自作日記 下へ
871投稿者: 16/02/21(日) 23:25
正直、2012で充分な気もしているのだけど
(2016になったからって劇的に進化してるとは思えないのだけど)
4年ぶりに買った。


【全文を見るにはここをクリック】

870投稿者: 16/02/07(日) 13:06
ダメだった。ntdll.dllが新しくなるまで無理なのかもしれない

869投稿者: 16/02/07(日) 02:33
グラフィックドライバー犯人説を見たので、更新してみた。

868投稿者: 16/01/17(日) 20:46
障害が発生しているのはntdll.dll
バージョンが6.1.7601.19110で更新日時が2015/12/31だからまあ、
時期的にもこいつのせいなのは間違いないなかろう。
以前のバージョンで6.1.7601.19045と言うのが回収出来そうだが、
安易に置き換えるのもどうなのか・・・

867投稿者: 16/01/17(日) 20:00
また落ちた。解決してなかった。うーむ

866投稿者: 16/01/17(日) 11:07
最近になって、エクスプローラーが落ちる(動作を停止する)現象が頻発し、
そのうち直るかもしれないからほっとくか?OS再インストールか?ひょっとしてウィルスか?など色々考えていたが、
同じエラー発生状況と解決策を記したブログが見つかった。
解決策は、フォルダーの種類をビデオから一般項目に変更する、というもの。

【全文を見るにはここをクリック】

865投稿者: 16/01/10(日) 18:56
どうも最近エンコ中のCPUの温度が上がりすぎな気がするので、グリスを塗り直そうと思って、買った。
AINEX シルバーグリス [AS05]
アマゾンで1,345円
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000BLBHTQ/ [google変換]

864投稿者: 15/12/22(火) 21:22
エンコしているというのに、グラボが驚くほど静かだ。

863投稿者: 15/12/22(火) 21:05
よかった。グラボ単体の死亡だった。
早速エンコしてみた。
あまり速度は変わらないのでは、と思っていたが、2〜3割早くなってる感じ。
同じソースでの比較が出来れば一番よかったんだけど。

862投稿者: 15/12/22(火) 20:09
グラボ届いた。取り付けてみよう。
スロットの故障とか言う、しょうもないオチが待っていないことを祈る。
高い買い物だったが、消費電力が下がるのはいいことだわ。

上へ
一覧 最初から
投稿者

メール