- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月26日(水) 20時06分25秒
- 参加資格者:医者、ネット医、ナース、ナース好き、ナースものAVマニア等々に限る
前スレ
http://amezor-x.net/kalobby/120129153819.html
http://amezor-x.net/kalobby/141218221928.html
- 2投稿者:納豆 投稿日:2020年08月26日(水) 20時08分26秒
- 昼 素麺 具材長芋トマト
夕 白米 大根人参ズッキーニ味噌汁 ぶりの照り焼き キャベツ湯通し
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月26日(水) 20時12分20秒
- 照さん用の画像は?
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月26日(水) 20時36分40秒
- 病院食でもこれ食べたらまずいってのはわかる?
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月26日(水) 20時37分26秒
- 抗ミトコンドリアM2抗体が陽性だったのですが、陰性になることってあるのでしょうか?
- 6投稿者:納豆 投稿日:2020年08月26日(水) 20時54分05秒
- 去年の入院でピリ辛の肉味噌うどんが出たとき、ヤバいと思いつつ食ったらやっぱり下血が多かった。
唐辛子系ではなくて、消化吸収される胡椒を使うはずだけど小腸通過時点で出血していたんじゃないだろうか。
偽薬にあたって本当につらかったから。
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月26日(水) 20時54分36秒
- 納豆くんは安倍総理の持病についてはシンパシーを感じる?
- 8投稿者:納豆 投稿日:2020年08月26日(水) 20時57分48秒
- 同じジャンルの病気だから大変だろうなとは思うけど
安倍っていつもステーキ食ってんじゃん大丈夫なのか
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月26日(水) 21時19分55秒
- 安倍が正式に持病の病名を明かしたことはないよ。
前回の総理辞任理由は「小沢一郎が会ってくれない」だったし。
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月26日(水) 21時24分02秒
- 明後日28日に6月以来久しぶりに官邸で記者会見を開く予定らしいけど
その時に今回の検査の結果を発表するかもな
辞意の表明も噂されているだけに
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月26日(水) 21時24分07秒
- いや去年ではなくて今回の入院の下血の。
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月26日(水) 21時35分07秒
- 病気持ちに総理がつとまるはずがないって、まあそりゃそうなんだけどさ
そんなこと言ったら病気持ちに会社員が務まるのかって話で
やっぱり病人を受け入れていくような社会であってほしいものだよ。
彼の政治思想の是非うんぬんはまた別の話。
- 13投稿者:納豆 投稿日:2020年08月26日(水) 22時14分30秒
- 首脳会談中の頻繁なトイレ往復とかは難しいだろうね。ズボン下ろしておまるに跨がりながらトランプと会談するわけにいかない。
>>11 今回は特に何もなかった。そもそも味や食感で病気に悪いかどうか分からない。腸を通過して初めて症状が出る。だから、いつ食べた物か、その食事の中の何が悪いのかも分からないから難しい。
三日前の多かった下血はもしかしたら低血糖時に自販機で購入して飲んだ乳酸菌飲料が原因かも。
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月26日(水) 22時49分05秒
- なんとなく原因らしきものが分かってるんならまだやりようがありますね
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月27日(木) 00時49分42秒
- 辞めるとしても別に病気だから辞める訳じゃないだろ
解散するチャンスがもう無いとかどうせもう五輪も憲法廃止も無理っぽいとか憲政史上最長の記録は更新できたとかそういう理由
でもそれだとかっこ悪いし無責任丸出しだから口実に病気を使うというだけ
- 16投稿者:納豆 投稿日:2020年08月27日(木) 09時26分14秒
- 白米 大根人参ズッキーニ味噌汁 ぶりの照り焼きの残り 蒸しエビ ほうれん草のお浸し 麩蕪カボチャの煮物 挽き割り納豆 クッキー
- 17投稿者:納豆 投稿日:2020年08月27日(木) 15時23分37秒
- とろろうどん 長葱 カステラ 豆パン 巨峰カルピス
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月27日(木) 15時29分09秒
- 巨根カルピス!巨根カルピス!!
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月27日(木) 17時46分03秒
- 大根人参ズッキーニに反応しないで巨峰カルピスに反応するところ、閾値がわからん。
- 20投稿者:納豆 投稿日:2020年08月27日(木) 20時13分42秒
- 白米 わかめの味噌汁 蒸し鶏胸肉 かにかまとほうれん草と胡瓜の酢の物 麩蕪カボチャの煮物 バナナ
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月27日(木) 20時16分41秒
- 納豆くん健康生活ですなぁ
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月27日(木) 20時35分24秒
- 明日抜歯なんだが
痛くもない歯を抜かれに歯科に行くほどいやなものはないな
ブリッジで両歯も削られて
リステリンと糸ようじ続けたメリットが全くなかった。
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月27日(木) 20時41分33秒
- 俺も両方の上の奥歯に親知らず生えてそのまま怖くて行けないんだよな
ちなみに左は何時の間にか溶けてしまって穴ぼこ空いてる
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月27日(木) 20時46分27秒
- ドライソケットか。痛いんじゃねそれ。
冬になるとまたいろいろやばいし抜くだけで発熱するし
今のうちに行っといたほうがいいぞ。
上の親知らずは結構抜けやすいし。
- 25投稿者:ruvy 投稿日:2020年08月27日(木) 21時00分35秒
- 先日、歯科医院行ったら皆さん防護服着てた。
3ヶ月前は普通の診察着だったのに。
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月27日(木) 21時50分11秒
- 不安になること言うなよ。
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月28日(金) 01時02分40秒
- 納豆さんのクーロンも血液検査でアレルギー源がわかるみたいに
簡単にわかればいいのにね。
いろんな医療のブレイクスルーがコロナきっかけで始まればいいのに。
- 28投稿者:納豆 投稿日:2020年08月28日(金) 05時42分20秒
- 遺伝子分析がもっと解明してくれば
- 29投稿者:納豆 投稿日:2020年08月28日(金) 09時50分09秒
- 白米 油揚げと昆布の味噌汁 蒸し鶏胸肉(昨夜の残り) かにかまとほうれん草と胡瓜の酢の物(昨夜の残り) 挽き割り納豆 ブロッコリー クッキー
退院してます
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月28日(金) 13時17分32秒
- え、できたの?おめでとう?
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月28日(金) 13時38分43秒
- 抜歯してきましたがなんか帰り際まだ午前の終了の時間まで30分くらいあるのに
怪訝そうに看護婦がこっち見てるようなしかもほぼ全員。
2年ほど膿のたまった状態で放置してたのでよっぽどくさかったんかな。
明日消毒で一週間後に抜糸全部終わるまで一か月です
今回レントゲン治療費抗生物質全部込で5730円
親知らずを数えない奥歯から二本目のでっかい奴でした
- 32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月28日(金) 13時51分53秒
- 体臭の臭い奴は膿も臭い
逆も真なり
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月28日(金) 14時06分36秒
- 明日29日の東京都特別水泳大会に池江里佳子が50m自由形で出場
youtubeにライブ配信
https://www.youtube.com/channel/UCKXDgeqAtqJwupKbIJStFKQ
- 34投稿者:納豆 投稿日:2020年08月28日(金) 15時57分03秒
- ありがとう。なぁなぁで退院が決まった感じだった。
貧血が改善してきたから毎日の点滴も必要ないしどうする?みたいな
便の状態は寛解期に近いくらい良さそう。あとは食後と便意の痛みがなくなって1日1回まで減ったら完全な寛解期突入だわ
- 35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月28日(金) 18時27分00秒
- よかったじゃーん
まあでも次の入院までに避けれる問題点は改善しなきゃいかんね
- 36投稿者:納豆 投稿日:2020年08月28日(金) 20時18分33秒
- 問題点がはっきり分かってくれれば。あと薬が頑張れ
昼 玉ねぎとピーマンの味噌風味チャーハン カステラ いきなり団子
夕 白米 わかめの即席味噌汁 茄子とズッキーニの鶏胸そぼろあんかけ 帆立と鮪の刺身 バナナ
- 37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月28日(金) 21時59分40秒
- チャーハンやカステラは脂肪多そうだが、食べて良いのか?
- 38投稿者:納豆 投稿日:2020年08月28日(金) 22時11分46秒
- カステラは意外と脂質少ないよ。それに一切れだから
チャーハンは油を極力少なく工夫
- 39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月28日(金) 23時07分31秒
- 夜にバナナかよ
- 40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月28日(金) 23時59分06秒
- 暗喩かもしれん
- 41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月29日(土) 00時20分55秒
- 自分の親が食いたい物食っててその施し受けてるだけの存在なのに
何でこいつは今日食った物を意気って報告してんだろう
酷い頭の悪さだ
- 42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月29日(土) 00時21分51秒
- こういうのをまさに滑稽というんだろう
- 43投稿者:納豆 投稿日:2020年08月29日(土) 03時44分47秒
- メモ代わりだよ
- 44投稿者:納豆 投稿日:2020年08月29日(土) 04時00分46秒
- 注文したメモ帳が届けば連日書き込むのをやめる
- 45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月29日(土) 08時01分30秒
- 41を訳して誰か
- 46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月29日(土) 08時59分22秒
- ずっと書いててイイんだよ
これが悪かったあれが良かったいうてDTI嫁さんがお世話してくれるけんのぉ
- 47投稿者:納豆 投稿日:2020年08月29日(土) 09時32分04秒
- 白米 玉ねぎと礒海苔の味噌汁 挽き割り納豆 茄子とズッキーニの鶏胸そぼろあんかけ 湯豆腐 バナナ チョコチップクッキー2枚(全て残り物)
>>45 いつものアレだから
- 48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月29日(土) 09時35分27秒
- 本当に週末になると現れるんだね、納豆くんのファンの子たち
- 49投稿者:納豆 投稿日:2020年08月29日(土) 11時04分07秒
- 病室のテレビは有料でバカバカしいから、本当に見たいテレビ番組だけスマホで見るようにしたら
・チコちゃんに叱られる
・ワイドナショー
・半沢直樹
だけだった。あとは惰性で見てるだけだったと客観的な視点でわかった。
ただ、1回だけ惰性で見た有吉の壁に出てたトムブラウンのハゲ呪縛ハイツ津田は大笑いした。あれは見ておいて良かった。
- 50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月29日(土) 11時14分29秒
- 大笑いしていてウンコが漏れちゃうことはないんですか?
- 51投稿者:納豆 投稿日:2020年08月29日(土) 11時14分57秒
- 尿漏れとは違う
- 52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月29日(土) 12時04分55秒
- 肛門括約筋を舐めてるな>>50
- 53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月29日(土) 12時14分20秒
- 全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。
こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。
そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。
そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
毎週金曜21時頃はだいたい******の大部屋にいる。178*74*30角刈りにねじり鉢巻がユニフォームだ。
俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!
- 54投稿者:納豆 投稿日:2020年08月29日(土) 16時14分48秒
- 海苔佃煮(ごはんですよ)とタラコのおにぎり(海苔有合計1枚) 豆パン かるかん(紅芋) 麦茶
- 55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月29日(土) 16時44分13秒
- ああ、思い出したワカメ入れなきゃ
- 56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月29日(土) 17時11分38秒
- ワカメ酒!ワカメ酒!!
- 57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月29日(土) 17時29分10秒
- ワカメ酒でググったらこんなものが
画像:2008262006250057.jpg -(27 KB)
- 58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月29日(土) 17時32分08秒
- 36入りて
どっかの居酒屋で使われてるんだろうなあ
- 59投稿者:納豆 投稿日:2020年08月29日(土) 17時44分13秒
- 去年の入院の時はものすごくバイクに乗りたくて退院後は週末に必ずツーリングしてたけど
今はバイクより絵が描きたくて仕方ない。
生物学的製剤+ステロイド治療なので免疫弱ってるし、あまり色んなところに行くより家にいる方が良いかも。
- 60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月29日(土) 17時58分35秒
- それは愉しむことよりも
逝く前に何かを遺したいという生物的な行動ですね。
- 61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月29日(土) 18時00分03秒
- 納豆君・・・
- 62投稿者:納豆 投稿日:2020年08月29日(土) 18時03分26秒
- そういうのは性衝動として現れるんじゃないの
ホモだから子孫は残せないけど
- 63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月29日(土) 18時04分32秒
- 恐らく絵を描きながら婚活サイトで嫁探してるに違いないです。
- 64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月29日(土) 18時31分14秒
- 絵を描かずにマスを掻く。
- 65投稿者:納豆 投稿日:2020年08月29日(土) 20時55分17秒
- 白米 赤はなのりとわかめの味噌汁(即席) ジャガイモピーマン茄子蕪鶏そぼろのトマトスープチーズ煮 しらす
- 66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月30日(日) 00時58分40秒
- 押し麦とおからにちょっと注目してます
特におからは100円ショップに売ってるようで。
- 67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月30日(日) 01時15分21秒
- ホモで種付けされちゃうプレーは楽しめるからな
- 68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月30日(日) 09時30分36秒
- 納豆に精液をまえぶした納豆の白和えを食べて欲しい
- 69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月30日(日) 09時36分16秒
- ちょっとタイポ
納豆に精液をまぶした納豆の白和えを食べて欲しい
- 70投稿者:納豆 投稿日:2020年08月30日(日) 10時24分59秒
- わざわざレスし直す内容か
- 71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月30日(日) 11時04分53秒
- わろた
- 72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月30日(日) 11時26分51秒
- >>12
>病気持ちに総理がつとまるはずがないって、まあそりゃそうなんだけどさ
>そんなこと言ったら病気持ちに会社員が務まるのかって話で
>やっぱり病人を受け入れていくような社会であってほしいものだよ。
じゃあキミは癲癇の持病を抱えた人が機長や副操縦士を務める旅客機に乗りたいと思うのかい?
一般の会社員と全国民の命を預かる総理大臣とをどちらも単なる職業だと一括りにして比べるのはさすがに無理があるよ?
もちろん病人や障がい者が政治家になるべきではないということではなくて
少なくともこの国難のタイミングで二か月以上も国会も開かないし会見もしない何も活動ができない人がトップにいるのは不味いだろうという話
- 73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月30日(日) 12時28分44秒
- やはり幼少の頃に遺伝子検査して駄目な子と優秀な子を選別して
大人へと教育して将来就ける職種を制限していく社会保障制度が重要だと思います
- 74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月30日(日) 12時33分41秒
- ↑
究極のバカ
究極のアホ
↓
- 75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月30日(日) 13時39分18秒
- \ /
 ̄ ̄ ̄
反射
- 76投稿者:オルダス・ハクスリー 投稿日:2020年08月30日(日) 14時35分42秒
- 良かった。アホじゃなくて
- 77投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月30日(日) 14時39分55秒
- 揺れちゃったね
- 78投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月30日(日) 15時29分10秒
- 安倍政権になってから難病指定を110疾病から196を追加して306疾病に拡大ってあったから調べたら
平成27年にクーロン病が難病指定されてた。
安倍政権でよかったねというのと
指定されてなんか変わりました?
- 79投稿者:納豆 投稿日:2020年08月30日(日) 16時34分34秒
- その法律施行前も特定疾患治療研究事業として医療費助成の対象であって、名称が変わったというだけ。
月額自己負担計算方法が変わった。通院だけの人は月額自己負担額が倍以上になったという人も。
ただ、施行前は通院と入院の自己負担上限額が別々だったのが一纏めになった。
入院中食事が自己負担上限から外れ、全額自己負担に。
負担割合は2割になったが頻繁に通院しなきゃならんし、投薬も多いしで、なんだかんだで毎月上限満額までいく。
- 80投稿者:納豆 投稿日:2020年08月30日(日) 16時41分27秒
- そういえば施行前は北海道が担当していたのが札幌市に変わって、
最初に受給者証を更新したときソフトケースをくれた。紙製の薄っぺらい受給者証や自己負担上限額管理票や保険証などを収納できて便利。
それまでは自分でケースを用意していた。
- 81投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月30日(日) 19時59分23秒
- 飲酒を継続したまま肝機能が正常化した!
- 82投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月30日(日) 20時02分35秒
- HANSODE KUN?
- 83投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月30日(日) 20時04分53秒
- 81だが、HANSODE KUNが何かわかりません。
- 84投稿者:γ-GTP2200 投稿日:2020年08月30日(日) 20時10分01秒
- 一時的に控えれば復活するよ
今は程々の飲酒量だけど
- 85投稿者:納豆 投稿日:2020年08月30日(日) 20時53分02秒
- 不摂生な奴を見ると、SAWのような猟奇的な感情が僅かに見え隠れするのが嫌だ。
鉄火丼 わかめの味噌汁 ジャガイモピーマン茄子蕪鶏そぼろのトマトスープチーズ煮(残り物) 豆パン
- 86投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月30日(日) 20時59分09秒
- >>79
研究するほうからしてみたらいくらかしやすくなったんじゃないの
- 87投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年08月30日(日) 21時01分23秒
- 入院中の院内でUFOを持ち込むだけで拉致ろうとする納豆さん。
- 88投稿者:納豆 投稿日:2020年08月31日(月) 04時32分59秒
- 下血多め
- 89投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年08月31日(月) 07時29分42秒
- 【命の選別】コロナ感染時に集中治療を若者に譲る“意思カード“が物議 ひろゆきと考える“命の選別”議論すべき本質は?
https://www.youtube.com/watch?v=mIQyBIka3W0&list=WL&index=7
たまに考えるわこういうの。
爺ほど年食ってないけど爺になるまで多分生きれんから
誰か一人犠牲になって、ってことになったら
俺が名乗り上げなきゃいかんよなぁとか
- 90投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年09月01日(火) 16時37分00秒
- こんな情報が入って来た。
「当初、官邸側は慶応大学病院に診断書を出してもらい、それを公表するつもりだった。記者会見に医者同席の案もあった。ところが、大学病院側は拒否。なぜなら、潰瘍性大腸炎は再発しておらず、ストレスから来る一時的な症状悪化に過ぎないから。いくら何でも“虚偽診断”はできないと。
そして、実は慶応大学首脳は、“病気を政治に利用した”ということで内心はカンカンだというのです」
この告発者、その確かな情報源も具体的に明かしてくれた。
しかしながら、これを明かすとその情報源、引いては慶応大学側に迷惑がかかるので明かせないことをご容赦願いたい。
- 91投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年09月01日(火) 16時59分42秒
- これ、フェイクニュースやろ
つーか、ソースは?
- 92投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年09月01日(火) 18時26分30秒
- 職を辞したのに叩き続けるとか
水に落ちた犬を棒で叩くw
- 93投稿者:納豆 投稿日:2020年09月01日(火) 19時58分59秒
- 妄想ならなんとでも言えるよね。しかも原因不明の難病ならなおさら。
病気を利用して騙すのは安倍だけを陥れる利己的な卑怯行為だけではなく、その難病患者ゼンタイを敵に回す行為。
袋だたきにあってしまえばいい。
- 94投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年09月01日(火) 20時14分42秒
- 納豆くんは文章じゃなくてそれを絵にして表現して世の人々に訴えてみたら?
- 95投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年09月01日(火) 21時35分06秒
- ゼンタイと言う文字列から全身タイツしか出てこないから、変換に気を配るべき
- 96投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年09月02日(水) 17時13分11秒
- マスクは供給が安定して、仕入れ価格がだいぶさがったけど
使い捨て手袋、プラスチックグローブの価格が恐ろしく上がってきてる
原料の塩ビが高騰してるせいらしいな
- 97投稿者:納豆 投稿日:2020年09月03日(木) 15時46分30秒
- 入院中は日々の排尿と排便、血便の回数を若い看護婦さんにチェックされ、
下血が多い時も若い看護婦さんに排泄物を生でチェックされてたんだけど
ノンケにとっては羞恥プレイとして気持ちいいものなのか?
- 98投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年09月03日(木) 18時30分32秒
- 内視鏡検査の直前に水の排便みられるけど
特に何も。
- 99投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年09月03日(木) 18時34分19秒
- ちなみに消費者庁だかに否定された首からかけるマスクの値段を調べてみたら
今年の一月の終わりに780円だったものが600円になってます。
- 100投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年09月03日(木) 18時37分24秒
- ほんとだ自転車作業用の薄いグローブが二倍以上の価格になってる
- 101投稿者:納豆 投稿日:2020年09月14日(月) 17時08分08秒
- 食後の甘味について
クッキーやチョコレートなどの安い洋菓子は脂質が多いのでクッキーなら1〜2枚、チョコレートなら一粒にしてる。
ただし、それだと物足りない。
餡子を使った生の和菓子なら脂質が少ないが、値段が高くて毎日食べるには財布が痛い。
何とか安くて脂質の少ない和菓子がないか探している。
- 102投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年09月14日(月) 17時15分39秒
- っ月寒あんぱん(●´ω`●)
- 103投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年09月14日(月) 18時18分03秒
- 食後の甘味・・・だと?!
お腹いっぱいになって空腹感が無いんじゃないのか
- 104投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年09月14日(月) 18時22分26秒
- 食後のデザートなんてホテルのコース料理くらい
- 105投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年09月14日(月) 19時41分56秒
- チョコレート浣腸
- 106投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年09月14日(月) 19時44分33秒
- うわっ逆噴射した
- 107投稿者:納豆 投稿日:2020年09月14日(月) 20時02分40秒
- お腹いっぱい食べられないからどうしても甘い物が欲しくなるのよ
>>102 高い。1個100円以上する
- 108投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年09月14日(月) 20時49分30秒
- ここらでいつもだったらあの人と夫婦喧嘩してたのに納豆くん
居なくなった今は・・・
- 109投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年09月14日(月) 21時32分13秒
- 秋先生は3回ぐらいは掘られているな
- 110投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年09月14日(月) 21時33分14秒
- 甘いものが欲しくなるって大腸癌じゃね?
- 111投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年09月14日(月) 21時36分11秒
- ちがうよ糖尿病だよ
- 112投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年09月14日(月) 21時41分05秒
- 糖尿病はもともと甘いもの好きで食べ過ぎてなるのではないだろうか。
一方で大腸癌は癌細胞が糖分消費するから甘いもの欲しくなるからやはり大腸癌ではなかろうか。
- 113投稿者:納豆 投稿日:2020年09月14日(月) 21時44分14秒
- 毎年内視鏡触手プレイやってるよ
- 114投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年09月16日(水) 20時23分06秒
- 毎年穴が広がっている納豆さん。
- 115投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年09月16日(水) 20時23分56秒
- ジェネリックの糖尿病薬を自主回収 発がん性物質検出 東和薬品と日医工
https://mainichi.jp/articles/20200916/k00/00m/040/238000c
- 116投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年09月16日(水) 20時34分04秒
- これ結構な人に処方されて私も飲んでる
一度問い合わせたほうがいいな
- 117投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年09月16日(水) 20時55分29秒
- DTIさん・・・
- 118投稿者:納豆 投稿日:2020年09月16日(水) 21時30分02秒
- 人のけつの穴を気にしてる場合かよ
- 119投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年09月17日(木) 00時56分17秒
- 問題はこれ去年の12月にこーせーろーどーしょーから
海外でそういう疑いがあって
調べるように通達があったのにもかかわらず
調べてる間使用を控えたりなにも注意喚起もなく。
たぶん問題ないから飲んでろという事になるんだろうな。
- 120投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年09月17日(木) 01時26分52秒
- しかもまだ24日分ある。
かかりつけ医がどれだけのものかいい指標になりますね。
- 121投稿者:納豆 投稿日:2020年09月17日(木) 04時13分27秒
- どーせ糖尿病だからねえ。。という
- 122投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年09月17日(木) 10時01分39秒
- 大したことがない病気なら薬を止めればいい
- 123投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年09月17日(木) 12時22分41秒
- >>115の糖尿病薬ですが回収対象はメトホルミンの500rであって
私の飲んでる250rは対象外だそうで何が違うんだろ。
濃縮されてるからかな。
ちなみに対象薬を70年間飲み続けても10万人に一人リスクが増加するみたい。
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=69871
- 124投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年09月17日(木) 15時04分50秒
- バルクのロットが違うと思われ>250mgと500mg
東和と日医工は同じメーカーのバルクを使っていたかと
- 125投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年09月24日(木) 21時21分13秒 [大吉]争事:うまく収まる
- 政府か行政はフェイスシールドの普及のキャンペーンやってくんないかな。
マスクより安全そう。でもみんなしてないと抵抗あるし
- 126投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年09月24日(木) 21時28分32秒
- > どーせ糖尿病
> どーせ糖尿病
> どーせ糖尿病
ドイヒー
- 127投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年09月24日(木) 21時30分48秒
- 足が腐るんですよね
- 128投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年09月25日(金) 21時15分44秒
- 生活習慣、自制心って大切だね。
内科行くと若い患者はデブ率高い。
- 129投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年09月25日(金) 21時18分50秒
- 新聞紙に出したよ
- 130投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年09月25日(金) 21時19分35秒
- スレ間違えてない?
- 131投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年09月25日(金) 21時19分55秒
- しまった間違えた
- 132投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月17日(土) 22時22分40秒
- メタボ検診って効果ないらしいな。
健康指導の1年後の成果が体重の平均300グラム減で、生活習慣病リスクは低減しないとのことだ。
- 133投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月17日(土) 22時52分48秒
- 俺5kg痩せたよ。
- 134投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月17日(土) 23時11分36秒
- もえ平均体重70kgだったのに今日お風呂やさんで測ったら60.0まで体重減ってた先週は61kg先々週は62kgもえもう(;´Д`)
- 135投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月17日(土) 23時12分44秒
- それ死ぬやつやね
- 136投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月17日(土) 23時17分36秒
- 一年後には10kg割ってるな
- 137投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月17日(土) 23時23分56秒
- これってミステリー(;´Д`)
- 138投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月17日(土) 23時25分27秒
- 最近、ジプシーの婆さんひき殺したりしなかった?
- 139投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月17日(土) 23時28分37秒
- スティーブンキングだっけ?(;´Д`)
- 140投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月17日(土) 23時59分58秒
- 開胸手術の縫合痕から何か出てるんじゃないの?変な汁みたいなのとか
- 141投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月18日(日) 00時17分37秒
- ライザップ後の松村みたいなイメージかな
- 142投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月18日(日) 00時39分27秒
- 週休2日を実現するためにかなりキツいスケジュールこなしておって
この時期になっても有給5日以上の取得とかこぉムリ
土日で充電できても、平日でそれ以上に消耗しちょるんだろうね
温泉いきたい(;´Д`)
- 143投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月18日(日) 00時41分24秒
- 献身的な検針業務だから!
- 144投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月18日(日) 00時45分27秒
- 露骨な肋骨!
- 145投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月18日(日) 18時00分59秒
- 顔文字兄貴は検針員なのか?
- 146投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月18日(日) 20時32分36秒
- 会社であたしの存在感がなくて困ってる(´・ω・`)
- 147投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月18日(日) 22時29分44秒
- 妹をよろしくお願い申す(;´Д`)
- 148投稿者:ruvy 投稿日:2020年10月22日(木) 20時37分25秒
- LDLが160オーバーだったけどやばいのか?
とりあえず薬もらって再検査なんすけど。
- 149投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月22日(木) 20時45分34秒
- あたしも運動量多いからLDLがかなり高め(´・ω・`)
- 150投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月22日(木) 20時55分35秒
- 運動量多くて高くなるのはHDLではなかろうか?
- 151投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月22日(木) 20時56分46秒
- くそみたいな食事してると高くなるんですよそれ。
- 152投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月22日(木) 21時02分37秒
- 要するにruby君は悪玉の塊ということですよ
- 153投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月22日(木) 21時03分09秒
- あっそうだっけ(;・ω・)
- 154投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月22日(木) 21時13分45秒
- ランニングしてるのにHDLが高くない人はモーグリにゅ(´・ω・`)
- 155投稿者:ruvy 投稿日:2020年10月22日(木) 21時19分19秒
- なんと言われようが世間一般の中年男性平均よりは健康な文化的生活を送ってる自信はある。
- 156投稿者:ruvy 投稿日:2020年10月22日(木) 21時22分25秒
- 毎日5km走ってるけど、HDLは100超えてますよ。
- 157投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月22日(木) 21時30分41秒
- 残念ながらHDL値が高くてもLDL値が高いなら抗動脈硬化作用は期待できない。
- 158投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月22日(木) 21時35分51秒
- LDLが低すぎると産業医に心配されたものだった
- 159投稿者:ruvy 投稿日:2020年10月22日(木) 21時58分27秒
- 食生活が原因と思って、食生活見直しましたよ。
結果、体重は3kg減りましたよ。
体脂肪率も10〜12%辺りです。
それにもかかわらず、LDLコレステロール値は下がりませんでしたよ。
よって、今後は好き放題の食生活を送ることに決めました。
とりあえず、トンカツ、うなぎ、フォアグラな。
- 160投稿者:ruvy 投稿日:2020年10月22日(木) 22時01分12秒
- 慢性肝疾患だけど酒も飲み放題だ!
- 161投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月22日(木) 22時03分47秒
- 体脂肪率も10〜12%
これは立派
- 162投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月22日(木) 22時32分23秒
- 頸動脈エコーかCAVI検査を受けてみれば?
- 163投稿者:ruvy 投稿日:2020年10月23日(金) 20時01分02秒
- 受けてどうかなるものですか?
- 164投稿者:ruvy 投稿日:2020年10月23日(金) 20時05分04秒
- 受けてなんらかの異常が判明して対策や治療ができるなら受ける価値はあると思いますよ。
しかし、受けて状態が判明しただけで打つ手無ければ地獄への一里塚の案内のようなもので不幸でしかないじゃないですか。
- 165投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月23日(金) 20時53分40秒
- LDLコレステロールの値がどうやっても下がらないんであれば
今後高くなっておこりえる病気の予防観点から対策すればいい。心筋梗塞や高脂血症。
逆に食べたほうがいい食材やなど。
- 166投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月23日(金) 21時01分17秒
- 病院に行くメリットは完治を目指すなら行く治らないなら行かないという極論ではなく
適切な時期に適量な投薬をして寿命まで行きましょうってことにある。
- 167投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月23日(金) 21時36分52秒
- まだ深刻な病は患ったことのない自分には到底捻り出せない言葉
さては経験豊かなベテラン患者さんとお見受けしました
- 168投稿者:ruvy 投稿日:2020年10月23日(金) 21時49分47秒
- 対策してるんですよ。
食事気をつけたって飲酒控えたってLDL下がらないからスタチン貰ったんですよ。
他に対策ありますか?
そして、動脈硬化の程度が判明したところで、スタチン飲み続けるしかないのだから、動脈硬化の程度を判定する意味はないんじゃないでしょうか?ということを申しました。
- 169投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月23日(金) 21時52分38秒
- >>166
そういう考えは世間一般では受け入れられてないですね。
なんといっても面倒くさいし、労働者には病院に通う暇もなく、労働のこと以外考えられないほど酷使されてるからね。
男性の平均寿命が短いのも、女性に比べて受信率が低いからだと思います。
- 170投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月23日(金) 22時46分35秒
- チンカスを飲んでどうだったかの経過観察が重要です。
それが効いて快方に向かっているか飲んでも同じかそれとも効かずに上がり続けているか
それは通院しないとわかりませんよ。
- 171投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月23日(金) 22時50分37秒
- そもそも対策してLO値が高いという事は
ロリKではなく他に何か異常がある可能性があるのは病院行かんとわからんでしょ。
仕事が忙しくて病院に行けないのはわかりますが
病気になれば仕事をやめなければいけなくなるので何が大事か考える機械にしてみてはいかがでしょうか。
- 172投稿者:ruvy 投稿日:2020年10月24日(土) 14時56分45秒
- 投薬治療の効果の判定が必要なことは存じ上げてますよ。
健康診断で要精密検査になったから近所の診療所で診てもらっていて、放置はしていませんよ。
そもそも仕事第一人間からは程遠いので、忙しくて病院行けないなんて台詞は僕には似つきません。
- 173投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月24日(土) 19時31分14秒
- じゃそれでいいじゃん。なにグダグダ言ってんの。
- 174投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月24日(土) 19時40分59秒
- 何逆ギレしてんだコイツ???
- 175投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月25日(日) 01時17分05秒
- >>168
今後もスタチンを飲みながらでも食生活に気を付けるようにする?
- 176投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月25日(日) 10時24分20秒
- おまえらもういい歳なんだからそんなことでケンカすんなよ
健康に気を付けろ
- 177投稿者:ruvy 投稿日:2020年10月25日(日) 11時02分02秒
- >>175
総カロリーは気をつけるようにするけど、品目は気をつけるつもりは無い。
- 178投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月25日(日) 11時45分30秒
- >>176
本当だよね
- 179投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月25日(日) 14時42分37秒
- 年取ったからといっても腹が出るのは嫌だね。
そこは抗いたいところ。
- 180投稿者:ruvy 投稿日:2020年10月25日(日) 20時12分23秒
- とりあえず、トンカツ、うなぎ、フォアグラを食べた。
美味しかったー!
- 181投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月25日(日) 20時54分46秒
- 死ぬ気か?
- 182投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月25日(日) 20時55分57秒
- 最後の晩餐くらい大目に見てあげてよ
- 183投稿者:四十路童貞 投稿日:2020年10月25日(日) 21時01分11秒
- 痛い風に注意です!
- 184投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月25日(日) 21時03分21秒
- 凄い組み合わせだな
お里が知れる
- 185投稿者:沢田まこと 投稿日:2020年10月25日(日) 21時07分19秒 ID:bXjipVbZ [中吉]願望:そのうちかなう
- ホワグラは実にうまい。けど量を食うと脂に酔う。
トンカツもうふぎもうまいけど、
- 186投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月26日(月) 09時26分16秒
- フォアグラってスーパーで売ってるとこみたことないわ
- 187投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月26日(月) 10時31分45秒
- 成城石井やカルディとかなら売ってるんじゃね
- 188投稿者:ruvy 投稿日:2020年10月26日(月) 20時03分56秒
- 字面だけ見れば不摂生の極みかもしれないが、量は多くは無いので、総カロリーはそんなに高くない。
肉体労働してるわけでもないのにランチ定食で大盛り、おかわりしてるほうがよほど不健康だと思いますよ。
- 189投稿者:ruvy 投稿日:2020年10月26日(月) 20時05分46秒
- こんど自宅でフォアグラを調理しようと思ってるが、通販じゃないと手に入らなそうだな。
- 190投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月26日(月) 20時14分21秒
- 成城石井やカルディでマジで売ってるらしいが
- 191投稿者:沢田まこと 投稿日:2020年10月26日(月) 21時41分59秒 ID:bXjipVbZ [末吉]相場:逆に進む
- 最近見なくなったけど、ダイエー、じゃなかったイヨンで普通に売ってた。
眼の玉飛び出るほど高いものでもなかった。
- 192投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月26日(月) 21時44分31秒
- フランス料理屋でフォアグラ食ったけど、そんな美味しいもんでもなかったな
元々そう言う物なのか、質の悪い物だったのか調理がダメだったのか、
そこら辺はわからんが
- 193投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月26日(月) 22時08分11秒
- 麻布で食ったフォアグラより丸五のとんかつのほうが旨かったかな
- 194投稿者:ruvy 投稿日:2020年10月27日(火) 08時34分19秒
- 成城石井は近くに無いけどカルディならそんなに遠くないところにあるから行ってみようかな。
- 195投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月27日(火) 08時37分15秒
- レストランは料理の美味しさと値段が必ずしも比例しないものだよね。
- 196投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月27日(火) 11時17分48秒
- 映画の製作費と面白さが比例しないみたいなもので
- 197投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月27日(火) 11時36分03秒
- フォルクスでハンバーグのフォアグラ乗せ食べたくなってきた(*´∀`*)
- 198投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月27日(火) 19時36分19秒
- 寝てるときに無意識にガーゼとサージカルテープを剥がして、丁寧に机の上に置いてあった。そんなことしたのは覚えてない(;・ω・)
- 199投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月27日(火) 19時49分04秒 [大凶]:逆にラッキー
- 配達中に赤バイでこけたん?下手か?
- 200投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月27日(火) 19時54分01秒
- 何の変哲もない道路で走行中に突然バイクが転倒したの。
何でだろう。おかしいなーと思ってタイヤを見たらタイヤに釘が刺さってパンクしてたの(´・ω・`;)
- 201投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月27日(火) 20時03分23秒
- お大事に。。(;´Д`)
- 202投稿者:ruvy 投稿日:2020年10月27日(火) 20時13分52秒
- 釘が体に刺さらずに何よりです。
- 203投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月27日(火) 20時47分16秒
- 体に刺さるっていうか釘を踏む恐れはあるわね。
普通の釘の形状だと皿の部分が小さいから垂直に立ちづらいけど
皿の部分が大きくて垂直に立つ形状の釘も世の中にあって、小2の時に踏んでしまって
足の裏に1cmも釘が刺さって、今思い出したんだけど(´・ω・`;)
- 204投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年10月27日(火) 21時10分21秒
- チンポでいえばカリ高なのか?
トタン用の釘とかだろうな踏んだやつ
- 205投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年10月27日(火) 21時10分49秒
- ガビョーン!
- 206投稿者:ruvy 投稿日:2020年11月13日(金) 21時00分39秒
- 本日はすでに今の時点で飲みすぎて、明日は二日酔いだと思うのですが、毎朝服薬のスタチン飲んでも問題ないでしょうか?
- 207投稿者:納豆 投稿日:2020年11月13日(金) 21時23分07秒
- ヘモグロビンは基準値まで回復したけどウンコの回数が減らない
- 208投稿者:ruvy 投稿日:2020年11月13日(金) 21時26分22秒
- ただの軟便か下痢じゃねーの?
- 209投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年11月13日(金) 21時29分09秒
- 納豆は構ってちゃんなんだよな。
メンタリティとしては女子に近い。
- 210投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年11月13日(金) 21時38分53秒
- ときどき納豆の粒が刺さった釣り針を垂らしてるよな
- 211投稿者:納豆 投稿日:2020年11月13日(金) 21時40分16秒
- 最近は固形便だな
- 212投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年11月17日(火) 21時51分00秒
- 一般健常人の固形便の定義と潰瘍性大腸炎患者の納豆の固形便の定義は異なりそう。
- 213投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年11月17日(火) 22時16分13秒
- 屁と大便が臭い。
まるで生ゴミのような臭いがする。
- 214投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年11月17日(火) 22時19分17秒
- わんわんお(´・ω・`)
- 215投稿者:納豆 投稿日:2020年11月17日(火) 22時20分09秒
- 違うよクローン病だよ
- 216投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年11月18日(水) 10時40分11秒
- 今日も大便が臭い!
- 217投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年11月18日(水) 12時40分42秒
- クローン病は患者数がすごく増えたらしいね
身内が発症したのが30年以上前なんけど
全国に六千人程度しか症例がなかったので
手術のとき他の病院の医師が見学に来たってさ
- 218投稿者:納豆 投稿日:2020年11月18日(水) 12時58分35秒
- 現在手術は最終手段ですね再発するから
- 219投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年11月18日(水) 13時05分39秒
- 再発、というか腸閉塞起こしやすくもなるのよね開腹しちゃうと
- 220投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年11月19日(木) 12時09分28秒
- しいたけ塩焼きにして山ほど食ったらうんちが凄くいい匂いになった
- 221投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年11月19日(木) 12時23分56秒
- 食べたくなるような?
- 222投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年11月20日(金) 21時50分02秒
- 科学の力はすごい!
抗生物質の点滴をしてもらったら、ドブのような悪臭を放っていた下痢便が、通常の便臭の下痢便に変わった!
- 223投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月05日(土) 16時05分50秒
- 医療控除って一年間に病院で支払う金額が多ければ多いだけ還付金が多いって思ってたけど
10万円以上なら同じって最近知った。
糖尿だけで余裕で10万ほどいってるわ。
- 224投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年12月05日(土) 16時06分49秒
- 入院したのにその明細がなくて
わざわざ病院で有料の明細再発行する必要なかったな
- 225投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月05日(土) 16時19分02秒
- ん?
10万円を「超えた金額」から計算されるんじゃなかったっけ?
- 226投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年12月05日(土) 17時12分04秒
- じゃあやっぱいるじゃん!
- 227投稿者:ruvy 投稿日:2020年12月15日(火) 21時51分24秒
- メバロチン10mgを1日1錠で LDLコレステロール値が156から105まで下がりました。
- 228投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月16日(水) 11時46分19秒
- ドブのような悪臭を放っていた下痢便
ひぇぇぇぇ
- 229投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年12月21日(月) 10時16分18秒
- 5年前の医療費控除をしてもらおうと税務署に聞きに行ったのですが
平成27年と28年は会社から貰う通知書ではなく
病院から貰う領収書が全部必要で全部捨ててしまったから
再発行してもらってください、
でも面倒で手数料罹るからする人ほとんどいませんよ、と言われたので病院に聞いたら
ほとんどの病院は再発行とかはしてないと。犯罪防止で断られるらしい。
でも領収額証明書でも可とのことでそれを病院に伝えたら
そんなの知らないしやったことがないのでフォーマット持って来いって。
- 230投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月21日(月) 10時31分58秒
- そのフォーマットはいろいろあるらしく税務署で使えるか不明
すんなり再発行してもらえるものと思いきやでした。
先ほどまた確認したのですが
再発行どうこうは病院とやりとりしてください
領収額証明書のようなフォーマットは税務署にはない
再発行に難儀してるようでもこちらとしては対応できないと。
まあそうですが
「病院が再発行してくれない」と言うと知らないのか驚いて復唱して聞き直されました。
とるときは問答無用なのに取られるとなると指南すらせずに切り離す。
あるあるですかね。
- 231投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月21日(月) 10時45分22秒 [小吉]出産:足下に注意
- たらい回しにして面倒くさくさせて諦めるのを待ってるんだ
- 232投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月21日(月) 11時27分35秒
- たらいまわしというか領収額証明書さえもらえたらいいんですけど
このやりとりを病院と薬局10か所以上
メインのかかりつけ医の病院のはもうあきらめたので
還ってくるお金は少ないと思い断念しました。
薬局はデータ化してるのかほとんどすんなりもらえますが
病院はデータ化しておらず倉庫から書類を探しまくるようで。
はっきりかかりつけの病院から断られてはないのですが
ものすごく下向きな返答でしたしコロナで忙しいだろうから取り下げました。
- 233投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月21日(月) 11時27分53秒
- 5年前のデータ、帳票を残してたとしても
それから特定の個人の診療記録を探し出して
領収証を再発行するとか
時間と手間を取らされるだけでなんのメリットもないというか
領収証を紛失した者の自己責任じゃないかよw
- 234投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月21日(月) 11時43分18秒
- だから何ですか?
- 235投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月21日(月) 12時19分16秒
- え?
- 236投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月21日(月) 12時21分35秒
- え、じゃなくて。だから何がいいたいんです?
- 237投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月21日(月) 12時24分15秒
- もういい。
- 238投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月21日(月) 14時42分39秒
- お前は何を言ってるんだ。
- 239投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月21日(月) 17時56分34秒
- アビガンの続報がないけど
審査落ちしたのかな?
- 240投稿者:納豆 投稿日:2020年12月28日(月) 00時18分06秒
- 治験薬の効果がかなり良い
去年の内視鏡検査でひどかった直腸部分の炎症がかなり改善されていた。
実際に下血の量がかなり減っているし、排便の回数が1日1〜2回程度になった。
- 241投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年12月28日(月) 00時46分57秒
- おおよかったじゃん。寛解期間が長く続くといいね。
- 242投稿者:納豆 投稿日:2020年12月28日(月) 11時51分14秒
- この薬のままで一生寛解を続けられたら
- 243投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月28日(月) 12時01分55秒
- 安心してアナセが
- 244投稿者:納豆 投稿日:2020年12月28日(月) 12時28分46秒
- 相手がいなけりゃどうしようもない
- 245投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年12月28日(月) 12時40分43秒
- そのひん曲がったちんぽを自分のアナルに入れて楽しんでろ
- 246投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月28日(月) 13時36分30秒
- おおきなふぐりが邪魔ではいりません
- 247投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年12月28日(月) 14時39分34秒
- 先週月から金まで不整脈・動悸で辛くていよいよ死ぬのか?と思ってたら
土曜に楽になって昨日は完全回復したので調子こいて20kmほどスロージョグしてみたら今日またちょっとキツくて救心飲んだ
やっぱり運動はあかんのかな
- 248投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年12月28日(月) 16時32分01秒
- 狭心症のケがあるのなら
寒風に当たるとかは避けるが吉
- 249投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月28日(月) 16時35分02秒
- 労作性狭心症の場合はちょっとした運動で胸部痛がでるからね
20キロも走ったら健常者でも辛いわよ
- 250投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年12月28日(月) 16時37分26秒
- ちょっと良くなったからと無理しちゃダメよ
- 251投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年12月28日(月) 17時39分11秒
- 大腸内視鏡検査が1週間後くらいにあって
食べたらだめなものの中にアーモンドがあるんだけど
ミックスナッツの中に入ってるクルミとカシューナッツはダメなんかな
- 252投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月28日(月) 18時31分18秒
- 避けたほうがええんちゃうかな>クルミ
たぶん未消化の茶色い皮が診断のじゃまになるから
アーモンドを食べさせないと思われ
- 253投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月28日(月) 23時16分17秒
- なるほどありがとう。
小腹減ったときに食べるもの全部禁止されてる。小魚でもかじっとくわ。。。
- 254投稿者:納豆 投稿日:2020年12月28日(月) 23時25分42秒
- 検査当日の下剤って2リットルくらい飲むやつ?
病院が違うから絶対とは言えんけど
1週間後ならまだ食ってもええと思うよ
自分の病院は、検査前日の食事のみ制限される
- 255投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月29日(火) 11時15分09秒
- あの検査食足りないね。
- 256投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年12月29日(火) 11時41分09秒
- 前日の検査食は足りなくてお腹は空くし、下剤飲み干すのは辛いし、検査も痛いし、二度と受けたくない。
- 257投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年12月29日(火) 12時06分57秒
- まあ軽く考えてるけどね
夜中のおやつにミックスナッツ結構食うのでこれは制限したほうがいいと思って。
なんか下剤も数種類あってうちのは毎回ポカリ味なんだけど
すっごい不味いのがあるらしいね。親が飲んでたけど。
- 258投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月29日(火) 15時37分37秒
- 最近、鼻血がすごい。
- 259投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年12月29日(火) 15時53分56秒
- 空気が乾燥して鼻腔粘膜が弱っているのと
冷えのぼせが原因だろうね
- 260投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年12月29日(火) 16時12分39秒
- それなら安心。
- 261投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月29日(火) 16時38分45秒
- 欲求不満が溜まってるとかw
- 262投稿者:納豆 投稿日:2020年12月29日(火) 18時06分15秒
- ニフレックはただの塩水
あれを2リットルはムリ。途中で吐きそうになった
- 263投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月29日(火) 18時27分29秒
- マグコロール1本
- 264投稿者:ruvy 投稿日:2020年12月29日(火) 19時51分56秒
- ニフレック飲んだけど、塩水だが薄いので、飲めないものでは無かった。
- 265投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年12月29日(火) 20時07分08秒
- コレステロールを100まで下げたので、次は血圧を100まで下げようかなと思ってる。
- 266投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年12月30日(水) 21時50分47秒
- 切れ痔になったようだ。
排便時に、大便にゴマでもまとわりついたかのように恐ろしく痛むわりに、出血は垂れたりせず、トイレットペーパーに付く程度で少ない。
便意を催すたびに、痛みを考えて憂鬱になるほど痛い。
一度我慢したら、便が太くなって、地獄の痛みだった。
病院行くべきだが、年末年始が明けるまであと5日もある。
どうすれば良いんだ?
- 267投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年12月30日(水) 21時55分18秒
- ひー痛いよう><
- 268投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年12月30日(水) 21時57分55秒
- お風呂で優しくマッサージしてあげる
- 269投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2020年12月30日(水) 22時15分05秒
- 肛門に指突っ込んでみたけど得体の知れない違和感があって気持ち悪くなった。
- 270投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー 投稿日:2020年12月31日(木) 09時16分50秒
- 痔主のワイからの助言
お尻、腰回りは冷やしたらアカン
長時間座りっぱなしも良くない
香辛料、刺激物は避けること
正月なのに辛いかも知れんが
お酒は極力飲まないこと
肝臓に負担がかかり、下半身が鬱血に近い状態となり
肛門周辺も腫れたようになって悪化するんや
- 271投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー 投稿日:2020年12月31日(木) 09時28分59秒
- それから、便通を整えること。
便の硬さが重要なんやで
カチカチコロコロのウンコは大敵や
ワイの場合、牛乳を飲んでる
ちょっと多目に飲んだら軟便になる体質なんや
それを逆手に取ってみたんやで
- 272投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー 投稿日:2020年12月31日(木) 09時40分21秒
- ちょっと緩いぐらいが出しやすくていいよね
何なら半下痢でも
- 273投稿者:ruvy 投稿日:2020年12月31日(木) 12時17分27秒
- 寝る前に水を多めに飲んだら、今朝の排便時には痛まなかった。
出血も無かった。
良かった良かった。
- 274投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー 投稿日:2020年12月31日(木) 12時23分10秒
- 昨日は長距離運転したから、肛門周辺に血液が鬱滞していたのかもしれない。
お酒を控えるのが健康に良いことはわかっているけど、いつ何時抱えている慢性肝疾患が悪化して飲酒厳禁になるかわからないので、お酒を控えるのは難しいな。
辛いものは、そんなに得意じゃないから摂取量は少なめだと思う。
- 275投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー 投稿日:2020年12月31日(木) 12時26分32秒
- ドラッグ全般そうだけど中途半端に量を減らすより完全に断つ方が楽だよ
- 276投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー 投稿日:2020年12月31日(木) 12時35分06秒
- お酒は飲まないなら飲まないでいられるよ。
最低週に1回を休肝日にしてるけど、なんだかんだで3日くらい飲まないでいられる。
- 277投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー 投稿日:2020年12月31日(木) 12時47分21秒
- その3日を3000日ぐらいまで延ばせば全く飲みたくなくなるよ
- 278投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー 投稿日:2020年12月31日(木) 21時12分14秒
- そんなのありえない!
酒は人類の歴史そのもので、私にとっても人生に彩りを加える素敵な文化だ。
- 279投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー 投稿日:2020年12月31日(木) 21時14分50秒
- 俺は下戸の上に頭痛になるから全然飲まない
- 280投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー 投稿日:2020年12月31日(木) 21時15分56秒
- それも人生。
素敵な人生。
- 281投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2021年01月04日(月) 23時42分19秒
- 痔は湯船につかって温めると血行促進して防止作用があるとか聞いたことはあります。
循環器内科でざっくり僕の心臓って何歳くらいですか?って聞いたら
悩みながら60くらいかなぁって言われた。なんて微妙な。
- 282投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2021年01月05日(火) 22時17分39秒
- 兄さん・・・
- 283投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2021年01月05日(火) 22時32分04秒
- 兄さんはたぶんそれ以上でしょうて。
これで運動制限なしの軽度ですんで。
参考程度に、適当でいいのでという事で質問しました。
80とかならショックでしたが。
- 284投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2021年01月10日(日) 14時27分10秒
- 救急車呼ぶ理由として、体重が増えたとか、新型コロナウイルスをうつされたかもしれないとかって、八つ当たりのように思える。
- 285投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2021年01月10日(日) 14時30分41秒
- あたしは39℃の熱が出ただけで救急車呼んだことがある(`・ω・´ )
- 286投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2021年01月10日(日) 15時17分41秒
- それは問題ないんじゃないか?
医療関係者から見たらたいしたことなくても、一般人にとっては大事だろう。
- 287投稿者:沢田まこと 投稿日:2021年01月10日(日) 15時17分54秒 ID:bXjipVbZ [小吉]失物:下の方から出る
- でーがく時代、後輩が酔って転んでドタマ打って出血したので救急車読んだことがある(`・ω・´ )
- 288投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2021年01月10日(日) 15時49分25秒
- それが今のお嫁さんですね?
- 289投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2021年01月10日(日) 16時16分49秒
- 後輩が酔って頭を打ったので介抱するために自宅に連れ込んでムフフ(*´ω`*)
- 290投稿者:沢田まこと 投稿日:2021年01月10日(日) 17時28分18秒 ID:bXjipVbZ [吉]縁談:押してよし
- キミたち、普段からバカ呼ばわりされてませんか。
- 291投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2021年01月10日(日) 17時54分51秒
- レイプだよ
- 292投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2021年01月14日(木) 23時45分29秒
- まだ検査もしてないし結果ももちろんわからないけど
2か月ほど入院になりそう。
入院中だけWi-Fi端末を調達しようと思うんだけどいいとこないかな。
ちなみにスマホキャリアはau所持。
Prime Videoとかガンガン使うから無制限のとこでいいとこ知りませんか
- 293投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2021年01月14日(木) 23時49分02秒
- ちなみに前回は三週間の入院で20ギガ余裕で使い切り
課金もガンガン使い
病院内の一部でのみ使えるWi-Fiも使いまくった経緯あり。
今回は病室から出れそうにないのでWi-Fiだけで何とかする必要がある。
- 294投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2021年01月15日(金) 00時03分43秒
- 何、頭の方?
- 295投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2021年01月15日(金) 00時49分30秒
- 来週あたりにペットCT撮る
既に自覚症状があるから。
- 296投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2021年01月15日(金) 01時24分05秒
- 二ヶ月は長いね
お大事にな
- 297投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2021年01月15日(金) 13時35分20秒
- 浜村淳さん?
- 298投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2021年01月15日(金) 16時55分58秒
- 新コロワクチンの優先接種の希望調査の期限が今日なんだが
やらないことにするかな
- 299投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2021年01月15日(金) 17時27分31秒
- やれよ
少しでも多くの国民が摂取しないと集団免疫が出来ないだろう
- 300投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2021年01月15日(金) 17時38分36秒
- 人柱になって死んでこい
- 301投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2021年01月15日(金) 17時38分53秒
- インフルのワクチンすら打ってないからな
アレルギー体質もあるから打ちたくないんや
兄が子供のころワクチンで高熱出して以来
オカンが怖がってそれ以来俺も接種してない
- 302投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2021年01月15日(金) 17時49分52秒
- 種接けってエロいわね
- 303投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2021年01月15日(金) 17時51分57秒
- 俺も色々アレルギー持ちだけど子供の頃BCGとかツベルクリンとか
受けてない奴が一段上っていうか何か格好良くて羨ましかったわ
- 304投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2021年01月15日(金) 18時11分13秒
- 以前は乳幼児にツベルクリン反応検査を行なって、陰性者にのみBCGを接種していました。しかし、平成17年(2005年)4月からBCG直接接種が導入され、ツベルクリン反応検査を省略することになりました。ただし、1歳を超えて任意予防接種として医療機関でBCG接種をする際には、医師の判断によりツベルクリン反応検査を行う場合があります。
- 305投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2021年01月15日(金) 18時24分37秒
- 変異したコロナに効くの?
- 306投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2021年01月15日(金) 18時26分34秒
- 100%効くワクチンなんてないからな
いや、そうでもないか
天然痘なんかワクチンで撲滅したんだっけ?
- 307投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2021年01月15日(金) 18時31分52秒
- 人類が唯一根絶に成功したウイルスだ>天然痘
- 308投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2021年01月15日(金) 18時44分12秒
- ジェンナー先生は偉大やね