映画の話 下へ
310投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/03/15(水) 22時08分09秒
>>305
そう思ったら観るべき作品だと思う
ただ、完全版も作るらしいからそっちでもいい気がする

309投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/03/15(水) 22時06分47秒
ドリンクはLサイズを買ってください
上映中、ご自由にドリンクをお飲みください
もしも尿意を感じましたらドリンクカップに排尿してください

308投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/03/15(水) 21時50分29秒
細田監督作品も毎回おわりごろおしっこに行きたくなって内容が頭にはいらないんですよ。

307投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/03/15(水) 21時49分03秒
朝から何も飲まず行けば心配ないさ
それがムリならオムツを履く手もアリ

306投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/03/15(水) 21時43分56秒
上映時間が2時間140分以上だし
おしっこ我慢できる自信が無いので行かない

305投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 17/03/15(水) 21時34分35秒
この世界の片隅に
評判いいねぇ 余計に観てみたくなっちまった

304投稿者: 17/03/15(水) 21時28分48秒
『この世界の片隅に』観た。★★★★
いやあ、良かったあ。
『ラ・ラ・ランド』が自分に嵌まったので、心のなかは『ラ・ラ・ランド』で占められていたのだが、完全に上書きされた。間に挟まれた『セル』を観た事はもう忘れそう。
久しぶりに劇場で涙が出た。

303投稿者:小房の粂八 17/03/10(金) 00時32分27秒
『ラ・ラ・ランド』観た ★★★☆
歌って踊る部分についてはオープニングが最高に素晴らしい。
途中、『セッション』のフレッチャー教授が出て来て、主人公が罵倒されるんじゃないかとドキドキし、最後は結構、ホロ苦い。
映画のスタイルもほろ苦さも主人公が好むジャズも若い人向きじゃなく、オッサンオバサンの歳になってこそ味わいがある佳作、小品だった。

302投稿者:小房の粂八 17/03/07(火) 23時44分36秒
『クリミナル』観た。★★☆
殺されたCIAエージェントの記憶に隠された情報を得るために、エージェントの死体から記憶を移植するの受容体に選ばれたのは、前頭葉の神経が幼少期の事故で未発達のため感情が欠落したサイコパス暴力野郎だった…
という、アルジャーノン人間版みたいなアクション映画。
劇場で観てねという言えるようなすごい作品じゃないけど、出演がケビン・コスナー、ゲイリー・オールドマン、トミー・リー・ジョーンズと、90年代ならすごかったなあというメンツ

301投稿者:三十路童貞 17/03/07(火) 23時38分39秒
日曜洋画劇場が終了とのこと。淀川長治の解説は映画の楽しさを教えてくれた。

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ