カロビー医療関係者専用すれっど 下へ
30投稿者: 12/06/18(月) 14時45分10秒
たまにいるよね。
ランニング中に卒倒とか。

29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 12/06/18(月) 13時17分26秒
オッサンには断食ダイエットしか許されないのかぁあああああああああああああああああああ

28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 12/06/18(月) 12時57分38秒
>兄で俳優の柴田光太郎(46)によると、田宮は4月12日、
>自宅で役作りのため筋力トレーニングをしている最中に倒れ、
>すぐに救急車で病院に運ばれた。くも膜下出血と診断され、
>13日午前2時から8時間に及ぶ大手術。

【全文を見るにはここをクリック】

27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 12/06/12(火) 10時24分59秒
愛知県がんセンター研究所・発がん制御研究部の稲垣昌樹部長(細胞生物学)らの研究チームは11日、試験管での培養実験で、正常な細胞は生かし、
がん細胞だけを死滅させることに成功したと発表した。

 今後、がんの新たな治療法や新薬の開発につながることが期待できるとしている。研究成果は米科学誌「ジャーナル・オブ・セルバイオロジー」に掲載された。

【全文を見るにはここをクリック】

26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 12/06/11(月) 19時11分49秒
スーパー林道

25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 12/06/11(月) 17時30分44秒
>>22
それ本気にしてるんじゃないよねお前

24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 12/06/11(月) 17時27分07秒
世界保健機関(WHO)が、薬で治らない淋病が世界に拡大していると警告した。
しかも、その淋病が初めて見つかったのは日本だという。

これまでの淋病は、性感染症(STD)の中でも治療期間が短く、セファロスポリン系抗生物質で治療できた。

【全文を見るにはここをクリック】

23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 12/06/08(金) 16時34分53秒
 あらゆる細胞に変化できるiPS細胞(新型万能細胞)を使って、マウスの体内で人間の肝臓を作ることに、横浜市立大学などのグループが成功した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120607-00001384-yom-sci [google変換]
しまった先を越されたか

22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 12/05/28(月) 19時19分01秒
食事は15分、睡眠は2時間、40人の看護に奔走――。
“平成の姥捨て山”で燃え尽きる看護師の異常な日々
http://diamond.jp/articles/-/19043 [google変換]

21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 12/04/03(火) 13時50分39秒
「人工細胞」自然に分裂 生命起源に迫る、大阪大

 約40億年前に誕生した原始の細胞の膜に見立てて作った「人工細胞」が、自然に分裂することを
大阪大のチームが発見し、2日付の米科学アカデミー紀要電子版に発表した。

【全文を見るにはここをクリック】

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ