カロックス写真部 下へ
- 910投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 12/09/02(日) 00時09分47秒
- ちんこちんこ
- 909投稿者:1 12/09/02(日) 00時08分04秒
- 今朝の東京湾に変な雲・・・
http://amezor-x.net/up/source/up1234.jpg
帰宅時のコスモクロックも湿り気に包まれて。
http://amezor-x.net/up/source/up1235.jpg
2枚ともコンデジ。
- 908投稿者:Steavic 12/08/27(月) 10:13 ID:fyDcyXS3
- オニヤンマは10年くらい見ていないな。
捕獲は子供の頃一回か二回。記憶が定かではないが。
一回は部屋に飛び込んで来たものを素手で捕まえた。
- 907投稿者:照 12/08/27(月) 10時08分45秒
- オニヤンマとかギンヤンマとか
ヤンマてなんやねん!といつも思う
- 906投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 12/08/27(月) 10時06分37秒
- 同じとこ飛ぶから見かけたら待ち伏せればいいんだぞ
- 905投稿者:Steavic 12/08/27(月) 09:58 ID:fyDcyXS3
- オニヤンマは一直線に飛ぶが、スピードがハンパないから難しいと思う。
- 904投稿者:1 12/08/26(日) 23時56分26秒
- 今日は夏が終わる前にオニヤンマ撮りたくて渓流と里山に行ったのでした。
でも遠くに飛んでる一匹を見かけただけ。
赤とんぼなら沢山飛んでたんですけどね。
手持ちの300mmはAF遅いし解像良くないのでMFで撮るのですがこんなもの・・・
http://amezor-x.net/up/source/up1223.jpg
http://amezor-x.net/up/source/up1224.jpg
オニヤンマなら大きいし飛行ルートも読みやすいから上手く撮れそうなんだけどなあ・・・
- 903投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 12/08/26(日) 23時20分29秒
- 俺もシオカラとかイトトンボみたいなレアは見るが子レアのオニヤンマいねーなと思った
- 902投稿者:1 12/08/26(日) 23時10分43秒
- オニヤンマが見つからない・・・
http://amezor-x.net/up/source/up1218.jpg
http://amezor-x.net/up/source/up1219.jpg
【全文を見るにはここをクリック】
- 901投稿者:1 12/08/23(木) 23時07分14秒
- 愛用LX5の後継機LX7本日発売・・・
http://news.mapcamera.com/sittoku.php?itemid=16453 [google変換]
http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=16611 [google変換]
http://panasonic.jp/dc/lx7/index.html [google変換]
【全文を見るにはここをクリック】
前
次
上へ
一覧
最初から