カロビー自転車部その3 下へ
60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/05/21(水) 09時04分15秒
「あんたみたいのをクレーマーっていうんだよ」(イタリア語)

この録音で一躍有名に

59投稿者:eロケットマン 14/05/21(水) 08時47分30秒
東もサポート悪いって聞くんであんまり期待できないかな、と。
まあいずれにしても長期戦覚悟で徹底的にやります。

58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 14/05/20(火) 22時38分25秒
被害者ホームページを立ち上げるんだ。

57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/05/20(火) 20時09分18秒
いつまでもそんな事やってるなら東の営業と直接話させろってねじ込んだ方が早いよ。
ホイル嵌めて見せれば一発だよ。
そこでゴネるならスケルトン測ってその費用も請求するからいいよねってフレーム持ち帰ればいい。
本国と交渉しても交渉先が増えるし、解決に更に時間が掛かると思うよ。

56投稿者:eロケットマン 14/05/20(火) 12時41分28秒
駄目ってんじゃないんですが、話が平行線なんで代理店に見てもらってって言ってます。
でもたぶん
ウ:こんなんでワケわかんない事をゴタゴタ言われてんすよね
東:へー、大変ですね
ウ:んで、これ交換できないって言っときますよ?
東:・・・う、うん

ブレーキ穴に定規当ててる所から、ちゃんと見ずに目測でこんな感じに処理されそうなんで
Cerveloで登録とサポートをお願いしようかと考えてます。

55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 14/05/20(火) 10時57分00秒
次はエンド穴削る姿を見れるかもな…

54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/05/20(火) 10時09分07秒
え?駄目なの?!!

53投稿者:eロケットマン 14/05/20(火) 09時22分16秒
これならボクが言ってたセンター出てないっていうのをホイールのセンターずらして、はい!出ました!ってやりかねないわ。

52投稿者:eロケットマン 14/05/20(火) 09時20分44秒
ちょっと寄ってみたら、エンドじゃなくてリアのブレーキ穴に定規当てて首をかしげてたよw
なんか本質が分かってないっぽい。

51投稿者:eロケットマン 14/05/18(日) 05時06分16秒
ツアー・オブ・カリフォルニアで車載カメラ使ったみたい。
臨場感があって面白いな。

http://vimeo.com/95181887 [google変換]

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ