなのって薬剤師だけじゃん
- 579投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/09/07(木) 18時40分10秒
- そうでもないよ
昼飯昼寝付きで9-5勤務でボーナス付きだった
- 578投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/09/07(木) 18時37分36秒
- いまの世の中って一億総ブラック労働だからねえ
ホワイトそうな働き方してるのって薬剤師くらいしか思い浮かばないし
いろんな人に恨まれてそう
- 577投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/09/07(木) 18時35分25秒
- お店は営業してるのに薬剤師さんだけ完全週休2日とかやってたらそら他の店員から恨まれるわ
- 576投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/09/07(木) 18時31分09秒
- ロキソニンとかガスター10とか
第一類医薬品と呼ばれるやつな
罰則が緩かった時は違法販売してる店が多かった
- 575投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/09/07(木) 18時27分00秒
- ドラッグストアで薬剤師がいないと売れない薬もあるとか掲示されてるのみたことある
- 574投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/09/07(木) 12時42分19秒
- 今は「店舗販売業」という業態があるからね
薬剤師を置かなくてもドラッグストアができるんだ
- 573投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/09/07(木) 12時37分55秒
- 支店持ってるようなところは昔から大抵それだよな地方しか知らんけど
- 572投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/09/07(木) 12時33分32秒
- 昔は安売りドラッグの 名義貸し も横行してた
管理者登録して勤務実態はほぼ無いという
- 571投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/09/07(木) 12時24分47秒
- 薬剤師は余ってるんだよ
不足してるのは地方の話
前
次
上へ
一覧
最初から