【拡散希望】あめぞう生誕20周年オフ会スレ 下へ
93投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/12/11(月) 22時41分43秒
で?ビットコで幾ら儲けたのかね?

92投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 17/12/11(月) 22時34分15秒
そりゃ変な顔にもなるわ

91投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 17/12/11(月) 22:28 ID:kIJ6g3yj
俺と同い年なんじゃないのか、俺だって中学生であめぞうにおったぞ!
小学生の頃はラインズ先生っていうパソコン通信使った勉強のやつで
全く勉強せずにそこお絵かき掲示板みたいなのがあったからめっちゃ荒らしてた

90投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/12/11(月) 21時30分56秒
下品なシモネタ書かなければよかった

89投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 17/12/11(月) 21時09分12秒
YUKA:小学校の頃にパソコンが与えられて、そっちの世界の方が楽しくなっちゃって、友達と喋るよりネットの人と喋る方が楽しくなってしまったんですよね。失敗しました(笑)。
関和亮:その頃から、インターネット上でコミュニケ―ション取れてたんだ。
――その頃は、どこを利用してたんですか?
YUKA:その頃は、『あめぞう』とか使ってました。

【全文を見るにはここをクリック】

88投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 17/12/11(月) 14時50分09秒
関和亮x岡崎能士xYUKA(SECONDWALL)「音楽は聴くだけの時代じゃない」帰ってきたもぐもぐインタビュー
http://getnews.jp/archives/1455492 [google変換]
>YUKA「その頃は、『あめぞう』とか使ってました。」

87投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/09/24(日) 15時04分49秒
もうね、勝手に身内みたいに思ってるからさ
身内がどんな馬鹿な事やっても許せるでしょ、そんな感じで見てるから、大丈夫だよ

86投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 17/09/24(日) 14時56分32秒
そんな宣言をしたサイトの管理人自らがヘイト発言しまくってたからな

85投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 17/09/24(日) 13時22分28秒
もう誰も知らない・・・

あめぞう宣言
第1条  良いということを評価しよう
インターネットやっていて、いい気分になれるようなものを作ろうとしました。
インターネット見ていて思うことは、世の中終わりだなっていうことが多いんですね。
そんなものは作りたくない。掲示板運営していて思うことは、悪いことをかかれた
ことに対して、それを見ていやな気分になる人が多い。悪いことを書く人は限られている。
反対に、悪いことにたいしていやな気分になる人は多い。だから、良い話には、
良いことだと評価する、そんな気分が助長されるような、そんな感じを広めたいと思い作りました。


84投稿者:ヾ(゚д.゚)ノ゛バカー 17/09/21(木) 21時43分29秒
そうでしたか。私も固定としか絡まないようにしてたもので。あははは。

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ