よくわからないけど訃報3人目 下へ
- 550投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 16/05/09(月) 12時50分34秒
- みんな気軽に合掌合掌ゆうてるけど、故人がキリスト教徒だった場合、合掌は失礼になるんちゃいますのん
- 549投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 16/05/09(月) 12時45分52秒
- 11人いる!ってちがうっけ?
- 548投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 16/05/09(月) 08時06分31秒
- シンセサイザーの人っていう世間の認識に対してはどう思ってたのかな?
冨田勲と聞いても大抵の人は昔のシンセサイザーのチープな音を思い出すだけで
彼の書いたメロディの一つも覚えていない(知らない)んじゃないかな?
- 547投稿者:さーだまこと 16/05/09(月) 08時00分36秒 [凶]病気:長引く
- そりゃ、まりぃ婆さんから見れば大抵の人は若いでしょうともよ。
- 546投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 16/05/09(月) 00時46分52秒
- 84歳
若い、若すぎます。
- 545投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 16/05/09(月) 00時45分35秒
- 84歳かあ
もっと若いと思ってた
合掌
- 544投稿者:J( 'ー`)しタカシー 16/05/08(日) 14時04分13秒
- アルバム一枚しか持ってないけど
子供の頃、この人の作品を通じてシンセサイザーの存在を知ったな
合掌
- 543投稿者:J( 'ー`)しタカシー 16/05/08(日) 13時58分22秒
- シンセサイザーを使った電子音楽の第一人者で、作曲家の冨田勲さんが5日、亡くなった。84歳だった。
NHK大河ドラマ「花の生涯」、手塚治虫原作のアニメ「ジャングル大帝」、山田洋次監督の映画「武士の一分」などの音楽も手がけた。11年度朝日賞、15年度の国際交流基金賞を受賞した。
2016年5月8日13時8分
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ58019HJ57UCLV00T.html [google変換]
- 542投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 16/05/02(月) 21時28分03秒
- エホバの証人かよ
- 541投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 16/05/02(月) 20時53分05秒 [凶]恋愛:謀られる
- プリンス、半年前にエイズ発症を知らされていた!?
プリンスは死の半年前にエイズが発症していると知らされていたようだ。
先週57歳という若さで死去したプリンスは90年代にHIVに感染していたというが、宗教上の理由から治療を受けることを拒否し、昨年遂にエイズが発症していたとみられている。
http://www.cinemacafe.net/article/2016/05/02/40143.html [google変換]
前
次
上へ
一覧
最初から