自作日記 下へ
351投稿者: 09/07/17(金) 23:05
悩んでいるうちに3,000円値上げしやがった!!!!!

350投稿者: 09/07/07(火) 22:48
RX2(謎ではなく本物のRX2)の液晶画面を店頭で見てきたが、
なんとなくぼやけている感じがする。
どうしたものか。

349投稿者: 09/07/05(日) 23:51
345の店で買って、1TB外付けHDD(中身はWDのSATA 1TBHDDらしい)をただでもらうか、
ZOAで買って5年保証を5,250円でつけるか。
http://www.e-zoa.com/ecscripts/reqapp.dll?APPNAME=ecforward&PRGNAME=item_list_mei_judge&ARGUMENTS=-A,-AITM0015339243,-N%20%200,-A,-N [google変換]
さてどうする。

348投稿者: 09/07/04(土) 23:58
都度IPを捕らえてzone alarmで許可するしかないのかな。
まあいいか。

347投稿者: 09/07/04(土) 11:37
zone alarmと無線LANを併用する方法が分かりません。
自機をAPにしても、接続できない(zone alarmが接続を弾いてしまう)。
どうしたものか。

346投稿者: 09/07/02(木) 22:55
外付けDVDドライブセットの在庫が回復すればすぐにも注文するのだがなあ・・・。

345投稿者: 09/06/29(月) 22:23
何もつけなくても、
カカクコム最安値9,480円の1TB外付けHDD
http://kakaku.com/item/K0000028487/ [google変換]
をつけても、同じ94,800円ってなにかの間違いじゃなかろうか
http://www.caravan-yu.com/shop/e/e090614/ [google変換]

344投稿者: 09/06/28(日) 18:24
Windows7の先行予約販売どこも完売・・・

343投稿者: 09/06/26(金) 22:26
どうやら、RX2でありながら液晶にRX1のものが使われており、視野角がかなり狭いらしい。
謎RX2と呼ばれているらしい。
東芝的に、無いものとされているっぽい。
ユーザー登録も出来ず、Windows7へのアップグレードも非対応らしい。
しかし、この軽量でこの値段はかなり魅力的だ。さてさて。

342投稿者: 09/06/23(火) 22:44
買う気になってきた。盛り上がってきた。
dynabook SS RX2 SG120E/2W PPR2SG2EPZ3NU
\94,800
http://kakaku.com/item/K0000013865/ [google変換]

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール