カロビー自転車部その3 下へ
- 40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 14/05/17(土) 21時54分17秒
- ウエパ酷いなあ、もう強気でBBまで請求してもいいと思うぞ?
前スレの指摘は強く言い過ぎたかもって思ってたんだけど・・・
自転車に限らずだが、安売り量販店はどうしたって雑でいい加減になっちゃうんだね。
まあ安くなくてもダメな店は腐るほどあるんだが。
以前MTBを買った店は開店2年で自板で叩かれるほど酷くなってしまった・・・
自分と仲間の数人ともトラブって店長〆て縁切り。
ロード系が弱かったのもあって仲間ごと今の店のお世話になってるんだ。
○仙人が立ち寄って気さくに話してくれる店は貴重だと思うよ。
関西だとどこがいいのかね?
○仙人に今度会ったら聞いてみるかな。
- 39投稿者:eロケットマン 14/05/17(土) 21時37分02秒
- ボクもDIYのレベルを上げようと心に誓いました。
で、かつ、実は近所に三船さんやら辻啓さんやらがこの辺に来たら使う店があるので
今後は多少高くても大事な部品はそこで買ったり、整備はそこに頼もうかと考えています。
今回、代理店に見てもらうって事なので、どこをどう測ってどんな寸法だったから問題ない、
もしくは問題あるって書面で貰おうと思ってます。
- 38投稿者:jamisの人 14/05/17(土) 21時00分30秒
- 事の顛末見て通販で利用するのもためらわれるレベルに思えてきました…。
こういう事があるとちゃんとしたショップをしっかり把握しとかなきゃと強く思えてきますね。
もしくはDIYのレベルをかなりのとこまで引き上げるかですね。
とりあえず今日はヘッドパーツ圧入自作工具用に高ナットとナットと角座金を購入してきました。
- 37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/05/17(土) 20時23分20秒
- 全部返品したればいいのに
- 36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/05/17(土) 20時03分15秒
- (注)今も酔っぱらってます
- 35投稿者:eロケットマン 14/05/17(土) 19時34分15秒
- あ、ごめん、>>33だった。
- 34投稿者:eロケットマン 14/05/17(土) 19時33分33秒
- しかし、これだけ確証を持って、かつ、店員の前で証明しながら
二つ返事で交換しない理由ってなんなんだろう?
>>29
ボク、酒飲んでヨレヨレになりながら、フラフラ歩いてるから、もしそんな禁断のホイール付けて走ったら、案外まっすぐ走れるかもしれん。
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/05/17(土) 19時23分13秒
- これは禁断の楕円ホイルなんだよ
- 32投稿者:eロケットマン 14/05/17(土) 19時21分48秒
- しかし店の裏にダンボール敷いて「はい、ここでばらしてね」っていう店の姿勢ってどうかと思う
- 31投稿者:eロケットマン 14/05/17(土) 19時14分23秒
- 店:「RacingZeroはうちで買ったものじゃないし」
ボク:「Racing3は買いましたよ」
店:「コンポも・・・・」
ボク:コンポはクランク以外は全部ここで買いましたよ」
店:「うちで組んだものじゃないし」
とかもうね、信頼関係を壊す様な感じでしたので
「フレームとBB以外外すから、代理店に言って交換させて」
って言って、全部自分で外して持って帰ってきました。
画像:1405080038080031.jpg -(189 KB) [QVGA]
前
次
上へ
一覧
最初から