カロックス写真部 下へ
940投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 12/09/14(金) 22時21分26秒
昔みたいに子供の遊んでる姿とか撮ってたら通報されてしまうしな

939投稿者:1 12/09/14(金) 22時13分52秒
水中デジ普及期はコンテスト入賞したんですけどね・・・
でもアマチュアの裾野が広い写真の世界ではまだまだ精進しないと。

良いのが撮れたらそのうち応募しようか、とは思ってるんですけどね・・・
https://www.tamron.co.jp/special/macrocon2012/index_outline.html

938投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 12/09/14(金) 21時58分53秒
コンテストに出せそうなレベルじゃん

937投稿者:1 12/09/14(金) 21時45分41秒
今日の一枚
http://amezor-x.net/up/source/up1256.jpg

936投稿者:1 12/09/11(火) 21時45分05秒
PENTAX Q10も面白そう。
http://www.pentax.jp/japan/products/q10/index.html [google変換]
http://www.pentax.jp/japan/news/2012/20120911_2.html [google変換]

935投稿者:1 12/09/11(火) 21時38分21秒
限界を乗り超えるために、生まれ変わった。
K-5U/K-5Us
http://www.pentax.jp/japan/products/k-5-2/
http://www.pentax.jp/japan/news/2012/20120911.html

ローパスフィルタレスモデルに興味津々
公式作例が早く見たい!

934投稿者:1 12/09/10(月) 23時56分54秒
>>930 >>932
花の写真が好きなんですが、よろず撮りたいので作風が安定しません。

>>933
マウントアダプター使えばオールドレンズや他社レンズでも遊べるよ。
画像素子の小ささから望遠域は4/3有利だし。
見た目でOM-DならK-30やニコ1よりいいんじゃないかな?
個人的にはm4/3やめてAPS-CのK-5で良かったと思ってます。

933投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 12/09/10(月) 23時42分25秒
K−30も見ましたが若干大きいのと
単純に見た目がOM−Dの方が好きです

932投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 12/09/10(月) 23時40分17秒
3枚目が好きだな
いい目してるよ

931投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 12/09/10(月) 23時39分51秒
アダプターを噛ませればフォーサーズのを12本を使えるらしいです

フォーサーズアダプター MMF-3|MicroFourThirds規格交換レンズ|オリンパスイメージング
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/mmf3/index.html [google変換]

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ