- 1投稿者:麻耶犬 投稿日:2024年11月05日(火) 16時12分05秒
- 20年前くらい空想深夜番組どエンゼルってのが深夜流れてきて
笑い飯や板尾創路や倉本美津留(松本人志のゴーストライターだと思ってる)が出ていてアニメはタナカカツキ
めっちゃ俺の好きな雰囲気の番組。
それを3年前くらいに久々にようつべに動画あったから見てたんだけど
ふと2年前くらいにジャルジャルの動画を見た時
倉本美津留が居て、ジャルジャルが当時の笑い飯や板尾と全く同じネタをやってた
その時に俺は、これは倉本美津留のネタやったんやなと思った。
でもジャルジャルが思い付いたかのようにやってる
パクったというより倉本美津留が依頼したんやろやと思う
松本人志のネタも多分倉本とか高須が考えたんやろうな
ワールドダウンタウンもスタッフロールに俺が才能あると思う奴らが紛れ込んでる
- 2投稿者:麻耶犬 投稿日:2024年11月05日(火) 16時20分03秒
- うちに来る16〜19の奴らから聞いたけど、今一番人気あるのはジャルジャルですねと
ほんとかどうかは分からないけど、
ユーチューバー(ネタやらない)や情報商材売ったり自己啓発セミナー開いたやつを芸人と見ずに
ネタだけで売れているなら、トップはジャルジャルかなって思う
でもそのネタ実は作家は変わってへんやん!
で、俺は何がいいたいの?
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2024年11月05日(火) 17時29分42秒
- お笑い芸人は自分たちがネタを作るのではなくて、作家が作ってるの?
ChatGPT:
ChatGPT
お笑い芸人によって異なりますが、確かに一部のお笑い芸人は、ネタを「作家」と呼ばれるネタ作成のプロと協力して作ることがあります。ただし、全員がそうではありません。
主なスタイル
自分たちでネタを作る
多くのお笑い芸人は自分たちでネタを考えます。特に若手や独自のスタイルを持つコンビ・トリオなどは、自らが創作することが一般的です。ネタ作りを通して、自分たちの個性やアイデンティティを確立しているため、自作のネタを重視する芸人も多いです。
作家と共同で作る
テレビ番組やライブで特別な企画がある場合や、人気芸人が忙しいときには、作家がネタの原案を出したり、ネタの一部を手伝ったりすることもあります。作家がアイデアを提供し、芸人が自分たちのスタイルに合わせてアレンジするケースです。
作家が主体でネタを作る
テレビのコント番組などでは、ネタの大部分を作家が担当する場合もあります。たとえば、「○○コント」や「シチュエーションコメディ」形式の番組では、芸人が出演するだけでなく、番組の作家陣が構成や脚本を考えていることが多いです。
ネタのクレジット
芸人がネタを作る場合でも、作家のアイデアやアドバイスを受けることは珍しくありません。特に、視聴者に受けやすい笑いのポイントやタイミングを調整するために作家の助けを借りることがあります。
要するに、芸人自身がネタを作るケースも多いですが、より幅広い笑いを追求する場面では作家と協力することもある、というのが実情です。
- 4投稿者:麻耶犬 投稿日:2024年11月06日(水) 12時02分53秒
- チャットGPTもそう言うんだったら俺の読みは当たってたってことか!
https://youtu.be/GCFSOhWS2M0?si=LZLoiGC0vCg3JDHo&t=1710
どエンゼルの気づきまくるシーン
https://youtu.be/3AmcGzfGuIk?si=n6G1Sw9HooQ9ENda&t=1904
問題のジャルジャルの気づきまくるシーン