自作日記 下へ
791投稿者: 14/03/29(土) 15:53
2台認識しないぞ?と思って調べてたら、同じマザボのSATAコネクタのうちでも、
ポートマルチプライヤに対応してるのとしてないのがあるのね・・・。
差し替えたら2台認識した。

790投稿者: 14/03/26(水) 01:08
外したHDDは>>564で買った裸族のお立ち台に立たせてエンコ作業をしているのだが、
どうせなら2つ挿したいと思ってeSATA接続できる2台用を探してみたら、結構安かったので買った。
つーか、最初からこちらを買っとけばよかった。
PCなしでクローンが作れるというのも良さそうだ。

裸族のお立ち台DJクローンプラス CROS2EU2CP
amazonで4,363円
http://kakaku.com/item/K0000122772/


789投稿者: 14/03/25(火) 23:20
外した3TBHDDの中のファイルのエンコもしつつ、
新しく取り付けた方に録画したファイルのエンコもなるべく溜めずにやっているが、
新しいHDDの方のファイルのCM位置を探すための高速早送りの際のレスポンスがスムーズで驚く。
換装前は、HDDの速度じゃ高速早送りに追いつけないのかな、なんて思っていたが、
どうやら単なる断片化のせいだったっぽい。
外したHDDに一度デフラグをかけてみた方がいいかもしれないな。

788投稿者: 14/03/13(木) 01:03
で、一緒にバンドル版のATOK2014を買おうかなと思ったけど、今年もパス。
2015は買おうかな。

787投稿者: 14/03/13(木) 01:00
エンコ追いつかず、購入・・・。さすがに買い増しはこれで最後にしたいところ。
WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]
http://kakaku.com/item/K0000430832/ [google変換]
ツクモで11,100円

786投稿者: 14/02/28(金) 00:07
少しずつ改善しているような気がする。
14日分薬をもらっていて、来週火曜の朝に切れるが、来週は忙しくてとても行けないので、
明日少し早退して薬をもらいに行こうかな。

785投稿者: 14/02/20(木) 20:16
飲み薬と塗り薬でかゆみは軽減されているのだが、
根本的な現象(胸やら腹やら脇腹やら背中にじんましんのような物が出来てる)が解決しない
ほんとにどうなっちまったんだ俺の体は
一週間飲んでもだめならもう一度病院に行くしかないな・・・

784投稿者: 14/02/18(火) 18:37
全然改善しないので病院へ行った
ダニじゃないとは言われたが、ならなんなのかについては特に説明がなかった。聞きそびれた。
飲み薬と塗り薬をもらったのでそれで様子を見る。
布団乾燥機購入は早まった気もするが、スポット暖房として重宝してるので、まあいいか、って感じ
プラズマクラスター(イオン送風・空気清浄)機能は正直眉唾だなあ

783投稿者: 14/02/12(水) 02:05
二度ほど上の布団乾燥機でめぼしい寝具を加熱してみたが、
またかゆみで目が覚めた
ダニじゃなくて何か他に原因があるのかも知れない

782投稿者: 14/02/07(金) 22:26
ある日突然、就寝中に異様に刺され、かゆみのために目が覚める現象が始まり、
布団等総とっかえしてもなお、当初ほどでないが刺される。
おそらくというか、まずダニだろうとは思うが、布団一式変えてもだめとはどういうことなのか。
なぜある日突然大量に襲いかかってきたのか。

【全文を見るにはここをクリック】

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール