【速報】今日の気になるニュース31 下へ
290投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 13/10/25(金) 16時40分06秒
リッツ大阪、パンやエビでも“偽装” 自家製→仕入れ品、車エビ→ブラックタイガー
2013.10.25 13:43

 ホテルのレストランなどでメニューの表記と異なる食材が使われていた問題で、

【全文を見るにはここをクリック】

289投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 13/10/25(金) 15時46分22秒
NHK経営委員に百田氏=12機関29人の同意人事提示−政府

政府は25日午前、衆参両院の議院運営委員会理事会で、NHK経営委員会委員に作家の百田尚樹氏(57)を起用するなど
計12機関29人の国会同意人事案を提示した。百田氏は「永遠の0(ゼロ)」などの作品で知られる。
7月の参院選で衆参のねじれが解消された後、同意人事案の提示は初めて。いずれも今国会で同意される見通しだ。

2013/10/25
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201310/2013102500411 [google変換]

288投稿者:eロケットマン 13/10/25(金) 15時24分34秒
だから場所代っていうか雰囲気代かなあ。

そういえば1Fのロビーラウンジだと2万円ちょっとのボトル入れたら、
グラスと水と氷とかオリーブとかちょっと摘めるものは無料で
生演奏(何もなければ席代1800円取られる)聞き放題で案外安く飲める。

一回も払ったことないけど。

287投稿者:eロケットマン 13/10/25(金) 15時20分32秒
場所代っていえばすぐ近くに立ち飲みのワイン屋があって、
そこだとミシュラン星2つ取った店でやってた人が(今いるかわかんないけど)
ミートパイ380円とかグラスワイン500円とかで飲めるよ、立ち飲みだけど。

286投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 13/10/25(金) 15時17分33秒
まあ、値段の大半は場所代なんでせうね

285投稿者:eロケットマン 13/10/25(金) 15時16分01秒
普通ちゃ普通だったしおいしかったって言えばおいしかった。
ライ麦だっけ?のちょっと固めの茶色い食パンに高そうなおいしいハムとシャキシャキのレタスが挟んであった。

でも、自分ではあの金額は出さんな。

284投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 13/10/25(金) 15時11分08秒
実際、どんなんだったのよ>3800円のサンドウィッチ

283投稿者:eロケットマン 13/10/25(金) 15時10分17秒
まあボクお金払ったことないから、全然気にならないけどね。

282投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 13/10/25(金) 15時07分20秒
たけぇええ

281投稿者:eロケットマン 13/10/25(金) 14時50分32秒
えー、リッツカールトンこんなことになってたのかあ。
よく行ってたころ、5Fのバーで3800円のサンドウィッチ食べたわ
やっぱ偽装だったのかなあ。

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ