ざーX日記 下へ
- 34投稿者:上武梨太郎 投稿日:2007年11月02日(金) 05:32
- もうろうとした頭でアンカー表示に対応。
結果オーライだけを目指し、res.cgiをいじっただけのめちゃくちゃなスクリプト。
それでも普通にアンカー踏んでる分には大丈夫だと思うんだけど・・・。
- 33投稿者:上武梨太郎 投稿日:2007年11月02日(金) 03:54
- ちょっとだけスクリプトいじった。
単独スレ表示はどうやらOK。
これを応用すれば、そのほかの表示形態もたぶん大丈夫。
ただ、絵文字がよくわからないんだよな。
ケータイでネットを見ないからなぁ。
スレ10個表示を望む声があって、ただ10個表示するのは簡単なんだけど、
アクセスキーとの兼ね合いという問題が出てくる。
そこら辺の使い勝手も自分で知らないからどうしたもんかと思う。
- 32投稿者:上武梨太郎 投稿日:2007年11月01日(木) 23:26
- >>30 [google変換]
おお、わざわざありがとうございます。
スーパーハカーの仕業ではないことが分かっただけでも一安心です。
謎だったので、とりあえずパーミッションを落としておいたのですが、
対処法もこれでよかったんですねヽ(´ー`)ノ
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ニッキー 投稿日:2007年11月01日(木) 23:14
- お?トップ会談だ
- 30投稿者:暇人 投稿日:2007年11月01日(木) 23:08
- トップのindex.htmlが日記板になるのは、amezo.cgiの仕様です。
blist.txtの一番下の行に書いてある板になってしまうことがあります。
何が原因でそうなるかは不明です。
トップのindex.htmlのパーミッションいじって
CGIから書き換えできないようにするのが、一番簡単な解決方法です。
- 29投稿者:上武梨太郎 投稿日:2007年11月01日(木) 20:11
- そういえば、トップのindex.htmlが日記板になる現象がまた起こった。
何が原因なのかさっぱり分からない。
- 28投稿者:上武梨太郎 投稿日:2007年11月01日(木) 19:22
- Googleで「あめざーねっと」で検索すると32位(昨日は34位)
未だにトップがざー2なのがすごい。
- 27投稿者:上武梨太郎 投稿日:2007年10月31日(水) 23:33
- 定点観測板を専門板板に改称。
スクリプト全然いじらず。
- 26投稿者:上武梨太郎 投稿日:2007年10月31日(水) 03:03
- めんどくさくなってきたので誰かi-mode用のres.cgi下さいヽ(´ー`)ノ
嘘ですなんとかします(;´Д`)
- 25投稿者:上武梨太郎 投稿日:2007年10月31日(水) 02:52
- >>23 [google変換]
どもです。
とりあえず、レスの単一指定表示は出来るようになった気がするが、
(まだ実装はしてません)
他に直さなければならないところが、
なぜそうなってしまうのか分からないレベルからまだまだある。
国際エラー何度も起こしてすみません>さくら
前
次
上へ
一覧
最初から