【拡散希望】あめぞう生誕20周年オフ会スレ  投稿
89投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 12/11(月) 21時09分12秒
YUKA:小学校の頃にパソコンが与えられて、そっちの世界の方が楽しくなっちゃって、友達と喋るよりネットの人と喋る方が楽しくなってしまったんですよね。失敗しました(笑)。
関和亮:その頃から、インターネット上でコミュニケ―ション取れてたんだ。
――その頃は、どこを利用してたんですか?
YUKA:その頃は、『あめぞう』とか使ってました。
――それは、随分と……。古いインターネッツですね……。
一同:全然わからない! (ざわつく)
※2ちゃんねるより以前に、『あめぞう』という大規模掲示板サイトがあったという説明をひとしきり。
YUKA:まだ電話回線の頃ですね。ISDNとか。まだ使った分だけお金がかかる時代でした。
関和亮:モデムとか使ってたね。“ピーガーー”ってやつ。その頃は動画観るとかじゃなかったからね。まだ文字ベ―ースの世界。
YUKA:そうですね。チャットとか掲示板とかがメインでした。通信料が高くて、よく親に怒られてましたね。
――通信料が高いんで、みんな『テレホ―ダイ』とかの深夜から朝方までの時間にネット使う人多かったですね。
YUKA:まさにそれで夜行性になって。立派なひきこもりに育ちました。
関和亮:意外だよねー。
YUKA:コミュ障ではないですけど、人見知りですね。会話の間が怖いんですよ。

まさかあそこに本物の女子小学生が潜んでいたとは・・

タイトル
投稿者

メール