人生って 下へ
- 244投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/08/25(月) 10時49分52秒
- 50代の会社員女性。結婚35年で、子どもや仕事に恵まれて幸せな生活をおくっています。
子どもが結婚し、夫婦2人の生活の中で人生を振り返り、婚約中の出来事を思い出しました。
結婚の3か月前、夫からほかに交際している女性の存在を告げられました。
私は夫が好きで、私の元から去ることを恐れてそのまま結婚を決めました。
【全文を見るにはここをクリック】
- 243投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/08/20(水) 13時20分23秒
- スティーブジョブズ
自分の手でクビ切りしまくったそうじゃないか
しかもほんの些細な事で解雇したらしい
話が逸れたな
自分を責めるんじゃなくて解雇を指示した本社の人間を恨んだ方が
よっぽど精神衛生上よろしいかと思われ
- 242投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/08/20(水) 13時04分21秒
- 頻繁にSNTIとかスレ立ててるのこの人かな
- 241投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 25/08/20(水) 12時20分24秒
- 殺した訳じゃないんだからいいんじゃね?
- 240投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/08/20(水) 12時01分17秒
- 60代男性。既に退職していますが、現役時代のつらい経験を今も引きずっています。
10年以上前、日系企業の台湾での拠点で責任者を任されており、グループ全体の業績悪化のため、
本社からリストラを実行するように指示を受けました。
拠点自体の業績は悪くなかったため、大規模なリストラを回避できないかと手を尽くしたのですが、
【全文を見るにはここをクリック】
- 239投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/08/18(月) 17時59分32秒
- それ引用符の使い方間違ってるよ
- 238投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/08/18(月) 15時18分02秒
- >午前中からクチュクチュと自慰する音も聞こえ、モラルのなさに落胆する日々です。
ここまで落ちていれば転職を考えるべきだが
- 237投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/08/18(月) 14時56分25秒
- 40代女性。フルタイムで勤務している職場では、隣席の同僚が仕事中にもかかわらず、自席でスマートフォンを頻繁に操作しています。私以外の人の視野に入らない机の下で、スマホを充電したり、LINEやインスタグラムなどで仕事と関係のないメッセージをやり取りしたりしています。午前中からボリボリと間食する音も聞こえ、モラルのなさに落胆する日々です。
他人を変えることはできないなら、自分が変わるしかないと、転職も考えてはいます。ただ、子育てで時間の余裕がなく、今後出費がかさむことを考えるとなかなか踏み切れないのが実情です。
こうした環境に身を置いてしまったことは仕方がないと諦め、粛々と自分の業務に専念するのが賢い生き方なのかと自問自答しています。職場でどのような心持ちで過ごせばよいですか。(群馬・H子)
- 236投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/08/06(水) 02時38分14秒
- 「結婚にメリットある?」と訳知り顔で語る独身男女を近頃よく見かけるが、『私は特別』という若者特有の勘違いが家庭に収まることの拒否感に繋がってる話
https://posfie.com/@blackstaragent/p/dKtfe7P [google変換]
- 235投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 25/08/05(火) 20時41分44秒
- 自分の中に確固とした価値基準を持っていない人ほど他人の評価に影響を受けてしまうもの
所帯を持ってるということは最低でも一人の女性からは生涯のパートナーに相応しいという評価を得ているということなので魅力的に見えてしまうんでしょう
ていうかまあこんな人生相談なんぞに投稿している時点でね
前
次
上へ
一覧
最初から