アニメ、漫画、ゲーム、ラノベとかの話をしようか? 下へ
670投稿者:納豆 19/09/17(火) 10時28分15秒
3相らしい多分

669投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 19/09/17(火) 09時43分38秒
なんのラノベの話?

668投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 19/09/16(月) 23時13分23秒
その治験のphaseは2?3?

667投稿者:納豆 19/09/16(月) 22時56分17秒
生物学的製剤以上の特効薬はステロイドのみ
でも副作用が多すぎて現在は推奨されていない
だから今までの生物学的製剤が効かない中等症以上の患者にプラセボは無意味だと思うんだ

666投稿者:納豆 19/09/16(月) 22時40分59秒
>>663 お見舞金待ってます

665投稿者:納豆 19/09/16(月) 22時38分49秒
クローン病の場合は、原因が分からないから
いくつかの特徴的な症状をスコア化して急性期と寛解を判断する
例えば1日辺りの下痢の回数、下血、腹痛の有無、腸の潰瘍の形状、狭窄
発熱、体重減少、ヘモグロビン、アルブミンなどなど
寛解に入ると薬を減らせる
今回の治験は今まで発売されてきた生物学的製剤を使用しても効果を認められない中等症〜重症患者が対象

664投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 19/09/16(月) 22時11分04秒
NATOとGATTあい

663投稿者:DTI利用者 19/09/16(月) 21時52分37秒
なんでしたら病院までお見舞いにでも行きましょうかNATOさん。

662投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 19/09/16(月) 21時44分53秒
何年も苦しんでいるうちに荒みきってしまうんやろね

661投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 19/09/16(月) 19時55分21秒
なるほどね。難病ともなると情緒も不安定なるのもやむなしよな。

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ