カロビー医療関係者専用すれっど 下へ
- 380投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/02/18(火) 17時00分55秒
- がんになる人は交感神経の緊張状態が続くような無理な生活をしている
安保:長い間、がんとか膠原病の成り立ちは原因不明といわれてきました。
原因不明ですから根本的な治療はできません。がんでしたら取るとか小さくするとか、
【全文を見るにはここをクリック】
- 379投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/02/18(火) 13時31分37秒
- フランクフルトの研究所でSTAPの追試成功
「多能性細胞に特異的な遺伝子を検出」
Rat Spleens from 6 month rats, LSM separated lymphocytes, treated exactly as published, cultured in DMEM/F12,2%B27,Lif. Oct4 detected after 7 days by western Blot.
http://www.ipscell.com/stap-new-data/ [google変換]
STAPの追試をしている機関は全てOct4の検出を最大目標としており、今回フランクフルトの研究所で、Oct4が検出されたため、追試成功となった。
- 378投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛チョコー 14/02/14(金) 14時00分07秒
- 小保方さん、科技会議出席見送り
14日夕の政府の総合科学技術会議(議長・安倍晋三首相)に出席する予定だった理化学研究所の小保方晴子さんが出席を見送ることが分かった。
政府関係者によると報道の過熱が予想されるため。万能細胞「STAP幹細胞」の作製に成功した小保方さんを、会議側が招待していた。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201402/2014021400393&g=pol [google変換]
バカが移るといかんしな
- 377投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/01/31(金) 12時59分57秒
- 酸性雨に当たりすぎると初期化してまうで
- 376投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/01/31(金) 12時29分00秒
- 僕の粘膜細胞も研究してほしいです…
- 375投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/01/31(金) 12時24分47秒
- 理研自体がそもそも超エリートだからなあ
- 374投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/01/31(金) 11時57分07秒 [中吉]旅行:遠方がよい
- STAPの略さないやつ覚えちゃった
- 373投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/01/31(金) 11時54分21秒
- 小保方さんの理化学研「エリート研究所」に選定
下村文部科学相は31日、細胞に強い刺激を与えただけで作製できる新たな万能細胞「STAP(スタップ)細胞」開発にかかわった理化学研究所を、新設する「特定国立研究開発法人」に位置づける方針を示した。
【全文を見るにはここをクリック】
- 372投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/01/30(木) 21時53分37秒
- おれへんもういいんじゃないの
- 371投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 14/01/30(木) 21時41分17秒
- とにかくもう割烹着姿でエッペンドルフをにぎる画像におっさんはメロメロ
前
次
上へ
一覧
最初から