昭和のおもひで 下へ
716投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/04/17(木) 19時07分44秒
>>714
イニシャルDのヒールアンドトゥの描写も理解不能だろうね

715投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/04/17(木) 18時56分05秒
東宝特撮映画DVDコレクションがデアゴスティーニから創刊、「ゴジラ」など全78作品
https://natalie.mu/eiga/news/620121 [google変換]

714投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/04/17(木) 01時21分29秒
若者「昔のおじさん達はクラッチ?とかいうペダル踏んで手でガチャガチャして運転してたらしいよw」
https://tsuisoku.com/archives/62292502.html [google変換]


713投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/04/16(水) 18時54分51秒
「黒髭巡査危機一発」
樽の中に全裸の黒髭巡査が潜んでいる
樽の周囲に開いた穴に自分のいきり立つナニを挿し込む
ア●ルに入れば・・・

712投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/04/16(水) 18時47分41秒
「黒ひげ危機一発」が50周年を機にルール変更→"飛び出したら負け"になったのはとある番組の影響だった?
https://togetter.com/li/2539201 [google変換]

誤解してる人多い

711投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/04/15(火) 21時43分05秒
テズルモズル

710投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/04/15(火) 21時09分54秒
大阪・関西万博の“恐ろしいグッズ”が1000万表示 衝撃のビジュアルに「怖すぎ」「企画した人すげぇな!」(1/2 ページ)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2504/15/news060.html [google変換]

さきいかなら

709投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/04/15(火) 20時05分02秒
ミャクミャクのマン汁はどこで飲めますか?

708投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/04/15(火) 20時01分00秒
人の多さや施設に関して色々批判されている大阪万博だが、1970年の大阪万博はどうだったのか振り返ると昔は昔で限界イベントだった
https://togetter.com/li/2538841 [google変換]

707投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/04/15(火) 19時38分55秒
コスモ星丸が会場内をうろうろしてたよな
喋ると返事が返ってきたんだけど、あれは人力だったのかAIだったのか

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ