今日の気になるニュース7 下へ
240投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/04/25(日) 11:04
「最近の若いもん(ゆとりとか)は…」の矛先がついに子供たちにまで向かったと思うとなんとも言えない気持ちに
余裕がないんだろうな

239投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/04/25(日) 11:02
なにが氏ねなの・・・・?

238投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/04/25(日) 11:00
あくまで珍答でしょ。昔からいるよ。

237投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/04/25(日) 10:57
「桃太郎のお供は?」「アンパンマン!」 昔話知らない子供たち
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100424-00000541-san-soci [google変換]
氏ね

236投稿者:ロケットマン 10/04/25(日) 10:12
違うよ。

235投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/04/25(日) 10:09
ロケチンさんとこリフォームの営業する会社だっけ?

234投稿者:ロケットマン 10/04/25(日) 10:08
うん、普通のペーパー試験。
時間を掛ければわかるはず程度の問題なんだけど、絶対時間が足りない設定でやってる。
そうすれば、ペース配分とか順序を考えて解いてるかとかわかるし、そこは仕事には大事な部分だし。

233投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/04/25(日) 09:59
んでも普通のペーパー試験でしょ?
面接日時を暗号で知らせてるならあれだけど・・・

232投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 10/04/25(日) 09:59
ははーん玄関の隅のとこに○1□2とか勝手に書き込む暗号のことですね?
それみてまだ見ぬ営業マンさんたちと結託して売上を伸ばすんだ

231投稿者:ロケットマン 10/04/25(日) 09:55
うち、入社試験に暗号解読とかさせてるけど、まだマシなんだなあって思った。

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール


おみくじ