昭和のおもひで 下へ
- 376投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/10/23(月) 10時22分10秒
- パックンチョって普通に名が知られてるけど
あんまり子供時分に(駄菓子の一環として)食べた覚えないな
レトロデザインて誰向け?
- 375投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/10/23(月) 06時05分39秒
- 「パックンチョ」1983&84年のパッケージ復刻 “レトロデザイン”が楽しめる
https://otonanswer.jp/post/181285/ [google変換]
- 374投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/10/19(木) 18時07分54秒
- 原の応援歌の元ネタだっけ?
- 373投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/10/19(木) 17時45分00秒
- スーパーロボットの元祖と言われるアニメ『エイトマン』全話無料配信が決定。本日(10/18)18時より第1話がYouTubeで配信。第2話以降は2週間おきに公開
https://s.famitsu.com/news/202310/18320835.html [google変換]
- 372投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/10/17(火) 11時21分00秒
- >>370
>もちろん、フィルムの寄贈が可能な公的機関にもご相談をさせていただいております。しかしながら権利者様が寄贈を希望される場合は受入れ対象となりますが、
>権利者不明(所有権者が明らかではない)原版については第三者である東京現像所が寄贈を希望しても公的機関側としては受入れ対象とするのは難しいのが現状です。
公的機関に暫定的に寄贈してその後権利者が名乗り出た場合は返却するという形にすればいいだけなんじゃないのかな
それか廃棄しちゃってその瞬間ゴミ=権利者不在になったフィルムを速やかに公的機関が回収保存するというのは?
- 371投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/10/17(火) 03時48分55秒
- 仮面ライダー vs. サイバー攻撃? 通信事業者が次回予告風コラボCM公開
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2310/16/news151.html [google変換]
V3ホッパー!
- 370投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/10/11(水) 17時20分25秒
- 連絡なければ約2万作品の“フィルム原版”が廃棄!?事業終了する東京現像所が情報提供を呼びかけ…現状を聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/592331 [google変換]
- 369投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/10/07(土) 05時31分16秒
- 漫画家の安達智さんが「古いおかもち」を落札したら、中に戦後の新聞が!時代を感じる中身に注目 - Togetter
https://togetter.com/kiji/2023/10/06/126110 [google変換]
- 368投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/10/06(金) 08時33分51秒
- 「MSXマガジン」のバックナンバーが無料公開中。1983年の創刊以来の全号の掲載を目指す
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1536137.html [google変換]
- 367投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 23/10/02(月) 20時44分53秒
- 石原裕次郎って子どもおらんし、石原プロももう解散したのに、何のために金がいるんや?
テイチクレコードの為にやってるのかな?
前
次
上へ
一覧
最初から