今朝の読売新聞人生相談はヘビー 下へ
460投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/06/13(火) 17時49分14秒
>たまに私がかんしゃくを起こして暴力を振るってしまいます

これアカンやつやんか。。

459投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/06/13(火) 10時30分23秒
その子にどういう人生を歩ませたいのかのビジョンが語られないのは
みんながそう思っていると思っている
または自分の考えは下卑たものであるという自覚がある
またはただのネタフリとしての投稿偽装
他にあるとしたら何だろ

458投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/06/13(火) 10時22分35秒
50代主婦。高校2年の息子のことで困っています。部活は二軍、勉強は学年で下から20番目くらいです。
部活が厳しいため、勉強をしなさいとも強く言えず、せめて部活の練習を家でもしなさいと言っても三日坊主です。
 塾はさぼり、宿題もやりません。行って帰ってくるだけ。塾代をかなりつぎこみましたが効果が出ず、塾を何回もやめています。
 勉強をしていることもたまにありますが、分からない箇所はそのままやらずにとばしているようで、分からないままです。

【全文を見るにはここをクリック】

457投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/06/06(火) 11時42分20秒
40代の事務職女性。夫が娘の人格を否定するような暴言を浴びせています。
 娘には大学を出て、かなえたい夢があり、通信制高校で学んでいます。ただ思いとは裏腹に勉学に励む姿はありません。娘には「勉強時間を増やさないと」などと日頃話しています。
 一方、夫は「1日6時間勉強しないやつは大学に行く意味がない」「人として終わっている」と言って娘を泣かせます。夫は娘の未来を案じて発破をかけているのかもしれません。ただ、私に対しても「ちゃんと勉強させろ」と命令口調です。娘は「死ね」と口にするほど夫を憎んでいます。
 娘が小さい頃から、夫は家事や育児には一切関わらず好き放題でした。「こんな家族で俺は情けない」と涙声になる時もあります。娘は現在、心の病気で元気がありません。娘のために何をすべきか助言をお願いします。(東

【全文を見るにはここをクリック】

456投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/06/03(土) 20時09分59秒
結構辛い体験だよな。

455投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/06/03(土) 11時38分42秒
一歳の時に養子に出された、とあるけど
当然その時の記憶があるはずは無い。
「お前は養子だ」といつ聞かされたのかね?

いずれにせよ、養子だから粗末な扱いを受けた
実子ならもっと大切に育ててくれたんじゃないか
そんな思いがそれとなく伝わってくる。

454投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/06/03(土) 11時31分44秒
スレの流れから逸れるけど
こんな場合、産みの親とは一切関わることはないのかな?

453投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/06/03(土) 10時54分54秒
> 苦労をかけた最愛の妻は少し前に亡くなっており
みんな80、90まで生きれるとは限らないんだなあ。

452投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/06/03(土) 10時53分07秒
> 次男夫婦が結婚15年目でやっと子どもを授かりました
長男はどうしてるんだろ?

451投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 23/06/03(土) 10時52分08秒
> 50歳を過ぎた頃、会社でパワハラに遭い退職
退職勧奨というやつかな?
その年齢で大卒ってことだから大手のホワイトカラーと思いますが、陰湿ですね。

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ