FF11はじめました 下へ
- 199投稿者:納豆 11/11/12(土) 02:43
- 時間と手間をかけずに金策ができる栽培。
以前は闇鉱で稼いでいたが、現在はアビセアでありふれて
1個5千ギル。
苗、無し+闇クリで闇鉱をゲットしていた際の副産物(店売り専用)としてできていた
【全文を見るにはここをクリック】
- 198投稿者:納豆 11/09/09(金) 23:39
- 激ムズだったプロマシアの呪縛。
5月頭の復帰してまもなくの頃、FF11をここまで長くプレイするきっかけを作ってくれたフレに話かけたら、
再びLSに誘ってくれた。
(当時所属していたPandemoniumサーバーは、Asuraとの統合により、LSは一旦バラバラに)
その日のうちに、LSメンバーと一緒に放置されていた序盤のヴォン3エリアを攻略。
LV30制限が解除されて、ある程度のレベルならソロでもクリアできるくらいの難易度に。
一生ムリだと諦めていたタブナジアへ自由に行き来することができるようになった。
- 197投稿者:納豆 11/09/09(金) 23:34
- ネビムがD3万に急上昇。気軽に金策できて嬉しい。
- 196投稿者:納豆 11/08/24(水) 02:56
- レベル20からは、フルアラがいるエリアを選ぶとスムーズです。
- 195投稿者:納豆 11/08/24(水) 02:55
- GoVが実装されてから、レベル上げがとてつもなく楽になりました。
1→20までソロで1日
20→40までグスゲンで1日
40→60までクロ巣で1日
60→70まで監獄で1日
70→75までも監獄で1日で上げられます。
時給に換算すると、レベル帯にもよりますが、35000/hは見込めます。
- 194投稿者:納豆 11/08/24(水) 02:40
- 現在赤を上げてます。
LSの人に手伝ってもらって、AF揃えました。
すげーかっこいい。
- 193投稿者:納豆 11/05/04(水) 16:56
- モグタブレットが何なのか分からなくてもHPを自国のサンドにすると、とにかくOPテレポが凄く便利。
補給クエを全てクリアできたら白じゃなくても移動手段には困らないです。
セルビナとマウラにノマドモーグリがいるのも感動。
というか8年前に実装して欲しかった。
- 192投稿者:納豆 11/05/04(水) 16:43
- 余りに上がらなかったので、気晴らしに懐かしいネビム釣りをやって
8Dゲット。しかし現在はジュノの競売でもD15000円を上がったり下がったり。やすすぎ
錬金術スキル0でもネビムを材料にして作れる黒インクをウィンダスで合成。
闇クリ ネビム1 蒸留水1 ウィンダス茶葉2
闇クリD7000、とネビムD15000以外は、蒸留水、ウィンダス茶葉共に数十ギルで買えるのでタダみたいなもんです。
割れも殆どなし。
ネビム8Dで、黒インク13D作れました。
スキルは0→4へ。
- 191投稿者:納豆 11/05/04(水) 16:37
- アルタナ以降、追加ソフトが6つも発売されていたのですね。
アルタナを買ってない自分には他の人とつるむ自信がない。。。
なので、ひたすら釣りとか合成とかやってます。
37で止まっていた釣りスキルは、ノストーヘリングで38まで上げて、
ブラックイールに切り替えるも上限47ではちょっと難しい。
仕方なくカザムに渡って上限41のコーラルバタフライで試してます。
スキルはすんごく上がりにくく、本当はスキル上限に達しているのではないかと疑ってしまうくらい。
でも忘れたころに0.1や0.2ずつ上がってようやく40に到達。
- 190投稿者:納豆 11/04/25(月) 21:42
- 3年ぶりに再開します。
只今バージョンアップ中。。。
前
次
上へ
一覧
最初から